凡人の嗜み

自己流写真で花や日常風景を
感じたままに表現した~い(目標)
身軽に、手軽にが信条

世界遺産・平泉 中尊寺

2015-08-06 | 岩手・平泉旅行

平泉文化の象徴にして、天台宗東北大本山の中尊寺。
その昔、この地を治めた奥州藤原氏の栄華を今に伝える金色堂は、
この世の物とは思えぬほど荘厳で雅な世界でした。




町営の第一駐車場から、本堂・金色堂へと続く「月見坂」を上ります。
両脇には伊達藩が植えたとされる杉並木です。




参道の中程に本堂が姿を現します。




言わば中尊寺の中心です。
現在の本堂は明治42年に再建されたもの。




本尊の釈迦如来坐像は一丈六尺と大きな仏様です。




枝ぶりも見事な赤松がひと際目を惹きます。




峯薬師堂
参道沿いにはいくつものお堂が建ち並んでいます。




弁財天堂





金色堂
撮影禁止の為、中の様子はお伝えできませんが、極楽浄土を表したとされる
その世界観に圧倒され、言葉を失いました。




経蔵から旧覆堂を望む。







釈迦堂




紅葉時期も間違いなく素晴らしいことでしょう。




能舞台




五月雨の降のこしてや光堂
かの芭蕉爺もこの地を訪れたことを考えますと、ロマンを感じずにはいられません。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村
人気ブログランキングへ