令和元年6月3日(月)
全国植樹祭

第70回全国植樹祭が愛知県尾張旭市の「森林公園」
で、天皇、皇后両陛下をお迎えして行われた。
「令和」に改元され、即位後初めて地方をご訪問
され、植樹祭に揃って参列された。


植樹祭は、昭和の時代から天皇、皇后が出席される
重要な地方訪問行事の一つである。
上皇様が天皇在位(平成)中の2009年から、
ご高齢で負担軽減ため、式典でのお言葉を止めて
いたのを、今回11年ぶりに令和天皇がお言葉を
述べられた。

「我が国は、国土面積の2/3を森林が占める、世界
有数の森林国です。
健全な森林は木材を始めとする林産物の供給のみな
らず、清らかな水や豊かな実りを齎す台地や海を
育み、更には地球温暖化防止や生物多様性保全にも
大切な役割を果たす等、様々な恩恵を齎してくれる
国民共通の財産です、、、、、
健全なる森を次世代に作っていくことは、私たちに
課せられた大切な使命です、、、、、、
ここ愛知から全国へ、そして未来へ向けて大いに
広がって行くことを願っています、、、、、。」

記念植樹は、天皇陛下が「スギ」、皇后様は「シデ
コブシ」等、合わせて6種類の苗木を植えられた。



亦、「ヒノキ」「ハナノキ」等の種も蒔かれた。
午後から、「愛知県三河青い鳥医療療育センター」
を訪問され、心身障害者の方達の活動を見学され、
直接、障害者の方達へお声を掛けられていました。
(NHKTV,中日新聞のニュース報道より)
今日の1句
新緑を受け継ぐ日なり植樹祭 ヤギ爺
全国植樹祭

第70回全国植樹祭が愛知県尾張旭市の「森林公園」
で、天皇、皇后両陛下をお迎えして行われた。
「令和」に改元され、即位後初めて地方をご訪問
され、植樹祭に揃って参列された。


植樹祭は、昭和の時代から天皇、皇后が出席される
重要な地方訪問行事の一つである。
上皇様が天皇在位(平成)中の2009年から、
ご高齢で負担軽減ため、式典でのお言葉を止めて
いたのを、今回11年ぶりに令和天皇がお言葉を
述べられた。

「我が国は、国土面積の2/3を森林が占める、世界
有数の森林国です。
健全な森林は木材を始めとする林産物の供給のみな
らず、清らかな水や豊かな実りを齎す台地や海を
育み、更には地球温暖化防止や生物多様性保全にも
大切な役割を果たす等、様々な恩恵を齎してくれる
国民共通の財産です、、、、、
健全なる森を次世代に作っていくことは、私たちに
課せられた大切な使命です、、、、、、
ここ愛知から全国へ、そして未来へ向けて大いに
広がって行くことを願っています、、、、、。」

記念植樹は、天皇陛下が「スギ」、皇后様は「シデ
コブシ」等、合わせて6種類の苗木を植えられた。



亦、「ヒノキ」「ハナノキ」等の種も蒔かれた。
午後から、「愛知県三河青い鳥医療療育センター」
を訪問され、心身障害者の方達の活動を見学され、
直接、障害者の方達へお声を掛けられていました。
(NHKTV,中日新聞のニュース報道より)
今日の1句
新緑を受け継ぐ日なり植樹祭 ヤギ爺