OL主婦の小さな幸せ。

日々の出来事や小さな幸せ、お出かけ、身近なエコ、環境問題、フェアトレード、鳥のこと、アロマなどを綴っています。

歯磨き粉は最後の最後まで&手作り歯磨き粉

2008年09月18日 | エコいろいろ
チューブものに限らず何でもそうですが、生活用品は最後まで使いたいものです。決してケチということではなく天然原料であれば素材となる植物や鉱物、合成品であれば石油、どちらも限りある資源で作られているから。
大事に使わないと生産のスピードが上がり、資源はそれだけはやく枯渇・消失してしまいます。

世の中の、まだチューブの中や瓶の底・ボトルの底に残っているものを集めたら、相当な量になりそうですね


今回は歯磨き粉の話。
ウチでは歯磨き粉やマヨネーズなどチューブものは、力の限り出し切ってから真ん中をハサミで切ります。 こんな感じ ↓
   
夫の「もう出ないよ」というお告げを聞いたらすぐチョッキン

周りにへばりついてるものを使えば、あと3~4回は磨けます。

        
小皿に入れて、洗面台に置いておきます。こうしておけば、2~3日ならホコリも気になりません。(ちなみに後ろの白い部分は鏡☆紙を当てています)

使い切ったらキレイに洗ってプラゴミへ。
最後の最後まで使えば洗う時もラク


歯磨き粉は環境と健康を考え、石けん歯磨き粉です。
以前の記事→石けんの歯磨き粉


先月、手作り歯磨き粉も作ってみました。が、、、
     
夫には気に入ってもらえませんでした・・・
私が使った感じでは、歯の表面がツルツルしたし
翌朝の口の中の不快感が無かったです!

試してみたい方はコチラを参考に

クレイ 小さじ2
重曹  小さじ1
グリセリン 小さじ1
ペパーミントかハッカ油 3滴

もしくは、、、

重曹 大さじ1
グリセリン大さじ半分
ペパーミントかハッカ油 3滴

どちらも自己責任でお願いします(好みが偏る)

グリセリンは市販の合成歯磨き粉にも石けん歯磨き粉にも、湿潤剤として入っています。入れないとしょっぱいです

コレが家族に気に入ってもらえたら、ゴミも出なくてエコですよね。
チューブを使うなら、最後まで大切に。
無駄を出さずに暮らしていきたいです



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寺家ふるさと村 | トップ | 2周年☆ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (フジコ)
2008-09-18 17:27:55
こんにちは~。

けっこう残ってるものなんですね。
ウチは松山油脂の石けん歯磨き粉使ってます。
私も、もうムリ!ってぐらい力を振り絞って
搾り出しますけど、まだまだでしたね~。
見習って、チョッキンしてみます。
返信する
winさん (★suika★)
2008-09-18 21:35:09
なるほどーー!
こうすれば最後まで使いきれますね。

私もちょっきんしてみます。

世の中のチューブの底に残った材料の
量ってきっと測ったらはかりしれないですよね。

なんかリサイクルに効率の良い容器または繰り返し
使える容器を開発してくれないですかねー。

そうそう。
winさんに頂いた
ゼラニウム すっごく甘くていい香りがします。

あれに6滴って書いてあるけど、
もっと量が多い気が・・。

何か入ってるんですかね!?
返信する
Unknown (まさ)
2008-09-18 22:32:30
 winさん こんばんは^^

 いいですね~ 今使っているヴェレタのもの
 最後に切ってみよう~ でも家族には
 イマイチなのね。。。 長年使った
 あの泡泡がでないと 気がすまないって。。。。

 < izumiさんのレシピは すぐできて
   野菜のおいしさを十分に味わえるので
   とってもオススメですよ^^
   忙しくても おうちごはんのきっかけに
   なった人です
返信する
フジコさんへ (win)
2008-09-19 12:28:09
松山油脂の石けん歯磨き粉も使ってみたいです^^
それに松山シリーズは見た目もスッキリしてて、揃えたら
統一感あっていいな~と思っています。

そうそう、もう無理!ってくらい搾りますよね
最後は夫頼みですが

ウチにはチューブチョッキン用のハサミがあります^^
マヨネーズ・歯磨き粉・ケチャップ・チューブ調味料・・
口に入るものだけ☆
返信する
★suika★さんへ (win)
2008-09-19 12:39:23
チューブは便利な反面、リサイクル出来ないのが
難点ですよね☆
マヨネーズの空き容器を生クリームの搾り器がわりに
している話を聞いたことありますが、入れるのどうやるんだろう

ゼラニウムは香りが強い精油なんです。
差し上げたものは香水がわりとして、エタノール3ml+精油6滴で
作りました。本当はもっと濃度を上げた方が、香りが持続するの
ですが香りが強いので、6滴に抑えました。
基本はエタノールなど基材に対して精油は1%ですが、香水や香油
の場合は濃度を上げます。

皮膚刺激が少ないと聞いたので、差し上げちゃいましたが
大丈夫でしたか
返信する
まささんへ (win)
2008-09-19 12:49:14
ヴェレダも泡たたないのですね^^;
私の夫も、石けん歯磨き粉は泡立たない・・と反論?してましたが
「泡は、無駄な水使うだけで必要無い」と説得し、
でも今度は「歯垢が取れない」と言ってきたので、歯垢が取れると
書いてあるパックスナチュロンの高いヤツを買ってきて
なんとか使ってもらいました^^;
でもコレはホントに高いので、コレで慣らして
次からは安い石けん歯磨き粉です

izumiさんのブログは見てみようと思いつつ、
まだ行ってませんでした~
今度、参考にさせてもらいますね!
うーらさんのレシピはよく作りますよ~^^
返信する
我が家も‥^^ (sana)
2008-09-30 19:36:45
ウチでもチョッキンやってますよ~
最初、母がやっていて「え~っそこまでっ」と
思っていたのですが、今では当たり前のように
何でもチョッキンしてます。
もうないのかな~?と思ったら意外と沢山入ってるんですよね(笑)
でもしているのは私と母だけですが‥

返信する
sanaさんへ (win)
2008-09-30 23:33:07
sanaさん、いらっしゃいませ^^
こうして過去記事にコメ頂けると嬉しいな
しかもチョッキン仲間お母様の方が先輩だわ
マヨネーズやチューブのわさび等も、搾っても搾っても意外と
まだ入ってますよね。

エコ&節約、いや・・これもひとつの美学?^^;
返信する

コメントを投稿

エコいろいろ」カテゴリの最新記事