「Yakkoだより」

お菓子のこと、わんこのこと、おいしいもの、そして今日のハッピーを書き綴ります。

オレンジのチョコレートケーキ

2017-01-30 21:03:55 | お菓子
今月のお菓子教室は、↓オレンジのチョコレートケーキでした。





それと、黒糖のプリンを作りました。

(これは、写真を撮らなかった)

私が作るお菓子は、誰にでも簡単にできるものばかり。


来月は、もっと家庭的な「おやつ」を作ります。

6月までのレッスンで、ひと通り、いろんなお菓子を作ります。

スポンジ系、タルト系、パウンド系、シュー系などなど。

ほとんど、お菓子の「いろは」だけ。

それくらいしか、私には教えることができない。(汗)

ごめんなさいねー

でも、楽しくお菓子作りをしています。

興味のある方は、どうぞ、ご参加ください♪







2017-01-26 09:51:46 | 
おはようございます。

爽やかな晴天の朝です。

今日は、仕事休みで、予定のない一日なので、

朝から、わくわくと、そして、だらだらと過ごしています。



ここ数日、また胃の調子が悪く、食欲も失せていたのですが、

昨日あたりから、やっと、復活しました。

不調の時は、胃の焼ける感じや、ムカムカする感じ、時折、痛みが伴い、

食欲も無くなります。

原因は、ストレスと言われるのだけど、

自覚するストレスがなくても、こんな調子になります。

そして、無理矢理、ストレスの原因を探すと、

前回、すごく調子悪くなった時は、リヨン(わん)が亡くなり、相次いで、ミュウ(ネコ)が亡くなるという

結構、辛い時期の後だったということ。

そして、今回、無理に原因を探すと、中学時代の大大大好きだった友達が亡くなったということ。

それが、胃腸の不調を招いたのかもしれないと、そう推察しています。

が、根本的に、心配性で、取り越し苦労をする、クヨクヨ体質のせいだと思うのだけど、

この性格、そう簡単に変える自信もなく、

右往左往しながら、自分の逃げ場を探しているといったところです。

まっ、そんな私の胃腸の不調は、さておき、

最近、乱読している本のご紹介を。



今、ページをめくるのが楽しみな一冊。



この本のタイトル「一汁一菜でよいという提案」に惹かれました。

そして、読み始めて、なお嬉しかったのは、

ご飯と、味噌汁と、漬け物があったら、それで充分と書かれてあること。

漬け物がなければ、ご飯に味噌をのせればいい、とも書かれています。

つまり、ご飯と味噌汁だけで、食事はオッケーですよ、という本です。

これは、食事作りが苦になっていた私には、救いの提案!

お味噌汁だけ作ればいいんだ!と、思ったら、肩の力が抜けました。

いやいや、最近の私のひとりご飯は、ホントに、お味噌汁と、庭の野菜のサラダと、

ちょびっとのお肉をチャッチャッと、焼くだけ・・・でした。

夫がいる時は、少々、プレッシャー。

つい、「スシロー行こう!」ってことになってました(笑)

だからね、一汁一菜の提案は嬉しい〜



それと、以下の本も、読んでいます。



私は、八百万の神がいるという思想が好きなので、↓買ってみました。



これは、昨日、金高堂さんで買った本。↓



ペラペラとめくった時、グサッときた文章があったので。

この「不安感」は、私にも、時々取り憑く。

例えば、体調が悪いと、「ガンじゃないか?」とか。

まわりに、がんで亡くなった人が増えれば増えるほど、この不安が取り憑く。

体調が悪くなければ、まったくケロリとしているんだけどね。

のど元過ぎればなんとやらで。

著者の五木寛之さんは、極度の不安症だそうですが、苦しくはないそうです。

不安を生きるエネルギーに代えて、作家としても超一流、そして、今なおお元気で活躍されています。

その極意を知りたくて、買ってみました。




やすみで、暇なので、長々書いてしまいました。

読んで下さった方、本当にありがとう。



そうそう、まだ書き足りないことがありました。

最近、庭にモグラの山がボコボコ出ています。

植えたばかりの苗も、ひっくり返しているし、

もう、ヤメテ!と、言いたくなります。

今まで、モグラさんは、まったくうちの庭に来なかったのにね。

汚過ぎて、来たくなかったのかな。

キレイになった途端、出没するのだもの。

モグラさんを退治しようとは思っていないので、

できたら、広い空き地に引っ越してくれたらなぁと、願っています。


それと、火曜日は、母の病院の日で、血液検査と心電図をとったのだけど、

どれも、異常なし。良かった!


昨日は、午前中はヨガ、午後は整体に行き、

その合間に、muumuuでランチし、スタバでお茶し、素敵な時間を楽しみました。

ブログを見返すと、一週間も更新してなかったのね。

びっくり。

胃の調子が悪かったのと、お菓子教室が始まって、少々、忙しかったからかな、と思います。

今日は、まとめて、近況報告。

そうそう、それと、大学時代の友達に手紙を書いたら、昨日、返事が来ました。

40年前にワープ・・・と、友達も書いていましたが、

私も、一気にあの時代に戻りました。

彼女も、私の大大大好きな友達の一人です。

こんな嬉しいこともありました♪




今日も、良い一日で♪

ああ、またやった!!

2017-01-19 10:25:45 | patissiere
陽射しが暖かくなって、ポカポカと気持ち良くなってきたので、

パティとマーブルと散歩に出ました。



空を見上げたり、大きな枇杷の木の花の名残りを惜しんだり(これが実になるんだなぁ、なんて)

ふと、パティの様子がおかしいことに気付き、

「どうしたの?」と、声を掛けると、

過去にやってしまった出来事(棒切れを拾い食いしてしまったこと)と、

ほぼ同じ暴れようで、焦った!焦った!!

心臓はドキドキするし、(ああ、またやってしまった!!)という一瞬の後悔。

もっと、ちゃんと見てれば良かった、どうしよう?どうしよう?

急いで抱きかかえ、口を開けさせようとしても、

暴れて暴れて、どうにもならない。

まずは、家に帰って・・・病院?

ぐるぐる頭の中で、対策を練る。

前回のように、棒が上顎に挟まっているだけならいいけど、

何か、飲み込んでしまっているなら、

下手に手を入れたりして、奥に突っ込んで窒息してもいけないし・・・

なんて、考える考える。

パティを抱きかかえたまま、マーブルを追い立てて、慌てて家に帰る。

マーブルは、玄関に置いたまま、パティを片手で抱え、一か八か、右手の人差し指を口に入れてみる。

上顎を指で触ると・・・(あった!!!!)

小さな棒切れが挟まっている!!!

指でつまんで、引っ張り出す。

出たのは、小さな枝。

途端に、ヘナヘナと力が抜け、掃除をしようと山のように本を出していたのだけど、

もう、掃除なんて出来ない、と思うくらい脱力しました。



問題の枝↓



これ↑ですよ、コレ。


心なしか、反省の色が見えるパティさん。



あんなに、苦しげに暴れていたのが嘘のように、今はケロリとしている。







何か飲み込んじゃったかな、っていうとき。

ホントに焦る。

窒息するんじゃないかと思って。

人間だって、お餅が喉につかえたとか、あるじゃないですか。

呼吸は、待ったがきかないものね。

一瞬の判断が必要だから。

ああ、ほんとに心臓に悪い出来事でした。

食いしん坊にも、程があるよ、パティさん。

枝は美味しくないよ、もうやめて。




はい、気をつけます。(と、言っていると信じて)

手紙

2017-01-18 18:49:13 | patissiere
今日は、少し寒さが緩みましたね。

お天気の崩れもなくて(これから雨マーク)、まずまずの一日でしたね。

お布団を干すような気にはなれなかったけど。

パティも、お布団で昼寝をしていて、

あまりにも可愛いので、そうっと、そうっとiPhoneを構えたら、起きてしまった!



毛布にもぐりこんで寝込んでいる姿が、可愛かったのになぁ。




ここ数日、3人の友人に手紙を書きました。

2週間前に亡くなった友のことがあって、ご無沙汰している友達に、(心にポッと灯りがともる友達に)

手紙を書こうと、思い立ったのです。

これからは、こまめにお便りしようと、思っています。

何年ぶり?何十年ぶり?だろうと思われる友達には、何を書いていいのか、

戸惑うのだけど、

そんなことを言ってたら、一歩も前に進めない。

まずは、近況報告から、と思っています。



今日は、ヨガと歯医者さんでした。

歯は、完治しているので、快調です。

今日は、歯石チェックだけ。

よく磨けています、これからは2ヶ月ごとでも充分と言われました。

1ヶ月ごとでもいいのにー(笑)

歯医者さんが好きなわけじゃないですよ。

歯がキレイになるのが好きなんです。

とりあえず、1ヶ月半後に予約しました(笑)




今は、読みたい本が山積み。

すごく幸せ。

今日も、野市の金高堂さんに行きました。

本屋さんは、私にとって、宝の山。

居るだけで、癒されます。

最近は、花屋さんも。

春が楽しみです。



明日も、良い一日になりますように。

青空

2017-01-17 09:09:16 | 今日のできごと
寒いー。

空は、抜けるような青空。







花たちは、寒さにめげず、元気に咲いていますよ。

寒い、寒いと、縮こまっているのは、私だけ?








休日の朝だというのに、掃除する気にもなれない。

だって、寒いのだもの。

凍結した身体が、ストーブで解凍されたら、

ボチボチと、家事に取り掛かろうと思います。



皆さまも、良い一日で。


「ふたりからひとり」

2017-01-14 17:33:06 | 
金高堂本店さんで、見つけた本。

つばた英子さんの「ふたりからひとり」



この本を見つけた時、やったー!と思いました。

「あしたも、こはるびより」も、大好きな本でしたから。



津幡さんご夫妻のことを知ったのは、ずいぶん前のこと。

ある日、夫が「すごく素敵な人たちに会った」と、興奮して話してくれました。

ご自宅にお邪魔して、ご馳走になったようでした。

その後も、津幡さんからお手紙をいただいたりして。

それから、年月が流れ、ある日、「あしたも、こはるびより」を見つけたのです。

ああ、これは以前夫が話していたご夫婦のことだ!と、すぐに気付きました。

それ以来、心の指針にしているご夫婦になりました。

その後、ご主人が亡くなられ、英子さんは、どんな暮らしをなさっているのだろう?と、

心配していたのですよ。(面識もないのに、勝手に)

そして、「ふたりからひとり」に出会ったのです。

ご主人が亡くなれてからのその後が書かれてあります。

心配無用でしたよ。(笑)

英子さんは、イキイキと生活されています。

良かったー

笑顔が、素晴らしくステキ。

ツギハギだらけの(娘さんやお孫さんのお古)お洋服もチャーミング。

元気をくれる本です。


孫たち

2017-01-11 08:12:00 | 家族
今朝も良い天気。

ちょっと寒いので、ストーブ2台をフル稼働しています。

月曜日は、パティのトリミングに大丸さんに行き、

買い物をいっぱいしました(笑)

おめざフェアは、数日前にふらりと眺め、

お茶をたくさん買ったので、今回はパス。

お昼は、小春食堂でランチを食べ、その足でそのままmuumuuに行き、

お茶をして、休み気分マックスになりました。


昨日は、母とふるさと館でランチ。

焼津の友達が亡くなったことを話すと、「誰?」と聞くので、

「○○」と言うと、涙ぐんでいました。

私の方が、ケロリと淡々と喋って、母の方がしんみりして・・・という妙な構図になりました。

私は、悲しむより彼女の分まで人生を生きるぞという気持ちが強くて、

背筋がしゃんとした気分。

それより、今になって思うのは、彼女との思い出が、あまりにも少なすぎるということ。

45年前の青春の日々は、薄れゆく記憶の断片になってしまって、

彼女を偲びたくても、偲べない微かな記憶になってしまっていることが、悲しい。

もっと連絡を取り合えば良かった、なんて詮無いことを考えてしまいます。

好きな友だち(思い出すと心にポッと灯りが灯るような友だち)とは、遠く離れていても、

交流を続けなくては、と思ったことでした。



さてさて、今日は午前中はヨガ、午後は美容院です。

部屋の掃除も、大掃除並みにやっています。

泥棒が入った後のような散らかりようで、一体これが片付くのだろうかと、

いつもながら不安なのだけど、

毎回、そう言いながらも、片付いているので、今回も大丈夫でしょう。

大きなゴミ袋に、4個分もゴミが出ましたよ。

もっともっと頑張れば、我が家もスッキリするかもしれない。

(モノが多すぎるんだなー)




最後は、東京に住んでいる孫たちの写真。

昨年のクリスマスの時に送られてきた写真です。





ケーキは、娘の作品だと思います。

いつも、素敵なケーキを作っているから。

滅多に会えないから、時折、写真を眺めます。(笑)

私の誕生日に送ってくれた動画は、何十回も再生しましたよ。

見るたびに、胸がいっぱいになるのです。

人生は、幸せに満ち溢れているね。




では、今日も良い一日で。

悲しすぎる

2017-01-09 08:10:11 | 今日のできごと
一昨日の晩、バックに入れっぱなしの携帯が鳴り出しました。

そんな時間に、電話があること自体、珍しいことなので、

誰かな?と、画面を覗くと、焼津の友達からでした。

「ヤッコ〜?知らせた方がいいと思って・・・」と、前置きを言ってから、

「K子が亡くなってね」と、言葉が続きました。

その一言を聞いて、私の頭は真っ白!

「えっ!!!!」と、言ったまま、次の言葉が出ませんでした。

「K子」というのは、中学時代の親友。

テニス部で、ダブルスを組んでいました。

部活にドップリ浸かっていた私たちは、いつもいつも一緒に、

しんどい練習を乗り越え、学校の行き帰りには、

冗談ばかり言って、ゲラゲラとよく笑っていました。

大・大・大好きな友だちでした。

私が焼津を離れてからは、お互い、結婚や子育てで、

連絡を取り合うこともなくなり、

年賀状だけの関係になっていましたが、

焼津に行った時は、誰よりも彼女に会いたかったし、

時折、メールをしたりしていました。

今年の元旦にも、年賀状が来ていたので、「K子も、元気なんだな」と、

思った矢先の訃報でした。

電話をくれた友達は、

「新聞の死亡欄で見たのよね。真っ先に、ヤッコのことが頭に浮かんで、電話したの」と、

言っていました。

「私もびっくりしちゃって・・・。今から、テニス部の皆んなに電話しようと思ってる」と、言って

電話を切りました。

あまりに突然のことで、心の整理がつかないまま、

彼女のことを思い出しています。

もう一度、会いたかったな。

もう一度、声を聞きたかったな。

そんな思いでいっぱいになりました。

悲しみで、心を占領されていても、日常は続いていきます。

その「今」を、もう体験できなくなった友を思うと、

そうだ!彼女の分も、私が生きていこう!、ふとそんな気分になりました。

そして、日常に紛れて、会いたくても会えない友だちに手紙を書こう!と、

思いつきました。





そういえば、昨年末、喪中ハガキが来た友だちに、お菓子を送ったところ、

お礼の電話がかかってきました。

なんと、40年ぶりの会話でした。

彼女は、大学時代の部活で一緒だった友。

年賀状だけは、40年かかさず続いていたので、どのような生活をしているのかはお互い知っていたのですが、

喋るのは、大学以来。

なのに、「ヤッコ〜!?お菓子ありがとう。着いてすぐオヤツに頂いたわよー。美味しかったー!」と、

まるで、昨日も電話で喋ったかのような話ぶりで、

一気に、学生時代に戻りました。

K子のことがあって、何人かの焼津の友達ともメールのやり取りをしました。

「今度ゆっくり手紙を書くね」と、約束しました。

少しづつ、一人一人に、近況報告を兼ねて、手紙を書こうと思っています。





しんみりした文章になってしまいましたね。

でも、私は、元気です。

大好きだった友が、「人生は短いよ。やりたいことはなんでもやった方がいいよ」と、

教えてくれたような気がするのです。

だから、パワーが湧いてきました。

しのごの言っている暇はない。

楽しいことを、いっぱいしよう。

今は、そんな気分。




とりあえず、祝日の今日、パティのトリミングの予約をしました。

大丸さんまで行ってきます。

お昼は、一人ランチの予定だったけど、ダメ元で、友達を誘ってみようと思います。

では、皆さまも、良い一日を。

明日から営業します。

2017-01-05 18:35:29 | 今日のできごと
明日、1月6日から、平常営業します。


8日からは、お菓子教室も始まります。

生徒の皆さん、よろしくお願いしますね。



今日は、お正月休み最後の日。

ランチは、久しぶりにキョンボックンに行って来ました。

前菜も、チーズ石焼きビビンバも、どれも美味しかった♪






明日も良い日になりますように。

仲良し

2017-01-03 20:55:00 | マーブルとパティ
1月3日、有り難くお正月を堪能しています。

もう3日にもなると、そろそろお正月気分も抜けてくるのだけど、

せっかくの大事なお正月だもの、まだ抜けさせないぞ。(笑)



今朝、かかりつけの歯医者さんから電話がかかってきました。

12月31日大晦日の午後6時に、仮歯が取れて、慌てて歯医者さんに電話したのですよ。

でも、留守電で、連絡が取れず。

その時の着信を、ご覧になったのでしょうか、

「大丈夫ですか?」と、お電話をいただきました。

仮歯が取れたことを伝えると、すぐ診てくださるとのこと。

早々に、行って来ました。

開口一番、「お休みのところをすみません」と、言うつもりで、ドアを開けると、

先生と、奥さま(かな?)が、揃って、待っていて下さって、

「明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします!」と、頭を下げられました。

神妙な顔をして行った私は、びっくりしてしまって、オタオタ。

「あ、、、、おめでとうございます。・・・お休みのところをすみません」と、

用意した言葉を言いました。

お二人は、終始笑顔で、「仮歯が取れて、大変でしたね。さぞかし、辛かったでしょう」と、

労ってくれました。

よくできたご夫婦です。

長く通っている歯医者さんなのですが、改めて、いい病院だなぁと、感心しました。

肝心の私の歯ですが、キレイにブリッジが入り、快適になりました。

すごく嬉しい。





さて、我が家のワンコたち。

一緒にお正月しています。(頂き物の美味しいフードを食べています。すごい食いつき!)



ちょんまげマーブル。









仲良し。





平和なワンたち。

ありがとう。