
「スタミナラーメン」と言えば、水戸・ひたちなかの
ご当地グルメとして、県央ではお馴染みのラーメンですよね。
私が初めて食したのは、高校を卒業して間もないころ。
先輩の方にひたちなか市の「寅さんラーメン」で御馳走に
なった時が最初の出会いでした。

その「ひたちなか」からの流れを汲む「我流食堂」さん。
お店は茨城県庁近く、卸売団地内です。

Cセット 998Yen
スタミナラーメン(温or冷)、ジャンボ餃子、小ライス、デザート付き。
文句なしのガッツリ系です♪

ラーメンは"冷やし"をチョイスしました。ご存知の通り冷たいのは
水で締めた"麺"だけで、一味唐辛子の辛みが刺激的な甘辛の餡は熱々です。
個人的には、口に入れた時のその温度差が大変好み。
餡には、レバー、キャベツ、人参、にら、カボチャがたっぷり入ります。

胃袋自慢が集う事でも有名で、二階のお店に通じる階段には、
麺を3玉以上完食した方々の写真がズラリと貼られていました。

何と10玉完食された方がいらっしゃるそうですよ。
自信のある方、如何でしょう!
ランキングに参加しています↓↓↓
お役に立ちましたときには、是非クリックして下さい。
その応援がブログ更新の励みになります!



みんなの台所 我流食堂
茨城県水戸市笠原600-54-2F
029-243-1617
みんなの台所 我流食堂 (ラーメン / 水戸駅)