てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

ズイムシクロバラコマユバチ ♀

2016年06月15日 15時23分25秒 | 日記

 

 

伐採木に飛んできたズイムシクロバラコマユバチ。

ズイムシとは

メイガ科昆虫で、や木のの中(髄)に潜入する幼虫総称とある。

白腹なのにクロバラというのが解らない?

 

      2015年07月15日に撮ったズイムシクロバラコマユバチ。産卵管を材木に突き刺している。

      

 


バイカツツジの花

2016年06月15日 11時03分20秒 | 日記

 

 

 

バイカツツジの花が見ごろになった。

とは言っても、よほど気をつけなければ見つからない。

花期は6-7月[1]。葉が展開した後に、枝先の葉芽の下につく数個の花芽に1個ずつをつける。花柄は長さ5mmになり、短毛と腺毛が混じって生える

とある。

茶色に見えるのは昨年の果実の殻だ。

 

 


無念

2016年06月15日 10時14分44秒 | 日記

もう大丈夫かと思っていたコチドリの雛は、昨日見守っている中でカラスに盗られたという。

夕方、様子を身に行くと親鳥が鳴きながら探し回っていた。

無念。

実は昨日、他の巣で新しい雛が2羽ふ化したが、今はここに載せる気になれない。

 


オオハキリバチの訪花

2016年06月15日 09時19分18秒 | 日記

 

 

 

ニンジンボクの花で吸蜜するオオハキリバチ。

国内最大のハキリバチ。

筒状の空間に営巣し、本種は他のハキリバチのように葉を運ぶことはなく、泥などを巣の材料とする

とある

しかしそれに労働寄生するハラアカハキリヤドリがいる。

      

      2009年に撮ったオオハキリバチに労働寄生するハラアカハキリヤドリ。

      

にん


ミドリシジミ ♂

2016年06月15日 07時55分31秒 | 日記
 
 
 
 
 
 
 
昨日は「goo」がメンテナンスに失敗した模様で、何時間もアクセスが出来なくなった。
今朝も様子がおかしい。
 
写真は昨日のミドリシジミ。
お天気が良かったので、よく翅を開いてくれた
 
 
 
160615

  • 昨日 閲覧数805 訪問者数108 (アクセス障害発生)