「Yakkoだより」

お菓子のこと、わんこのこと、おいしいもの、そして今日のハッピーを書き綴ります。

マーブル

2017-05-13 19:18:35 | マーブル
出たいよう〜!と、言ってるマーブル。



かわいそうだけど、ごめんね。

ヘルニアになったら、4週間から6週間は、ケージで過ごさなくてはいけないみたい。

だから、我慢してね。




マーブルからしたら、閉じ込められる意味がわからないから、

何かのお仕置きと思っているかもしれない。

だから、こまめに、撫でてあげたり、声をかけたり、おやつをあげたりしています。


月末には、ソファも処分して、マーブル仕様にします。

ジャンプしなくなれば、ヘルニアの再発は防げるかも。

また、あの時のように、ブルブル震えるマーブルは、見たくないから。



明日は、良い天気のようですね。

日曜市に行ける。

楽しみです。

皆さまも、よい休日を♪

母の日が近いですね。

2017-05-10 17:00:47 | 今日のできごと
昨日、母の顔を見に行って来ました。

手土産は、やすらぎ市で買ったパンとプリンとトマト。

それと、母の日用として、大丸で買ったソックスたちと、母の好きな佐藤愛子さんの新刊。

「ちょっとだけど、母の日のプレゼント!」と言って渡すと、

「期待しちょった〜」と、母。

えっ、期待してたの。じゃあ、もっと豪勢に買うのだったわ!←私の心の声。

「いやー、何がいいか悩んで、こんなものやけどー」と、渡すと、

広げながら、「靴下、欲しいと思いよったー」と、母の笑顔。

良かった。喜んでもらえて。



それから、今度は、母から私に、小豆島のお土産。





タオルと、素麺と、お醤油と、オリーブオイル。

素麺、お醤油、オリーブオイルは、小豆島の名産だものね。

どれも、とっても高級そう。

私の母の日のプレゼントより、豪華だった。


息子一家との小豆島旅行は、すごく楽しかったらしくて、上機嫌でした。

以前も、岡山に行ったりして、息子一家とは仲良しの母です。





今朝は、寒かったのに、お天気が回復すると共に、気温も上がり、

蚊の姿も見かけるようになりました。

あー、いやだ、いやだ。庭に出るのが、途端に嫌になってきました。

ぶーん、と音がしたら、慌てて、家の中に逃げ込む有り様。

虫系は、苦手です。

(ムカデも出没していますよ。家の中で、2匹。玄関で、1匹。消毒しても、やっぱり出る)


それでも、庭の写真は撮りました。

見てくださいね。

玄関先。



庭の入り口。





まだ、残っているビオラ。



レモンの木。

蕾がいっぱいです。



レモンの花。濃厚な香り。









畑。草だらけ。野生化しています。



レモンバーム。



カモミール。これは、畑。鉢に植えたカモミールは、今や、花満開。



クローバー。



じゃがいも。



お茄子とか、ピーマンとか、トマト、とうもろこし、パプリカ、スイカ、おくらも植えています。



レタスは、プランターで。



セロリや、イチゴ、ネギ、ニラも、植えています。

どれも、いい加減に植えているので、収穫できるのやら?

(レタスだけは、いつも、もりもり食べることができますが)



今日は、午前中はヨガ、午後からは歯医者さんでした。

久しぶりの歯医者さん。

歯科衛生士さんにも、「2ヶ月ぶりって、すごく逢わない気がしますねー」と、言われました。

そうですね、ずっと、月一で通っていたので、2ヶ月ぶりだと、お久しぶりって感じでした。

次回も2ヶ月後、しっかりメンテナンスして、少しでも長く歯を保ちたいと思っています。




明日は、特に予定のない一日です。

掃除でも、しましょうか。

では、皆さまも、明日も良い日で♪









ワンたち

2017-05-08 20:49:22 | マーブルとパティ
ゴールデンウィークも終わり、

皆さま、日常が戻ってきましたか?


私は、連休中、近場でお出かけしていました。

たとえば、ランチは、歩屋に行ったり、キョンボックンに行ったり、ボルベールに行ったり・・

それと、家具屋さん巡りをしたり。

マーブルの監禁が解ける時までに、ソファを処分しなくてはいけないし、

その後のガランとしたリビングを、どうまとめよう?と、悩んでいるのですよ。

家具屋さんを巡れば、ヒントがあるかなぁと思って。

しらいし家具、シマダヤ、chez vous、CASA、などを見て回りました。

そこで、やっぱり、カーペットを敷こうと決め、ハグみじゅうたん、というブランドのものにしました。

天然繊維(ウールと綿)なので、肌触りが良くて。

カーペットを買ったので、パティのオシッコ対策に、通販生活のスイトルという掃除機も注文しました。

あとは、パーソナルチェアを買えば、終了。

椅子は、のんびり探します。

これで、マーブルがケージから退院(笑)してきても、バッチリです。



今は、マーブルは爆睡中。

ケージ暮らしにも慣れたようです。

食欲旺盛、元気いっぱい。

パティさんは、遊び相手がいないので、ちょっと寂しい。

テクテクと、歩いてきました。







遊んで欲しそうな顔。

早く、一緒に遊べるようになったら、いいね。




明日は、雨のようですね。

母のところに行く予定。

母は、息子一家と一緒に小豆島に行って、1泊して、昨日、帰って来ました。

旅の話を聞かせてもらおうと、楽しみにしています。



それでは、皆さまも、良い明日でありますように。

連休

2017-05-04 07:53:20 | 今日のできごと
おはようございます。

曇り空の朝です。

各地で、さまざまなイベントが開催されている連休真っ只中。

皆さま、どのようにお過ごしですか?



私は、いつもの休みプラス一日の連休、

平和に過ごしています。

なんと言っても、マーブルの具合が良くなってきたことが、

何よりのしあわせ。

食欲もあり、トイレも順調、尻尾も上を向いているし、震えもないし、目をそらすこともなく、

しっかりと、こちらを見てくれます。

完璧ですね。

ただ、再発させないよう、未だ絶対安静を守っています。

病院では、「平らなところを歩くだけならいいですよ」と、言われたのですが、

うちは、3人がけの長椅子と、2人がけの長椅子があって、

そのソファたちは、標準より座面が高いのです。

そのソファに、ワンたちは、一日に何十回も乗ったり降りたりを繰り返すので、

かなり腰に負担をかけます。

階段やスロープをつけることも考えないではないのですが、

もし、つけても、それを使うことはないと思うのですよ。

マーブルも、パティも、軽々と飛び乗りますから。

それで、結局、ソファを撤去する決心をしました。

もう、40年近く、ソファがリビングの中心だった生活をしてきたので、

無くなったら、どんなに不自由だろう?と、不安になるのですが、

そうなったら、その時考えようと、見切り発車。(笑)

私の理想は、ガランとしたフローリングに、ちょっと奮発したカーペット(ギャッベとか)を敷いて、

大きな長テーブルを置くという形なのですが、

まず、うちのパティさんは、新しい敷物が来たら、オシッコをするという癖があり、

自分の匂いを染み込ませるまで、何度もするという念の入れよう。(笑)

何十万もするカーペットにオシッコされたら、

かわいいパティにだって、イラッとすることは目に見えているので、最初から買わない。

買うとしたら、洗えるカーペット。(安いやつ)

それプラス、通販生活で売っているカーペットの汚れを落とすという掃除機のようなものを、(水で洗うらしい)

同時に買う。

そうやって、ストレス防止してからの話。

大きな長テーブルは、夫に「あっても使わない」と、却下され、

私の理想のインテリアは、宙に浮いたまま。

たぶん、殺風景で、雑然としたリビングになるだろうと予想されますが、

私たちにとって、ワンたちの健康が何よりの宝。

インテリアは、二の次です。

(一応、母が来た時用に、座り心地の良いパーソナルチェアだけは、買おうと思っていますが)



せっかくのお休みに、私のどうでもいいインテリア計画なぞ、お聞かせして、申し訳ありませんでした(笑)

良い休日をお楽しみください〜

お仕事の皆さま、お疲れさまです。

今日も、笑顔の一日になりますように。


庭で

2017-05-02 19:04:41 | 今日のできごと
今日は、マーブルの病院の日でした。

病院は、9時から診察なのですが、

早目に行かないと、待ち時間が凄いことになります。

3時間待ち・・・なんてことになります。

自分だけで待つのと違って、ワンちゃん連れは、厳しいものがあります。

なので、今日は、病院に着いたのが、8時15分。(それでも、6番目)

前回は、8時半に行ったら、9番目。

動物病院は、大盛況です。(連休前だし、フィラリアや狂犬病予防接種の時期だものね)


診察の結果、マーブルは随分良くなっているようです。

お薬とサプリを貰って来ました。

しばらく経過観察と言われました。

あとは日にち薬だそうです。



マーブルの具合が悪い時は、庭に出る気も起こらなかったけど、

やっと、庭で遊ぶ気分になってきました。





アリウム



レモン。花が咲いています。







この花は、なんだったかなー



窓のところで見ているのは、誰?





私のストーカー(笑)




マーブルが元気そうになってきたので、やっとご飯が喉を通るようになりました。

心配したけど、どうやらヘルニアの見立てで良かったみたい。

ただ、今は薬で痛みを抑えているので、本当に治ったかは疑問。

薬が終わったら、どうなるかな。

腰のコリは無くなったようで、先生が「かなり柔らかくなりましたね〜」と、言っていました。

良かった。




明日から、連休ですね。

皆さまは、どんなご予定ですか?

私は、特にないのだけど、これから先のことを考えて、

リビングのソファを撤去しようと思っています。(今すぐじゃないけど)

マーブルの絶対安静が解けたら、ソファがない方がいいかなと思って。

ジャンプが良くないそうなので。

結婚以来、ずっとソファ生活なので、撤去したら、床生活になるのだけど、

不便になるかなー、とか、

いろいろ悩んでいます。

でも、大事なのは、ワンたちの身体のこと。

再発したら、困るし。

そうそう、それに、トイプードルは骨折し易いんだって。

「トイプードルの骨折は多いですよ〜」と、先生がおっしゃっていました。

気をつけないとね。




ではでは、皆さま、良いゴールデンウィークを♪