アンダンテ ~私の歩幅で~

季節のこと、音楽のこと、誕生日シリーズなど

ハロウィン ☆ Halloween

2006年10月31日 | 雑記
ハロ~☆ 
今日はハロウィンです。

クリスマス同様、本来の意味合いは別として、
ちょっと楽しいイベントだと思います。

このハロウィン・・・実は、
キリスト教の聖人の祝日「万聖節」の前夜祭なのですね。
特にアメリカでは、10月31日が祝日ではないにもかかわらず、
クリスマスに次ぐ国民的なお祭りのようです。

   

この日は、暗くなると、かぼちゃを顔のようにくりぬいて作った
提灯である「ジャック・オ・ランタン(Jack-'o-Lantern)」の中に
火をつけたロウソクを立て、玄関やテラス、窓辺に置きます。

     

そして、ご存じのように、魔女やオバケに扮装した子ども達が、
近所の家を1軒ずつ訪ねて、玄関等で
「Trick or Treat! (お菓子をくれなきゃ、いたずらするぞ)」
と唱えます。



日本のハロウィンは、アメリカの影響が大きいように思われます。

アメリカで、家庭によっては、
あらかじめ小分けにしたお菓子を用意しておき、
訪れた子ども達に「Happy Halloween!}と応えながら手渡します。
(基本的には、かぼちゃで作ったお菓子です。)
子ども達は、もらったお菓子を持ち寄ってハロウィン・パーティを
開いたりします。

   

ここ数年、日本でも、ハロウィン向けのお菓子やグッズが
店頭に並んでいますね。

外食産業では、カボチャを使ったメニューを出したり…。

ところで、かぼちゃは七変化?
シンデレラでは、馬車になっちゃいましたしネ。,。・:*:・°'☆
(って、ちょっと脱線・・・m(_ _)m)

せっかく日本に上陸したハロウィン。
あなたも、あなたのハロウィンが楽しめますように。。♪

 

マユミ (真弓)

2006年10月31日 | 誕生花
   

<10月31日の誕生花>
  マユミ
   ・錦木(にしきぎ)科
   ・学名 : Euonymus sieboldianus
         Euonymus = ニシキギ属
         sieboldianus = 日本植物の研究者
                   「シーボルト」さんの
   ・原産地 : 日本
   ・別字 : 「檀」や「檀弓」とも書きます
   ・別名 : 山錦木(やまにしきぎ)
   ・英名 : Spindle tree

<花言葉>
  あなたの魅力を心に刻む、艶めき、真心

今日の誕生花、マユミの
花色は、淡緑です。

開花時期は、5月頃から6月頃です。

葉は秋になると、色鮮やかに紅葉します。
実は淡紅色です。
実が割れると、中から橙赤色の種子が出てきます。

錦木によく似ていますが、枝にコルク質の翼はありません。

昔、強く柔軟性のあるこの樹を、
弓の材料にしたことから「真弓」と名付けられました。

花よりも、実と種子の色のコントラストが美しいことから、
古くから庭木や盆栽として、広く親しまれてきました。

「檀紙」という地名が、香川県高松市にあります。
そこは、マユミを使って和紙を作っていたことから、
それがそのまま地名になった、というお話もあります。

「マユミ」ときくと・・・
まず思い浮かぶのが(女性の)名前、という方も多いでしょう。
ご推測通り、名前の由来になった植物です。

マユミという名前の人は、
強くてしなやか、なのかもしれませんね。