「Yakkoだより」

お菓子のこと、わんこのこと、おいしいもの、そして今日のハッピーを書き綴ります。

最近のこと

2022-05-29 18:46:46 | 今日のできごと

先日は、ワンたちをトリミングに連れて行ってきました。

お昼から夕方まで、半日仕事。

パティとマーブルのトリミングの場所が違うので、

あっちに行き、こっちに行き、

また、お迎えも、あっちに行き、こっちに行き(笑)

待ち時間も、2〜3時間あるので、時間を潰すのに苦労します。

トリマーさんには、庭の枇杷をお土産に持って行きました^ ^

娘のところにも、枇杷のお土産を。

 

 

爆睡中のマーブル↓  (このクッションが好きなのです)

 

「どうしたのー?」と見に来たパティ↓

 

そして、トリミングの翌日は、ずっと行きたかった整体に行ってきました。

「感染者が減ったら行こう」と思いながら、なかなか行けず。

でも、股関節も踵も痛くて(もう何ヶ月も)

夫が、「連れて行ってあげるから、行っておいで」と背中を押してくれたので、

行ってきました。

そのせいかな、今日は、だいぶ痛みが減ってきたみたい。

(嬉しい)

 

 

昨日、真空パックに入った鰹のタタキをたくさんいただいたので、

すぐに冷凍し、

今日は、それを持って長男の所に行きました^ ^

もちろん、枇杷も持って。

長男のところにも、ピノという名前のヨーキーがいるのです。

可愛くて可愛くて。(笑)

人懐っこくて、人見知りしないのです。

私のところにも寄って来てくれるから、よけい可愛い♪

長男にも、Mちゃんにも、孫たちにも会えて嬉しかった〜

心が温かくなりました。

まだ感染者が増えたり減ったりと予断を許さないので、

おしゃべりは、玄関先(外)で。

ピノは走り回って楽しそうでした^ ^

 

 

庭のトマトも、やっと色付いてきました。

紫陽花も、満開。

切り花にして、部屋のあちこちに飾りました^ ^

 


枇杷

2022-05-23 14:53:21 | 今日のできごと

うちの庭に枇杷の木が3本あります。

日当たりのせいか、木によって味が違います。

毎日、お腹いっぱい食べても、食べきれない💦(有り難い恵みです)

次にワンたちのトリミングに行く時、

また持って行って食べていただこうかと、思っています。

その方が、枇杷も喜ぶでしょ。

 

 

日々、草むしりをしているのですが、

ドクダミは、花が可愛いので残しています。

 

次女が幼い頃、アトピーだったので、ドクダミを干して薬草茶にしたり、

煮出してお風呂に入れたりしました。

「卵アレルギー」があったので、

卵を使わない料理を作るのに苦労しました。

マヨネーズの代わりに、大豆をペーストにしてお酢や油でマヨネーズ状のものを作ったり、

誕生日のケーキも卵を使わないようにしたり。

今は(大人になって)アトピーも治り、卵も平気。

喘息も治りました。

 

 

マーブルの調子も良さそうです。

12日分のお薬を貰っているので、それがなくなる頃には完治するでしょう。

いつも、マーブルの話ばかりなので、

今日は、パティの話を。

まだ若いせいか(7歳)元気いっぱいです。

特に朝は、テンションMAX。

大の字になって、へそ天で「撫でて、撫でてー」と、まとわりついてきます。

昼間は、ほぼ寝ていて、場所を変えて、あっちで昼寝、こっちで昼寝。

ご飯の時間になったら(腹時計)目で、ジトーって「ご飯だよ」と伝えてきます。

性格は、ビビリで穏やか、人懐っこいのですが、

外に出たら、やたら強気で、

ご近所さんの大きなワンちゃんにもケンカ腰で吠えまくります。

ご近所さんに申し訳なくて、

「すみません、うるさくて。・・・パティ、静かにしなさい!」なんて言うと、

「いえいえ、きっと『こんにちは』って挨拶してくれているんでしょう」

なんて、言ってくださるのです。

(やさしい)

ギャンギャン吠えまくるパティを連れている私は、申し訳なくって、

肩身が狭い。

そのくせ、畑仕事をしているご近所さんが「おはよう」なんて、

声をかけてくれると、

コソコソと私の後ろに隠れるのです。(笑)

尻尾も丸まってる。

花火の音や、雷の音では、歯の根が合わないくらいガタガタ口が震えてるし、

家中、逃げ回っています。(笑)

ビビリのくせに、ケンカっ早い、パティのご紹介でした。☺️


庭の花

2022-05-21 17:08:44 | 今日のできごと

紫陽花が、色づき始めました。

数年前、次女から、母の日のプレゼントとして貰った紫陽花の鉢を、

花が終わってから庭に地植えしたら、どんどん大きくなりました。

こっちも、そう。

これは↓、もうちょっとで食べられる(黒っぽくなったら)ジューンベリーの実。

小さな苗だったユキノシタも、広がって、今はこんな↓

子供の頃、海でウニを踏んでトゲが抜けない時は、

庭のユキノシタを取ってきて、

裏を火で炙り、薄皮を剥いで、足の裏に貼ると、

翌日には、抜けていたものです。

天麩羅にしても美味しいのですが、うちのユキノシタはそれとは違う種類みたい。

食べられない、と聞きました。

食べられる、トゲも抜けるユキノシタの苗が欲しいなぁ。

 

先日、マーブルのくしゃみと逆くしゃみ、それと少量の出血のため、

病院に行ってきました。

いつもなら、夫と二人で病院に行き、

夫は、マーブルと車のなかで待ち、(病院の駐車場が少し離れた所にある)

私は、受け付けをしたり、呼ばれるのを待つ係。

呼ばれそうになったら、「もうじき順番が来るよ」とメールすると、

夫がマーブルを連れて来る。

診察が終わると、夫とマーブルは車に戻り、

私は、お薬をもらい会計をする、という流れなのです。

ほぼ、2時間くらいかかるので、なかなか骨が折れます。^ ^

でも、このところ、夫は仕事のスケジュールがいっぱいで、

にっちもさっちもいかないので、私一人で行ってきました。

はぁ、やれやれ、💦大変でしたが、無事、お薬を貰って帰ってきました。

病名は、また、「歯」が悪くなっていたせいでした。

昨年、12月に治療したばかりだったのですが、また・・・でした。

「あと、2〜3年したら年齢的に治療できなくなる(全身麻酔)ので、またやっておいた方がいいかもしれませんね」と言われました。

とりあえず、今は、お薬で歯の炎症を抑えるようにしています。

 

マーブルの「歯」の影響でしょうか、(うそうそ)😊

私も、歯の調子が悪くて、昨日、病院に行ってきました。

歯茎が真っ赤になって痛かったのです。

どうやら、何かの刺激(かたいものの食べすぎ?)かな、

傷ができて痛くなったようです。

消毒しておしまい。

アレルギーがあるので、お薬は出しません、ということで。

消毒してもらったおかげで、今日は、かなり痛みは減りました。

次は、2週間後と言われました。

様子を診たいから、と。

治ってなかったら、「レーザーを当てます」と言われました。

こっそり、歯科衛生士さんに「レーザーって痛い?」と聞くと、

「レーザーは痛くないと言われていますけど」と言われました。

ああ、良かった。^ ^

 

歯茎が痛かったり、カカトが痛かったり、股関節が痛かったり、手のひらが痛かったり、

もう、嫌になってしまう。

でも、こんな痛みにも、だんだん慣れてくるのですよね。

少々、痛くても、気にならなくなってくる。

痛いのも老化、痛いのが気にならなくなってくる(うまく付き合う)のも老化かな。

まぁ、毎日、平和で穏やかに過ごせているから、100点です。

 

明日も良い日になりますように。


編み物

2022-05-16 16:51:00 | 今日のできごと

「編み物」と、大仰に言うほどのものじゃないけど、

アクリルたわしを編みました。

ただ、ぐるぐる丸く編むだけ。

1枚、20分あれば出来上がります^ ^

 

数年前、何十枚も編んで、生徒さんやお客さんに貰っていただいたのだけど、

それ以来、編んでいませんでした。

理由は、アクリル毛糸は、マイクロプラスチックになるから良くない、と聞き、

やめていました。

↑ ブルーと白のは、麻糸です。

麻糸は自然素材なので、環境には良いと思いますが、

使い勝手は、イマイチ。

やっぱりアクリルたわしの方が、掃除や洗い物には使いやすいです。

以前買ったアクリル毛糸がまだ残っているので、

その残りを使い切るまでは編もうと思っています。

(捨てるのはもったいないからね)

麻糸で編んだ物は、鍋敷きや鍋つかみやコースター代わりに使っています。

汚れたらジャブジャブ洗えるので便利です。

手仕事が好きなので、こんな簡単な物でも作るのは楽しい。(^^)

 

 

だんだん気温が上がってくると、

マスクをつけると苦しくなりますね。

屋外で、人との距離が保てるなら、もうマスクは不要だと思いますが、

私は、もともとマスクが好きなので(笑)今のところ、あまり苦になりません。

なぜ、マスクが好きかと言うと、

ひとつは、年中、花粉症だから。(笑)

それと、喘息気味で、喉が乾燥すると、咳が出る体質なので、

マスクの中の湿気が有難いのです。

車の中でも、冬は暖房の風、夏はエアコンの冷風で、喉を傷め、咳が止まらなくなるのです。

それと、もうひとつの理由は、

日焼け予防になるかな?と思うこと。(笑)

今も、庭仕事をするときは、帽子とマスクをします。

誰もいない所でも、感染予防じゃなく、日焼け予防のためマスクをします。(笑)

不織布は、日光を通してしまうそうなので、

どれほどの日焼け予防効果があるか怪しいですけど。

それと、庭仕事の時は虫除けにもなるし、

天ぷらを揚げる時も、油の飛び散りが嫌でマスクをしたりします。(笑)

 

 

高知県も、感染者が高止まりのまま。

ゴールデンウィークの影響も大きいようですから、まだ続くのでしょうか。

とはいえ、ボチボチと緩やかに、日常を取り戻して行くような気がしますね。

私は、臆病者なので、まだ引きこもり生活が続きそうですが。

 

 

 

 

明日も良い日になりますように。


久しぶりの青空

2022-05-14 15:59:36 | 今日のできごと

朝の散歩で見た空の青と山の緑の美しかったこと。

携帯を持っていなかったので撮れなかったのだけど、

家に帰って撮った写真は、こちら↓

 

庭のユキノシタの花が満開です。

紫陽花も、咲き始めました。

(まだ、色がのってないけど)

これからですね。

 

 

今日は、日差しも強くて、暑い一日でしたね。

「ああ、夏っぽい」って、感じました。

これから暑くなるのに、エネルギー危機は大丈夫かな。

ロシアにエネルギーを依存しているドイツはかなり厳しいとニュースで言っていましたが、

日本は、どうなのでしょう。

元々、電気はこまめに消す、とか、冷暖房も(ケチって)使わないとか、

節約しているのだけど、

年々暑くなる夏に、エアコンを控えるのは命取り。

無駄は省きながらも、必要な快適さは我慢せず、

健やかに過ごせることを優先させなくては、ホント命に関わるからね。

上手に舵取りしなくては。

 

 

明日も良い日になりますように。


びわ

2022-05-13 20:22:56 | 今日のできごと

今年初の我が家のびわ。

毎年、食べきれないくらいのビワがなります。

好きだからいいんだけど、

ホントに食べきれない。

夫と、今年はどこに貰ってもらおうか、算段しています。^ ^

 

 

雨が続いていますね。

明日は、少し晴れ間も見えるみたい。

晴れても、雨でも、どっちでも良いのだけどね。

私の生活は、あまり変わらないから。

 

今日は、ちょっとだけ編み物🧶をしました。

右手の中指の付け根が腱鞘炎(?)みたいになっていたので、

しばらく休んでいたのですが、

やっと治ったので、ボチボチと再開したという次第。

手仕事が好きなので、何かしている時が幸せです。

最近は、絵日記を書いて、「何かしたい欲」を満たしていましたが、

これからは、プラス、編み物、刺繍、刺し子、ヒンメリを再開しようと思います。


山法師

2022-05-12 15:39:03 | 今日のできごと

今日は雨の一日です。

庭の草木は、イキイキと青葉を繁らせ、

紫陽花も少しずつ咲き始めました。

今が盛りなのは、山法師。

真っ白な花が美しい。

(花の色と形が、ちょっとドクダミに似てるね)

 

 

ニュースを見ると、ウクライナ情報が多くて、

心が塞ぎます。

そんな中でも、日本に避難されたウクライナの方々が、

笑顔で観光されていたり、学校に行き始めたり、仕事を始められている様子を見ると、

嬉しく感じます。

辛い状況からやっと逃れ、安心して暮らされている様子に、

こちらも安堵するのです。

少しでも心が癒されて欲しいと願います。

 

それでも、まだ多くの方々が日々苦しんでいるし、

尊い命が奪われている現実は変わっていない。

そして、ロシア兵の尊い命も奪われている。

もちろん、侵略者なのだから、仕方ないとも言えるけど、

すべてのロシア兵が悪魔ではないと思う。

訳も分からず、戦場に来た兵士もいるはず。

親も兄弟も恋人も子供もいるだろうし、失われたら悲しむ人がいる。

ロシア国内にも、この侵略を憎悪してるロシア国民も多くいるはず。

早く目を覚まして欲しいと願うばかり。

 

 

 

マーブルその後。

昼間は、あまり眠らせないように、抱っこして外に連れ出したり、声がけしたりしています。

そのせいか、ここ2〜3日、夜鳴きがおさまっています。

この調子でいけばいいけど。

 

 

 


母の日

2022-05-09 19:59:38 | 今日のできごと

昨日は、母の日。

毎年、この日が近づくと、母に何をプレゼントしようか、と

悩むこと、数十年。

けれどもう、私が母の日のプレゼントを何にしようかと

悩むこともないのだと、

亡くなった母を想い、寂しさが胸に迫ってきます。

母の日に限らず、私は、母のために何かプレゼントをするのが大好きで、

手ぶらで母に会うことはなく、

いつも、パジャマだったり、服だったり、靴下だったり、花だったり、お菓子だったり、

ジュースだったり(柚子のジュースが好きだったので、ケース単位で)、

プレゼントしていました。

母の喜ぶ顔が見たくて。

でも、もう出来なくなってしまった寂しさ。

 

 

昨日は、次女がプレゼントを持って、遊びに来てくれました。

玄関先で、座っておしゃべりをしました。

孫たちと、夫も、会話に加わったり、

それに飽きると畑でほうれん草やベビーリーフを収穫したり、

それぞれが、ひと時を楽しみました^ ^

 

子供たち全員から、プレゼントが届きました🎁

ありがとう。

本当に、ありがとう。

嬉しかった☺️

 

コロナ禍であろうと、目を覆うような世界情勢でも、

優しい気持ちが通い合う関係がある限り、

明るく元気で生きていける気がします。

明日も良い日になりますように。

 

PS:マーブルの夜鳴きが、まだ治らない。

私はまだしも、ご近所に迷惑をかけていないか、それが心配。

(お会いしたら、「いつもうるさくてすみません」と、謝っているのですが、

「いやー、全然。それより、うちのが(わんちゃん)うるさくてすみません」って

言ってくださり、すこし安堵しています。

お隣のわんちゃんも、よく鳴くらしいのですが、うちには全く聞こえないので)

それでも、やはり、ご迷惑をかけてないか心配になるこの頃です😮‍💨


マーブル、その後

2022-05-07 15:00:12 | 今日のできごと

4月半ば頃から、突如、夜中にわんわん鳴き始めたマーブル。

 

それまでは、午後10時頃になると、

寝るべし、と、自分でトコトコ歩いてケージに入り、

すぐにベッドに寝転ぶマーブルでした。

ケージの扉を閉めると、そのまま朝まで熟睡。

ところが、ある夜、わんわんわんわんと大鳴きしました。

時計を見ると、午前4時半。

どうしたんだろう?と、見に行くと、

わんわんと大騒ぎ。

ケージの扉を開けると、飛び出して来て、

トイレ(ペットシーツ)に直行し、

おしっこ、しばらくしてウンチ。

それが済んだら、お気に入りのクッションの所に行き、また熟睡。

 

そんな日が、ずっと続きました。

日によって、12時だったり、3時だったり。

 

睡眠不足が続いたので、なんとかしなきゃ、と思っていました。

昼間、なるべく外に連れ出して、疲れさせようと(夜、よく眠るように)したり、

寝る前に、しっかりトイレを済ませるように「チッチ、チッチ」と声がけしたり、

長時間昼寝したら、起こすようにしたり、

いろいろ試したけど、うまくいかず。(ため息)

 

ケージの扉を閉めずに、開けっぱなしにしたらどうか?というのも、

考えたのですが、過去に、扉を開けたままにしたことがあって、

その時は、なぜか、一晩中、わんわん鳴いたのですよ。

だから、ダメかなぁと思ったのだけど、

万策尽きたので、その方法を試すことにしました。

扉を開けておけば、

トイレしたくなれば、わんわん鳴いて私を起こさなくても、

勝手にペットシーツの所へ行けばいいのだからね。

(ちゃんとペットシーツの上でしてくれるか、不安もありましたけど)

やってみることにしました。

 

その晩、

夜中、早い時間から、わんわんと鳴き始め、

途切れ途切れに、小さな声で、わんわんわんわんと朝まで鳴いたのです。

大鳴きではないのですが、「おしっこしたよ、片付けて」と言っているかのよう。

やっぱりダメかぁー、とガックリ。

でも、これから先、ずっと、毎晩、トイレに起こされるのは大変だなぁと思い、

昨晩、もう一度、扉を開けっぱなしにしてみようと思いました。

扉が開いていることにも、自分でトイレを済ませて、また寝ることにも、

そのうち慣れてくるのではないか、と思って。

 

すると、どうでしょう。

昨晩は、ほぼ、鳴かずに(ちゃんとペットシーツでおしっこをして)

朝まで、おとなしくしてくれました。

バンザーイ!!

 

長かった睡眠不足も、これで解消かな?

まだ、わからないけど、これから先、介護も含めて、いろいろ覚悟しなくてはいけないと思っています。

夫と、「大変だねぇ」と言いながら、

「でも、私たちがボケないように、マーブルが刺激を与えてくれているのかもよ」と、

笑ったことでした。

平和すぎる毎日に、マーブルの夜鳴き問題が、いい刺激をくれたのは確か。

共に暮らすとは、こういうことも含めて・・・ですから。

 

昼寝するマーブル。

こちらの苦労など、気にもしていない。(笑)


野菜スープ

2022-05-05 13:54:20 | 今日のできごと

「最強の野菜スープ」という本を読んでから、

毎日、野菜スープ(または、ポタージュ)を食べて(飲んで)います。

 

作り方は簡単。

基本の野菜(玉ねぎ、人参、キャベツ、かぼちゃ)に、

冷蔵庫にある野菜をなんでも加えて、柔らかく煮るだけ。

味はつけないのが基本らしいですけど、

私は、ほんの少し塩だけ加えています。

30分から1時間くらい煮るそうなので、

私は、シャトルシェフを使っています。

(もう何年も、いや何十年も使っている鍋 ↓)

この容器の中に、お鍋が入っています。

それに、野菜を入れて煮ます。

基本の野菜に、ブロッコリー、スナップえんどう、セロリ、エノキ、エリンギなどを

入れています。

ちょっとグツグツしたら、あとはシャトルシェフにおまかせ。

蓋を閉めたら、OK。

 

日によって、最初に野菜をオリーブオイルで炒めてから、煮込んだり、

ちょっと変化させながら、味見をしています。

どうやったら、一番美味しくなるかな?と。

 

この野菜スープのまま食すこともあるし、

バイタミックスに入れて、ポタージュにしたり。

ポタージュは、牛乳とか、豆乳とか、生クリームによって、

味がまろやかになって美味しくなるのに、

これは、まったく乳脂肪分が入ってないので、

大丈夫かな、って思ってたけど、

結構、いけます。

ブイヨンやチキンエキスも入ってないので、

物足りないと感じる人もいるかもしれない。

味も薄いし。

私は、全然、大丈夫。

ポタージュなんか、グイグイ飲めます^ ^

冷蔵庫で2〜3日保存できるようです。

もちろん、冷凍もできるのだけど、我が家の冷凍庫はいつも満杯なので、

2〜3日中に食べ切る量だけ作っています。

野菜スープの野菜だけ取って、お味噌汁に入れたり、ラーメンに入れたり、パスタに入れたり、

いろいろ活用できるので、意外と便利。

それと、野菜をいっぱい食べてるっていう安心感もあるしね。

 

 

 

 

マーブルの早起きは、ずっと続いています。

もう、2週間くらいかな。

夜中に鳴き始めたのは。

今朝も3時起き。

12時くらいから鳴き始めた日もあって、

その日は、こちらも眠くて眠くて、体調を崩しそうだった。

そうしたら、夫が「今晩は、僕が起きるから寝てていいよ」と言ってくれたので、

お言葉に甘えて、寝させてもらいました。

(助かった〜)

それまでは、私たちが起きるまで、おとなしく寝ていてくれたマーブル。

何があったのでしょう?

思うのは、トイレが近くなったことかな。

5月10日に、12歳になるマーブル。

トイレが近くなっても、仕方ないね。

これから先、ずっと続いたら、こちらの身がもたないから、

どうしたらいいか、考えなくては。

 

 

ゴールデンウイークも後半ですね。

お天気に恵まれ、良い連休でしたね。