アンダンテ ~私の歩幅で~

季節のこと、音楽のこと、誕生日シリーズなど

ドロップ・パール

2010年02月02日 | 誕生石
「ドロップ」といえば?

私が、まず思い浮かべるのは、
きれいな色をしたキャンディーです。

ハッピーな色をしたお菓子ですよね。
そして、ドロップといえば、サクマ。

ちょっと調べてみたら・・・
  ・サクマ式ドロップス
  ・サクマドロップス
の2つがあるんですね!

私は、赤い缶のサクマ式ドロップスがお馴染みです。

透き通った色とりどりのドロップに混じって入っていた
白いハッカのドロップが出てくるのが、楽しみでした。


それにしても、なぜ、2つ?

はじまりは、1908年(明治41年)に発売したドロップ。
そして、1913年(大正2年)には、缶入りが発売されました。
ところが、太平洋戦争により、砂糖の供給が止まったため廃業。

終戦後、この会社に勤めていた人物2名が、
別々に会社を興し、それぞれドロップの販売を始めたのですね。
そうなると、コトはややこしくなり、裁判へ。

裁判の結果・・・

1つは、会社名が「佐久間製菓株式会社」で、
赤い缶の「サクマ式ドロップス」を販売。

もう1つは、会社名が「サクマ製菓株式会社」で、
緑の缶の「サクマドロップス」を販売。


経緯は違えども、会社が分かれて同じ商売を営むようなこと。
時々ありますよね。

どちらも「元祖」や「本家」と名乗りたいでしょう。


こちらのドロップは、自然に生まれてきたもの・・・


■2月2日の誕生石

   ドロップ・パール (drop pearl)
     最愛の人

 ・英 名drop pearl
 ・和 名真珠(しんじゅ)
 ・モース硬度3.5 - 4.5
 ・産 地日本、タイ、オーストラリアなど

ドロップ・パール。
「しずく型」または「なみだ型」の真珠。

パールは、真円か、それに近い形になるのですが、
自然と しずく型になるものもあります。

フォーマルな雰囲気の真円パールよりも、
よりカジュアルさや、かわいらしさを、演出できますね。

人工的にカットされたり研磨される必要がなく、
生まれてきたままで、宝石になれるパール。

はるか昔から、神や人魚の涙、また、月のしずくなどに
たとえられてきました。

「涙」や「しずく」のイメージに一番近い形が、
このドロップ・パール。

色は、おなじみの白のほか、
ピンクやイエロー、ブルー、グレー、ブラックなど、さまざまです。


あなたが実際に流す涙は、
感極まった気持ちが、あふれ出てきたり、
やり場のない気持ちが、流れ出てきたり……。

涙の役割も、あなたの想いも、
きっと、さまざま。


★パワーストーン効果★
母貝に守られて成長してきた真珠は、守護のパワーが強いので、
安心感を得ることができます。安眠にも強い味方。
また、持ち主の優雅さとやさしさを、引き出してくれるます。


主な参考文献
 ・八川シズエ 著 『パワーストーン百科全書』
(中央アート出版社・2007年)
 ・辰尾良二 著 『宝石・鉱物おもしろガイド』
(築地書館・2008年)
 ・ギャリー・ホール 著 『宝石の写真図鑑』
(日本ヴォーグ社・2007年)


    
■2月2日の誕生花 : ボケ、他
■2月2日の誕生色 : 若 紫
■2月2日の誕生果 : クレオパトラ

薄化粧

2010年02月02日 | 季節の風景
2010年2月2日 午前9時22分 撮影


昨日は、広い範囲で、雪が降りましたね。

こちらも、しっかり、降りました。



空には、まだ、たくさんの雲がありますが、
うっすらと日差しもあります。

時折、冷たい風が吹いてきて、
からだの芯から、一気に冷えます。

外側から冷えてくる、というのではなく、
からだの芯のほうから冷えるカンジ。

ところにより、交通機関に影響も出ていますが、
うっすら雪景色は、やっぱり嬉しい。

歩くのにも注意が必要ですが、
それもまた一興かと。

冬らしさを、
じっくり味わっています。