太平洋の海原を眺めながら、釜飯や海鮮料理が頂けるお店。
大洗サンビーチ近く、ログハウス調の建物が目印です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b4/241209e9293533bf2ba221dab3497ded.jpg)
このロケーションは武器ですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/47/eb0d9dce7733546e86d51d9bbb93292a.jpg)
牡蠣釜飯 972Yen
こちらは相方のオーダーで未食です。
釜飯は他に海老、ウニ、ホタテ、しらす等10種類ほどあったでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f1/d3e810b115dfab4e77f2198c936b36c3.jpg)
ジャンボかき揚げ(ハーフ) 648Yen
こちらの名物でもあります。海老、白身魚、タコ、玉ねぎ、人参、インゲンなど
海鮮ものと野菜がたっぷり。天つゆと塩が用意されていますのでお好みで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/56/f5bc194fc3eea1a22b664867d26c02d6.jpg)
食べかけではありますが、スマホと比較してみます。
参考までにノーマル(4、5人分)は、直径25cmもあるそうですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/06/1399f4f1c265b4ba06508ee27daa80fd.jpg)
海鮮五目釜飯 1296Yen
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/27/72a7f9ab2818ba8f017badd7fdf18d28.jpg)
長芋はほぐした明太子と和えられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ce/bfcae67fc02764ee474cddad0cfa9888.jpg)
炊き上がりまで25分ほど待ちますが、ほどなく運ばれてきた「かき揚げ」を
つまんでいたこともあり、待った感覚はほとんどありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/41/be1931c6150ebd850677854b60b67571.jpg)
具は蟹、海老、ホタテ、鶏肉、山菜、椎茸、銀杏、ウズラの卵です。
だし汁とわさび、刻み海苔などの薬味が用意されていますので、
締めにお茶漬けも楽しめます。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ](http://localkantou.blogmura.com/ibaraki/img/ibaraki80_15_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_11.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/23/b8c1e4e04f558e2cffbde598a94165b5.jpg)
浜乃納屋
茨城県東茨城郡大洗町大貫町前原256-418
029-267-4277
駐車場完備