84才男の明日を生きる挑戦記

84才直後、片手に余る持病の中の除癌は目下経過監視中。
4年後は米寿で五輪。酉年を期に臆せず気張らずの余生で在りたい。

サフラン

2005年11月12日 | Weblog

 

 サフランは道化師髭をピンと張り

 クロッカスは早春を告げるものと心得ていたが、晩秋から初冬に咲く新種が現れた。その名を「サフラン」と言うそうだ。

 11月始めに求めた時は蕾が2.3個開き始めていたが、雨上がりの今日は、トレードマークの「緑の髭」に護られて、初冬の日に満開の花が輝やいていた。

 季節外れの、嬉しい我家の点景である。

 メモ:11日から13日は当地区の「H公民館祭り」中である。