凡人の嗜み

自己流写真で花や日常風景を
感じたままに表現した~い(目標)
身軽に、手軽にが信条

五鐵 夢境庵 (水戸市)

2013-06-24 | 焼肉・ステーキ・肉料理

グルメサイト「食べログ」主催のオフ会にお招きいただきまして、
水戸市南町「五鐵 夢境庵」さんを伺いました。うなぎをはじめ、
奥久慈軍鶏やアンコウなど、地元茨城が誇る食材が楽しめる名店です。




食べログ本部の方々とレビュアーの方達を合わせ、
総勢10名は、全て男性と女子会ならぬ男子会の様相です。




料理コース 4200Yen +飲み放題 2100Yen 先付の三品からスタートです。
お代の一部は食べログ様にご負担いただきました。本当にありがとうございます。





絶品カツオの刺身と夏の味覚のハモ。
キッチリ骨切りされた鱧の湯引きは梅肉ダレで頂きます。




シシトウの塩焼き。





軍鶏の手羽先はパリッと香ばしい焼き上がり。食感同様に
旨みまでも力強さを感じます。骨の際まで綺麗に残さず頂きました。




串焼きは左からコリコリと美味しい砂肝。胸肉は驚くほどしっとりした
舌触りが印象的。塩を利かせたモモ肉も旨み豊かです。





食事はトロトロ、フワフワ卵の親子丼がドドーンと。




香の物。




三つ葉を散らせたわかめの味噌汁。




奥久慈しゃも使用した親子丼はお店の代名詞と言ってもイイでしょう。
親子丼  については以前レポートしていますので、興味のある方はご覧ください。




食べることが好きな方達との会食は、楽しいひとときを
過ごせた事は言うに及ばず、色々と勉強にもなりました。
ご一緒頂いた皆様へ、この場から改めて御礼申し上げます。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村


五鐵 夢境庵
茨城県水戸市南町1-3-27
029-225-6073

ぶどう亭 (東海村)

2013-06-20 | 焼肉・ステーキ・肉料理

日本料理店を思わせる庭園を持つハンバーグ&ステーキレストラン。
那珂市にも同名のお店があります。リーズナブルな牛ステーキから
霜降り和牛まで、幅広い品揃えでお客を呼ぶ人気店。





およその飲食店が昼の営業を終えた午後2時過ぎの訪問。
私の他に二組の方々が食事を楽しまれていました。




早い時間から営業されているお店が有難ければ、
こうして遅いランチを頂けるお店もやはり有難いです。





ランチにはサラダ、スープ、珈琲または烏龍茶付き。
サラダはカレー粉を混ぜ込んだドレッシングで頂きます。




玉子と人参、ネギが入ったスープ。
ホットコーヒーはセルフでお替り自由と太っ腹です。




カットステーキランチ 1000Yen
牛の他にイカ、ポーク、チキンのソテーもメニューに。





レアでお願いした赤身肉は、軽やかに弾むような食感が
大変好ましいもの。付け合せにはポテト、インゲンと人参のグラッセ。
すりおろした玉葱がベースのソースは、爽やかな酸味を立たせた
さっぱり派で、食欲が落ちるこれからの季節にもぴったりです。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村


ぶどう亭
茨城県那珂郡東海村東海2-12-29
029-283-2911

ぶどう亭ステーキ / 東海駅



ラミ デュ アクシーヌ  L'ami du Acucinne (水戸市)

2013-06-12 | 焼肉・ステーキ・肉料理

雑貨屋さんが建ち並ぶメイプルファーム内のレストラン。
シンボルでもあるヨーロッパの街並みを思わせる建物は、
桜通りからも大変目立ちます。




カジュアルで清潔な店内。通された禁煙席は
自然光が降り注ぎ、開放的でとても気持ちがいい空間。





父の日限定ステーキランチ 1500Yen




フレンチ惣菜三種
小柱、サーモン、そら豆のマヨネーズ和えと、丸皿にはトマトと
カリフラワーのジュレ。バジルが添えられ、見事にイタリアンカラーを形成。





ズッキーニやパプリカなど甘みたっぷりの夏野菜と
キノコのソテーをバルサミコソースで頂きます。




サラダに三日月に切ったカブが、酸味の利いたドレッシングとよく合い
大変気に入りましたね。今度家でも試してみよう。




フレンチ惣菜、米粉パン、サラダがワンプレートに盛られてきます。
セット全体のポーションは高めで、パンのお替りどころか丸型の
クルミパンまでは食べ切れず、お土産用に包んでいただきました。




期間限定(6月16日まで)のステーキは驚くほどのボリューム。
バイオレットマスタードソースに合わせて頂きます。




付け合せはグリーンピース、ヒヨコ豆、白インゲン豆等の豆類と
バターでソテーした小松菜です。スイートポテト並みの甘みのある
ジャガイモは、恐らく高級種のインカの目覚め(かな)。




カプチーノで締め。
有機野菜にこだわったお店のコンセプト通り、
野菜の美味しさが印象的です。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村


ラミ・デュ・アクシーヌ  L'ami du Acucinne
茨城県水戸市米沢町325-1
029-304-2901

L'ami du Acucinneフレンチ / 水戸駅



焼肉 牛新 (東海村)

2013-06-03 | 焼肉・ステーキ・肉料理

肉好きを唸らせる焼肉の名店「牛新」さん。
僅か6卓の小さな店内は常時満席状態が続きます。
たとえ平日であっても予約必須の人気店。




こだわり抜いた常陸牛のプレゼンテーション。
真ん中に鎮座するは、名物のチャンピオン。




特上焼肉盛り合わせ 6500Yen




特選霜降り上タン塩
1本のタンから2~3人前しかれない特選品。





お酒は飲みませんので、この時点でライスもオーダー済み。





この日のスターターの一枚。
程よい噛み応えと驚くほどジューシーな美味しさが素晴らしいタン塩。





サンチュは平日のみのサービス。





特上カルビ




見事なサシが入って、見るからに旨そうです。
口の中で広がる上質な肉汁は感動モノ。




ハラミ 780Yen





お気に入りの部位ですが、クセなく旨みも十分。




酸味を抑えた白菜キムチは大好物です。




中締めに頂いたのが特上ロース。赤身と脂のバランスが素晴らしく、
幸福を感じずにはいられない美味しさ。最高の夜になりました。






締めのタピオカミルク 250Yen




巨峰のシャーベット 200Yen
毎度ハイクオリティーな肉質にブレがないのが、
このお店の凄まじいところ。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村


牛新
茨城県那珂郡東海村舟石川818-5
029-287-0729

牛新 東海店焼肉 / 東海駅



とんかつ 八戒 (水戸市)

2013-05-24 | 焼肉・ステーキ・肉料理

茨城の誉れローズポークを使用したこだわりのとんかつ屋さん。
お店は水戸総合卸売団地内、瓦のひさしと赤の暖簾が目印です。





キッチンに向かい合ったカウンターにテーブル席と小上がりまであり、
おひとり様から大人数まで幅広く対応可能な店内。





ロース定食 1000Yen




定食にはそれぞれ味噌汁と漬物が付きます。
ランチ時、ロース肉は200円引きの他、親子丼や日替わり定食880円もメニューに。




粗目のパン粉に身を包んだローズポークは美しい肉色。
赤身はキメが細かく、脂身はさらりと上質で甘みを持っています。
たっぷりの千切りキャベツも甘く瑞々しくて実に美味しいもの。




ソースと共に出された、味まろやかなローズソルトで頂きましたが、
余りの旨さに地球がひっくり返るほどの衝撃を受けました。
聞けばミネラルが普通の塩の20倍なのだとか。コレはおススメです。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村


八戒
茨城県水戸市笠原町600-54
029-241-8029

八戒とんかつ / 水戸駅



マンジャーレ (水戸市)

2013-05-15 | 焼肉・ステーキ・肉料理

パスタとハンバーグ&ステーキのお店「マンジャーレ」さん。
サラダバーやケーキの食べ放題(夜のみ)、パスタの増量が無料など、
太っ腹なスタイルが訪問者を魅了して止まない人気店。




お店は県庁隣の開発公社ビルの2階。





ご自慢のフレッシュ野菜の他、ドリンクも飲み放題。




スープ、カレー、総菜パンもスタンバイ。




若鶏のステーキマンジャーレ風 1233Yen




二・八ハンバーグ 1464Yen





ぷっくり膨れて小判型と言うよりは、レモン型のようなフォルム。
見た目からして美味しさをアピールしていますね♪



付けわせはトマトパスタに里芋。
踊るような食感が心地いいコーンのグラタン。




豚肉、牛肉が2:8のブレンド配合。食欲をそそる美しい焼き上がりが
素晴らしい。おろしポン酢で爽やかに頂きます。




フルーツも遠慮なく楽しめますよ。





手づくりデザートはお任せで。




私の方は苺のロールケーキとソフトクリームの盛り合わせ。
食べる事の満足感だけでなく、「食のテーマパーク」さながらの
サービスは、楽しいひと時を満喫した気分にさせて貰えます。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村



マンジャーレ
茨城県水戸市笠原町978-25
開発公社ビル 2F
029-240-4129

パスタマンジャーレイタリアン / 水戸駅



游々禮楽 竹水亭 (笠間市)

2013-04-20 | 焼肉・ステーキ・肉料理

訪問時、既に花が散っていましたが、「竹水亭」さんの敷地にも
それは見事な桜の木が植わっています。春の嵐のせいかもしれませんが、
今年は満開の桜をお腹一杯に眺めることなく終わってしまった気がします。




お昼のご飯 1575Yen
CPの優秀な美味なる料理をお昼は手ごろな値段で楽しませて貰えます。




アサリの味噌汁。
この日の献立は、お昼から贅沢な牛ステーキと刺身でした。




春らしく美しい器には、旨み甘みが素晴らしい天然の真鯛、
真ダコ、ホッキ貝、初鰹。




ホウレン草のゴマ和え、自家製のお新香が脇を固めます。




牛肉のステーキはドドーンと200gくらいはありそう♪
計算されたカットは、厚さ、大きさが絶妙です。口に入れたときに
幸福な食べ応えを感じ、贅沢に美味しい。





美味しさの秘密はステーキソースにもありますね。
にんにく醤油をベースに、すりおろした野菜の甘みがクセになります。
輪切りの玉ネギ、アスパラガス、大根おろしが添えられています。




水菓子には甘さ際立つスイカが登場しました。まだ高くて手が出せませんから、
コレは嬉しい一品。自家製梅ジュースの実、抹茶のわらび餅と凄まじい充実ぶり。





珈琲で締め。毎度のことですがこの味、内容でこの値段は、
どう考えてもお安く感じます。次の訪問もまた楽しみ。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村


游々禮楽 竹水亭
茨城県笠間市小原2695
0296−77−2990

ワイルドライフ (笠間市)

2013-03-28 | 焼肉・ステーキ・肉料理

ここ地元笠間に、大変質の高いジビエ食材を使った料理を
提供して頂けるお店があります。国道50号線沿いにお店を構える
「ワイルドライフ」さん。ログハウスの建物が目印。




建物はお店のマスターが、こつこつとご自分で建ててしまったと
いいますから、ビックリですよね。




蝦夷しか肉のハンバーグ 1600Yen
マスターご自身が北海道でハンティングされた個体は、仕留め方は勿論、
血抜きや解体作業にいたるまで適切な処理がなされ、素晴らしいコンディション。





コンソメ系のスープにはベーコン、玉葱、人参が入ります。




付け合せはサラダとマカロニサラダ、オレンジです。




全くクセも匂いも感じない蝦夷シカは、あっさりした赤身肉で
ありながら、舌に伝わる甘みと旨みが半端じゃないです。
パテはミンチやスライスをミックスされているので、食感は
とろける様なステーキに近いかも。シンプルに塩コショウで頂きます。




抹茶のアイスクリームで締め。
ジビエ初心者の私にもその美味しさと魅力を教えて貰えました。
タイミングが合えば、熊やイノシシも味わえるそうですよ。
普通のビーフハンバーグの他、自家製のソーセージも揃っています。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村


ワイルドライフ
茨城県笠間市小原4482-1
0296-77-4682

ワイルドライフ洋食 / 内原駅友部駅



彩美亭 (笠間市)

2013-03-12 | 焼肉・ステーキ・肉料理

茨城名産のローズポークを使用した厚切りステーキが
評判のお店。惜し気もなく分厚くカットされた肉塊りにも
驚きますが、CPの高さにもインパクトがあります。



山小屋風の建物が目印。店内もウッディーです。



彩美亭ベーコンハンバーグ 1050Yen
こちらは未食ですが、他に鶏肉や牛のステーキなどもありましたね。




スープ・サラダセット 350Yen
ボリュームたっぷりの肉料理の前に生の野菜は欠かせません。
玉ねぎ系のドレッシングで頂きます。




コーンポタージュを口にしている頃には、肉が焼ける
匂いが届いてきました。




網焼きポークステーキ(並) ガーリックバター 1260Yen
厚さ3cm以上はありそうなロース肉は、夢の様な塊感です。
焦さずイイ色に焼けたローズポークは、中がほんのりピンク色。
たっぷりのニンニクが嬉しい、濃厚なバター醤油のソースとの
相性も抜群で素晴らしい美味しさ。



並サイズは生の状態で250gを超えるとの事。
付け合せに人参、ジャガイモ、サツマイモ、ブロッコリーです。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村


レストラン 彩美亭
茨城県笠間市下郷4067
0299-45-4118

彩美亭ステーキ / 岩間駅



香寿亭 (笠間市)

2013-03-04 | 焼肉・ステーキ・肉料理

オープンから一年も経たず人気店に登りつめた「香寿亭」さん。
今回久々の訪問にもかかわらず、ご主人が私の事を覚えていて
下さいました。その上、当ブログで紹介させてただいた事に対しての
お言葉を頂戴しまして、感激しました。




朝採り野菜のサラダと手づくりとうふ
竹かごに乗ってコレは美しい。生ハムの下の瑞々しい野菜は
鎌倉野菜でしょうか。姿形がお洒落で彩りも鮮やかです。



粋更(きさら) 1260Yen
前菜に始まり主菜、食事、デザート、飲み物まで。



主菜をつくば美豚のしゃぶしゃぶか、御刺身盛りのどちらかを選べます。




たっぷりのつくば美豚と、白菜、ネギ、小松菜、人参、水菜などの
たっぷりの野菜。えのき、ぷっくり肉厚な椎茸、しめじのキノコ類に、
さらには生湯葉まで。質も量もインパクトがありますね。ホント素晴らしい。




香りのよいポン酢ベースのタレで頂きます。つくば美豚はやや厚めに
スライスされているにもかかわらず、噛み応えはとても柔らか。
感じる甘みや旨みも豊かで見事な肉質。野菜の美味しさも勿論のこと、
ジュースが滴る椎茸も強烈な印象として残っています。




食事は笠間産のコシヒカリ、香の物、味噌汁です。
キッチリした仕事は食事まで丁寧で抜かりなく。




抹茶のアイスとわらび餅。そして珈琲で優雅に締め。
春一番が吹いて春の足音が大きくなってきた気がしますね。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村

いばらき食彩 香寿亭
茨城県笠間市旭町377-9-2
0296-73-5102

ねぼけ (ひたちなか市)

2013-02-11 | 焼肉・ステーキ・肉料理

「ねぼけ」とは梵語で幸せの意味。言わずと知れたとんかつの人気店。
水戸京成店に続き、昨年には水戸の姫子にも店舗を増やされています。
この日は、ひたちなかの本店にお邪魔しました。





まんぷくランチ 1380Yen
ドリンク付きで、ロース、ヒレ、海老、チキンチーズなどから
二種類のカツを選べる欲張りなメニュー。




平日12時頃の訪問。カウンターが僅かに空いているのみで、私がお店を
出るまでずっと満席状態が続いていました。ホント人気です。





やや厚めにスライスされた豚肉がたっぷりの豚汁。この他通常の味噌汁に
プラス100円のしじみ汁まで、選択肢が幅広いのも心をくすぐります。




チョイスした二品はチキンチーズとロースカツ。
チーズをハムで巻き付け、海苔とチキンで挟み込んでいます。





塩と黒こしょうでピリッと下味が入った豚ロースにやや厚めの衣。
それでいて重たく感じず、サクッと軽い揚げ上がりが素晴らしい。
甘口と辛口のソースをお好みで、すりごまと合わせて頂きます。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村


こだわりとんかつ ねぼけ
茨城県ひたちなか市東石川3068-2
029-273-7461

ねぼけとんかつ / 佐和駅



認肉屋 (笠間市)

2013-02-09 | 焼肉・ステーキ・肉料理

国道355号バイパス沿い、ステーキとハンバーグの専門店。
以前は「認肉屋」さんのすぐ先でバイパスが止まっていましたが、
開通後は石岡方面へのアクセスが便利になりましたね。




入って正面にカウンター、右手には座敷でしょうか。
左手に回り込むようにテーブル席のダイニングです。




元々肉屋さんだったそうで、店名の由来は認められた肉、
すなわち素材へのこだわりが込められているのです。





Aランチ 930Yen
ハンバーグ 130gと週替わりでもう一品料理が付きます。
この日は白身魚のフリットにチリソース掛け。ブロッコリーが添えられていました。



豚汁は豚ばら肉とこんにゃく、人参、大根など具がたっぷり入ります。




細引きで旨味がギュッと詰まったハンバーグ。つなぎはほぼ使われて
いないのかな。熟成が極まった赤身の香りがとてもいいもので、
やや濃いめのデミグラスソースで頂きます。付けわせはフライドポテト。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村


認肉屋
茨城県笠間市押辺2717-33
0299-45-0298

ハンバーグ&ステーキハウス 認肉屋ハンバーグ / 岩間駅



きくすい (水戸市)

2013-01-26 | 焼肉・ステーキ・肉料理

新原三叉路すぐ近くの「きくすい」さん。焼肉やステーキ、
すき焼きにしゃぶしゃぶなどの肉料理をリーズナブルな価格で
提供して頂けるのは、お肉屋さん直営の強みでしょうか。





ランチはハンバーグやとんかつ、生姜焼き等がメニューに並び、
ほぼ1000円を切ってきますから嬉しくなりますね。




ランチには玉ねぎのドレッシングで頂くサラダと
ドリンクが付きます。




国産牛ステーキランチ 1280Yen
ライス、味噌汁、漬物付き。(ライスは大盛り無料のサービスあり)



肉質は程よい弾力と噛み応えがあり、モモ肉やランプに近い
部分でしょうか。スライスオニオン、もやし、人参などの野菜と共に
和風ベースのソースで頂きます。付け合せにナスの天ぷらです。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村


きくすい
茨城県水戸市西原2-16-5
029-255-1710

きくすいすき焼き / 赤塚駅



アメリカ屋 (水戸市)

2013-01-01 | 焼肉・ステーキ・肉料理

新年明けましておめでとうございます。
昨年同様、今年もどうぞよろしくお願い致します。





2013年の初めは、ハンバーグとステーキの「アメリカ屋」さん。
水戸では、もはや説明不要の有名店と言えるでしょうか。
初訪は私が高校生の時の記憶がありますので、少なくとも
20年以上の歴史を刻んでいますね。




ワイルドビーフハンバーグ200g 1190Yen
俵型の分厚いハンバーグをテーブルで半割にカットしてくださいます。
その名の通り、粗挽き肉のワイルド感溢れるハンバーグですが、
しっとりフワッと柔らかさも感じる絶妙な食感に、思わず唸ってしまいます。




サラダバーが付きますので、遠慮なく楽しみましょう。
お気に入りは、大根にツナを和えたもの。




キャベツとツナのスープ。




国産牛モモ肉ステーキ150g 1390Yen
レアでお願いしました。醤油ベースの和風ソースで頂きます。
ステーキの下にはスライスオニオンがたっぷり。
付け合せにはフライドポテト、ホウレン草、コーンです。
赤身肉の突き抜ける様な濃厚な旨みが素晴らしい。




フルーツにプチデザートと、食後のお楽しみまで抜け目なく
揃っています。相変わらずの人気振りで、お店を出る頃には
順番待ちの列が出来ていました。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村


アメリカ屋
茨城県水戸市米沢町304-5
029-247-0588

アメリカ屋ハンバーグ / 水戸駅



D・B デリシャスバーガー (水戸市)

2012-12-22 | 焼肉・ステーキ・肉料理

目印でもあるお店の前に停まってるバイクが、この日は見えません。
デリバリー中かと思い諦めようとしましたが、車を降りダメ元でお店へ。
すると中からシェフが顔を出してくれました。食べたいモード全開だったんで
これは嬉しかったですね。聞けばバイクの調子が悪いとの事でした。





ハッシュドポテト、ドリンクMセット 350Yen
一般的な小判型とは違い、ころころっと愛らしいフォルム。
もっちりした食感と、みじん切りジャガイモの歯応えも心地イイです。





てりたまバーガー 600Yen
バンズを変えましたとシェフ。確かに縦方向へのサイズ感が一段と
アップしていますね。ゴマで化粧した真ん丸いバンズは香りも良く、
ふっくらモッチリしていてとても美味しい。最強パティが新たに頼もしき
相棒を見つけ、更なる進化を遂げていました。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村


D・B デリシャスバーガー
茨城県水戸市見川5-156-9 1F
029-252-8871