凡人の嗜み

自己流写真で花や日常風景を
感じたままに表現した~い(目標)
身軽に、手軽にが信条

千二百年の歴史 達谷窟毘沙門堂 (平泉町)

2016-01-16 | 岩手・平泉旅行

達谷窟毘沙門堂 たっこくのいわやびしゃもんどう
所在地 岩手県西磐井郡平泉町平泉字北澤16番地




時の征夷大将軍、坂上田村麻呂公が京都の清水寺を模して
建立したとされるのが、およそ1200年も昔のこと。




壱之鳥居、弐之鳥居、参之鳥居をくぐり、神域の境内へ。




金堂
紅葉時期も見事な景色を見られることでしょう。




象徴ともいえる岩壁に抱かれた毘沙門堂は、神秘に満ちています。




岩面大佛
その昔は、地面まで仏体まで掘られていたそうですが、
明治29年の大地震で胸から下が崩落しています。




かの源頼朝公も参詣したと伝わります。





昨年の真夏に旅した平泉。そのしるしもこれにて完結です。
ありがとうございました。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村
人気ブログランキングへ