今日は、午前中、ヨガに行き、
大慌てで家に帰り、着替えてからお出かけ。
定例の「友ランチ」
食べることはもちろんだけど、おしゃべりが最大の楽しみ。
最近は、もっぱら、お互いの「介護」の話。
「お母さんの様子は、どう?」から、話が始まります。
あとは、仕事の話や、今後(老後)の話、趣味の話。
ネタは尽きることなし。
ランチの後は、お互いの共通の友人のカフェへ、お茶を飲みに行きました。
店に入るなり、「ヤッコちゃーん、久しぶり〜〜」って言われて、立ち話。
椅子に座ると、なんとなく背後に素敵なオーラが漂っていました。
チラッと見ると、奥田瑛二さん、安藤和津さんご夫婦が・・・
左を見ると、娘さんの安藤桃子さんがいらっしゃいました。
思わず、ペコッと挨拶してしまったわたし。
いやー、知り合いじゃないんですけど、こちらはテレビでお顔を拝見していたので、
つい、まるで知り合いみたいに感じてしまって。(笑)
桃子さんは、同じくペコッと挨拶を返してくださいました。(笑)
あとで、カフェの知人に聞いたところ、
「桃ちゃんは、しょっちゅう来てくれるよー」とのこと。
「奥田さんと安藤さんは、高知に来たら来てくれる」とのこと。
とっても、親しいようでした。
そうなんだー
一緒に行った友達も、「ここに来たら、遭遇率高いよー」って言ってました。
前回、来た時も、ご夫婦がいたとか。
「奥田瑛二さんて、テレビで見るより、すごく素敵だよねー」と、言ってました。
確かにね、素敵なご夫婦。
それから、カフェの知人から、「車の整備をしている息子さん、どうしゆう?」とか、
「娘ちゃん、二人とも、どうしゆう?」とか聞かれたので、
「もう、3人とも結婚したよー。孫が8人もおるでー」と言い、
「お互い、年とるはずやねー」(^^)と、笑い合ったことでした。
夫のこともよく知っているので「今度はご主人と一緒に来てよ」と、何度も念押しされました。
行かなきゃね。(笑)
ワンの話ですが、最近、散歩を嫌がるマーブルのために、バギーで出かけることが多くなってきました。
この↓写真は、だいぶ前に撮ったものですが、こんな感じ。
これじゃあ、ワンの散歩じゃなくて、わたしの散歩だよね。(笑)
でも、何故なんだろう?マーブルがまったく歩かないのですよ。
元気いっぱいなんですけどね。
どこも悪いところもないし、食欲も旺盛だし。
散歩嫌いになってしまった理由が、まったくわからない・・・
さて、明日は、母の顔を見に行ってきます。
ここのところ、少し元気になっているように思います。
この間も、「ご飯、食べゆう?」と聞いたら、
「裕子さんの愛情をいっぱい食べゆう」って、嬉しいことを言ってくれました。
こんな日もあり、また、ご機嫌がすこぶる悪い日もあり、その度に、一喜一憂してしまう私ですが、
あまり気にせず、淡々するのがいいですね。
疲れると、私も余裕がなくなってしまうから。
では、明日も良い日で♪
Bonne nuit!