午後4時3分 撮影
アクセスありがとうございます。
このところ、
ご無沙汰気味 & 記事アップが遅れ気味で、
ごめんなさい! m(_ _)m
ほんの少しだけなのですが、
私のキャパを越えた日々が続いています。
徐々に整えていきますので、
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
■10月28日の誕生果
木天蓼 (またたび)
献身
・英名 : silver vine
・和名 : マタタビ、ナツウメ
・分類 : マタタビ科、 マタタビ属、 落葉性つる植物
・主産地 : ?
木天蓼。
昔から疲労回復に効果があることで知られている薬草。
6~7月に花が咲きます。
白い梅の花に似ていて、とても綺麗。
"夏梅(なつうめ)" と呼ばれるのも納得です。
不完全な雌雄異花で、雌花は下向きで良い香りとか。
マタタビの花が気になる方は、
上の "Botanical Garden" のバナーをクリックしてくださいね。
花の写真を見ることができます。
マタタビの実がなるのは、8~10月頃。
生食のほか、実を塩漬けにしたり、
薬としての利用も多いようですね。
漢方では、実を粉にするなどして服用します。
マタタビの実の味は、「辛み、渋み、苦み」です。
「良薬口に苦し」を、
そのままカタチにしたような実だと思います。
マタタビという名前は、
「また旅ができるほど元気になる」
ことから付けられたといわれています。
猫の大好物であることも、よく知られていますね。
実だけでなく、葉やツルなどを猫が食べる(なめる?)と、
スリスリと猫自身の頭を地面等にすりつけて、ほろ酔い状態。
見ている方までゴロニャンと、ほど良い状態になりそうです。
誕生果とくだもの言葉 出典:
日本果物商業協同組合連合会 「くだもの屋さん」
(参考文献: 図説 世界のくだもの366日事典)
■10月28日の誕生色 : 鳩羽紫
■10月28日の誕生花 : ムクゲ、他