OL主婦の小さな幸せ。

日々の出来事や小さな幸せ、お出かけ、身近なエコ、環境問題、フェアトレード、鳥のこと、アロマなどを綴っています。

昭和中期の小引き出し

2014年12月04日 | 二世帯住宅(雑貨含む)

前回の記事・町田天満宮の骨董市では、
ガラスのシュガーポットの素敵なのがあったらいいなと思って、フラフラと探していました。

しかし、、、


何故か小引き出しを購入(笑)
総桐の、昭和中期(30年代くらい・40年代よりは前と店主が言っていた)の小引き出し。


百〇五って、何の番号かな?

外も中も、キレイで状態のよいものです。
一言も値切っていませんが、割引いてくれて破格で購入することが出来ました。


小引き出しに出会った時、ここに置こうとイメージしていました。

↓ ↓ ↓


そして6個引き出しのドロワーBOXは、キッチンカウンターのココへ。

↓ ↓ ↓


そして3個タイプミニ引き出しは、

冷蔵庫の上。
冷蔵庫の扉を強く開け閉めすると、引き出しが飛び出すのがネック^^;


久し振りのナチュラルインテリア記事でした~



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 町田天満宮の骨董市 | トップ | 「乾通り」を通り抜けてきました »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あったよなぁ (くてくて)
2014-12-05 09:48:24
どこの家にもこのような小引き出し、ありましたありました。
実家にも1つあります(さすがに昭和後期だろうけれど)。

味わいぶかくて良さげですね。
winさんちで新しい歴史を刻むんですね!
返信する
くてくてさんへ (win)
2014-12-05 21:38:28
わ~素敵なお言葉!新しい歴史を刻む、、、確かにそうですね。
昔のモノはその場限りではなく、歴史を受け継ぐことが出来るモノばかりですよね。

昭和後期でも、もう30年、、、と思うと、
平成の雑貨もあと10年くらいでレトロとか言われるのかな(汗)
返信する
とにかく。。。 (くちかずこ)
2014-12-11 16:07:58
先ず、おうち、綺麗!
尊敬!
くちこんちはごちゃごちゃです。
昭和中期。
それは・・・
くちこです。
昭和33年だから。
返信する
くちかずこさんへ (win)
2014-12-11 22:14:35
えっ!キレイですか!?ありがとうございます!
いえ、でも、出勤が7日とか続くとホコリが、、、^^;
ただ、モノはオブジェ以外置かないようにしています。
昭和中期。
それは・・・
そういえば私もそうかも(笑
返信する

コメントを投稿

二世帯住宅(雑貨含む)」カテゴリの最新記事