「Yakkoだより」

お菓子のこと、わんこのこと、おいしいもの、そして今日のハッピーを書き綴ります。

穏やかな一日

2022-02-26 16:19:02 | 家族

風もなく、暖かな一日でした。

パティは、いつもと同じ、日向ぼっこ。

お腹を陽に当てるのが気持ちいいんでしょうね。

 

 

昨日は、長女のところの孫の誕生日だったので、

「おめでとう」とメールをしたところ、

「マミー、ありがとう😊」と、動画がきました。

その大人びた表情にびっくり。

いつの間にか、赤ちゃんじゃなくなってる!(当たり前、13歳だもの)笑

いつも、「マミー!マミー!!」って、くっついて離れなかったのに。

トイレまで追いかけて来ていたのになぁ。

(ちょっと寂しい)

 

 

↓  生後1ヶ月。(フランス🇫🇷トゥールにて)

 

お出かけしたら、眠ってしまったgaspard ↓

私とマーブルと一緒に散歩 ↓

 

孫たちが、どんどん大きくなって、

自分の老化が当たり前だなぁと、感じます。

長男の上の孫は、高校生だし。

8人の孫たちの成長は、私の喜び。☺️

それゆえ、

この不穏な世界情勢が心配です。

未来が平和でありますよう、全エネルギーをかけて祈りたいです。


2019-08-19 18:24:06 | 家族
お久しぶりです。

長女一家が帰省していたので、ドタバタの日々でした。(^^)









今日は、どうしたことでしょう。

涼しい〜^ ^

お天気が悪いので、そのせいかと思うのですけど、

それにしても、エアコンいらず、なんて。






一年に一度の里帰りをした長女一家。

夫婦二人の生活が、一気に7名に。(笑)

それに加えて、長男一家が来たり、次女一家が来たり、

もう怒涛の日々。(笑)

孫たち8人が遊んでいると、まるで幼稚園。

私が、「幼稚園みたいやねー」と言うと、

次女が、「動物園!!」(笑)

長女まで、「動物園に行ったがやけど、ケンカする様子が、まるでうちの子供たちとそっくりやった」と。(笑)




昨日の朝、長女一家が帰り、今は、祭りの後の寂しさ。

使った山のような布団を、干したり、洗ったりしたいのだけど、

しばらく雨が続くようですね。

「のんびりしなさい」という計らいでしょうか。



明日は、母のところへ行く予定。

食が細くなって、心配しています。

もう90歳だから、当たり前のことなのかもしれないけど、

やはり食べて欲しいし、元気でいて欲しい。

受け入れなくてはいけない部分と、諦められない部分。

明日は、母が喜びそうなものを作って、少しでも食べて欲しいなぁと思っています。




夜須のお祭りが終わると、夏が終わりつつあると感じます。

今日のように、涼しいとよけいに。

一年の早いこと。

楽しいことを、いっぱいしないとね。

今したいこと。

家中をシンプルにすること。

これなら、すぐにでも取りかかれる。

ようし、がんばろー


明日も良い日でありますように。


「家族の形」

2019-07-15 14:32:28 | 家族
今日は、蔦屋書店で行われている次女の旦那さまの作品展を見に行って来ました。

「家族の形」









ステキな作品ばかり。

2階のコーナーで行われています。

皆さまも、よろしかったら見に行ってくださいね。





その次女一家が、北海道旅行に行った時の写真も。










それと、モンペリエに行っている長女の孫たち。





楽しい夏休みを過ごしているようです♪



私も、あと1週間で、夏休みに入ります。

暑い夏を、体調を崩さないように、のんびり過ごそうと思っています。



どうぞ、皆さまもお体に気をつけて。

良い一日を。








食事会

2018-09-25 18:19:44 | 家族
昨日は、長男一家、次女一家と、食事会。

賑やかに過ごしました♪

次女のお婿さんは、今朝、釣りに行くので、川に近い我が家で泊まって行きました。

17匹釣れたとのこと。(鮎)

良かったねー(^^)



今日は、母の病院の日。

だいぶ弱っている母。

体重が減っている母を心配して、主治医の先生が、「検査」をしてくれたのですが、

特に問題なし。

健康体のようです。(^^)

良かった、安心しました。

でも、本当に、体力が落ちてしまって、「すごくしんどい」とのこと。

病院に行くのも、待合室で待つのも、会計を待つのも、お薬をもらうのも、

帰りに買い物をすることも、ランチも、車で家に帰るのも、しんどいみたい。

頭は、お薬が効いて、以前よりずっとしっかりしてきたのだけど、

身体が不自由に(パーキンソン症状)なっています。

でも、今日のランチ(マサラのカレー)は、よく食べました(^^)

ホッとしました。

一人暮らしも厳しくなった母。

「どうしたい?」と、聞いても「考えてみる」と答えるだけ。

どうしたいのだろう?

「うち、来る?」と、今日も何度か聞いたのだけど、「行く」とは言わない。

私の夫に気兼ねしているのかもしれないし、

段差ばかりの我が家では不安なのかもしれないし、

やっぱり自宅が一番いいのかもしれないし・・・。

母の気持ちを第一に考えなくては。



明日はヨガの日。

あー、楽しみ♪

スッキリしてきます(^^)

秋風

2018-08-17 20:48:48 | 家族
あれ!?秋?と、感じた今日の空気。

まだまだ、本格的な秋には、程遠いですけど、

でも、確実に季節は変化していますね。



長女一家が、次なる旅先に向かいました。

別れ際、3人の孫たちから、ビズの総攻撃。(あー、幸せ)

思わず、涙腺が緩みました。


そして今。

ひっそりと静まり返った我が家。

これから、日常が始まります。




昨夜の様子。

花火をしたんですよ。





夜須の浜で遊んだり、花火をしたり、

田舎を満喫して帰って行きました♪

孫たち

2018-08-16 14:52:17 | 家族
賑やかな毎日を過ごしています。

日曜日は、芸西のロイヤルホテルで食事会を行い、母を中心に親族23人が集合しました。

実際は、もっといるのですよ。

うちの次女一家を含めて、計7人が出席できなかったので、

全員集まれば、30人でした。

大家族ですね(^^)



そして、昨日は、我が家の家族会でした。

長男一家、長女一家、次女一家、計14人。

そして、私たち夫婦2人。

計16人。

狭い家なので、16人いると、とんでもないことになります^ ^

しかも、ちっちゃな孫たちが、8人。(中学生もいるけど)

まるで、幼稚園。(^^)

賑やかですよー




塗り絵が大好きなヴィクトリア。





今年は、ヴィクトリアが一番、「マミー、マミー」と言ってくれる。

私が2階にいると、「マミーは、どこに行った?」と探している声が聞こえるのです。(笑)

いつも、私を探してくれたり、座っていると膝に乗ってきたり、抱きついてきたり、

「抱っこして」と言ったり、「ねえ、マミー♪」といろいろお喋りを始めたり、

可愛いのです♪




小さい頃から、「マミー♪」と甘えてくれるガスパール。(甘えん坊なのです)

フランス語で、「マミー、愛してるー」と言ってくれたので、デレデレになった私。





「モワオッシー」(私も)と、答えたわたし。

嬉しくて、笑いが止まりません。(笑)




お風呂に入っている3人。

真ん中が、末っ子のガブリエル。



今年は、最強にヤンチャになっています。

でも、言葉も仕草も面白くて可愛いのです♪


滅多に会えない東京の娘一家。

孫たちの成長に驚かされます。


毎朝、パパとフランス語の勉強をするヴィクトリア。

私も、横で一緒にお勉強。(^^)

でも、難しくて、チンプンカンプン。

聞き取れないし、発音も難しいし。

でも、牛歩の歩みでも、地道に頑張ります♪



明日の朝には、帰ってしまう長女たち。

(東京に帰りながら、あちこち観光して(7泊)帰るそうです)

まだまだ、夏は続くようです。




高知商業も、負けてしまいましたね。

残念です。

前の試合が、高得点だったので、期待していたのですが。

でも、よく頑張りました。

お疲れさま。

県民に、楽しみを与えてくれて、ありがとう。




明日も良い日になりますように。

長女一家

2018-08-11 14:02:51 | 家族
東京から、長女一家が帰って来ました。

孫たちは、背が伸びて、言葉も仕草も成長していました♪


ガスパールと会って、「サフェロントン!」(久しぶりー)と言うと、

さらりと、「サフェロントン〜」と、応えてくれました。

あー、フランス語が通じたー(^^)



それから、楽しい、楽しい時間がいっぱい。

部屋の隅に座って、ラファエルと娘と夫とおしゃべりしていたら、

ガスパールが「マミー♪」(おばあちゃん)と、しがみついてきました。

私も、「ガスパール♪」と、ぎゅーとしていたら、

ヴィクトリアも、「マミー♪」と、しがみついてきました。

あー、幸せ!と思っていたら、

今度は、ガブリエルが「マミー♪」と、やって来ました。

マミー(私)は、最高の一瞬!!



なんて、幸せなんでしょう^ ^




ヴィクトリアは、日本語ペラペラなのだけど、(日本で生まれて日本で育っているので、当たり前)

なぜか、喋り方が、フランス語なまりの日本語。(^^)

少々、巻き舌だったり、カタコトっぽい喋り方なのです。

それが、すごく面白くて、私は、ヴィクトリアのおしゃべりに聞き入ってしまう。(笑)

それと、なぜか難しい日本語を使うのが、よけいに面白くって。^ ^

例えば、「〜する可能性がある」とか、「〜する必要がある」とか、「完璧に〜する」とか。

「可能性」とか、「必要」とか、「完璧」、なんて言葉は、就学前の子供は、あまり使わないでしょ。

そんな風に、いろんな日本語が、微妙に面白いのです。

喋り方は、ガブリエルも同じ。

やはり、2ヶ国語で育つと、そうなるのかな。(^^)







ガスパールとヴィクトリア↑



今日は、皆で、よさこいを見に行っています。

私は、家で待機。

ホントは、一緒に行きたいし、私がよく行くカフェで食事をご馳走したいし、

デセールも美味しいお店を知ってるし・・・

でも、諦めました。

なぜかと言うと、私の体力は思ったよりずっと少ないって、自覚し始めたから。

以前なら、忙しくても、疲れていても、行っちゃえ行っちゃえ!って行動してたのだけど、

(そして、その後、笑顔がこわばるくらい疲れ果てる)

もう、自覚してる、私はヨロヨロした中高年で、

思うよりずっと体力がないってこと。

そして、少し無理をすると何日も何日も、崩れた体調が戻らないってこと。

だから、いつも40パーセントくらいのエネルギーしか使わないようにしているのです(笑)

あの子達が出かけている間に、私は、エネルギーの充電をし、いつも万全の体調でいようと思っています。




明日は、母と、兄一家、うちの家族一家が集合して、食事会です。

母がとっても楽しみにしているので、

良い日でありますように、と祈っています。






写真

2018-07-05 09:09:09 | 家族
昨夜から降り続く雨。

尋常じゃない降りかたです。

家が潰れるんじゃないかと、何度も目が覚めました。

今のところ、家は潰れてはいない。(笑)





2〜3週間前のこと。

母のところに行ったら、兄が「珍しい写真が出てきた」と、茶封筒を抱えてやってきました。

表書きには、『昭和24年(26年だったかな?)安芸税務署』と書かれてありました。

中には、大勢の人が並んだ集合写真が入っていました。

「おじいちゃん(父のこと)が、どこにいるかわかる?」と、兄が笑っています。

ぐるりと見回し、「あっ、ここ!」と、私が言うと、

兄が「よくわかったなぁー」と、驚いていました。

確かに、晩年の父とは比べものにならない若さ(青年)ですからね。

でも、わかりましたよー(笑)

母と結婚前の写真なので、貴重です。

父は安芸税務署に勤めている時に、母とお見合い結婚をしました。

その時のお見合い写真が、これ。↓




結婚後、中村税務署に転勤になり、そこで兄が生まれ、

父は税務署を辞め、母方の仕事を手伝うために、静岡県焼津市に転居し、そこで私が生まれました。

高校まで、私は焼津で育ち、大学は東京、結婚後から、今に至るまで高知です。




そして、1週間くらい前に、兄嫁が「こんな写真が出てきた」と、数枚の写真を持って来てくれました。

母と、私と、夫の写真。

もう、40年くらい前のものです。

私の中学、高校の写真もありました。

ほっぺたははち切れんばかりにパンパンで、目が埋没していました(笑)

ダイエットなるものをしたことがない青春時代だったので、

思い切り食べ、思い切り遊び、ちょっとだけ勉強をした若き私は、転がった方が早い体型。(笑)

それも、また懐かしい。

それらの写真を見て、夫がひとこと。

「この頃は可愛かったねー」(過去形です)

そして、40年前の母の若かったこと。

しかも、笑顔がめちゃくちゃ可愛いい。

「怖いだけ」の母と思っていたけど(笑)、こんな表情もあったのだな、と感慨深い思いに浸りました。

もっと、もっと、親孝行をしようっと。(笑)



今日も雨、家事がはかどりません。

やる気がまったく起きないのだもの。

だらだら過ごす一日になりそうです^ ^


長女一家は、昨夜、パリに向けて出発しました。

フランスとベルギーでバカンスを過ごすようです。

8月は、いつも通り、我が家にやってきます。

賑やかな夏が、始まります♪


孫たちの絵

2018-06-03 20:34:53 | 家族
私は、自他共に認める「わんバカ」でありますが、

「孫バカ」でもあります。(笑)

だから、ごめんなさい、孫たちの絵を載せさせてください。

ガブリエルの絵。



マミー(おばあちゃん)と、パピー(おじいちゃん)に、と2枚。



グッと上手に描けたのは、ビクトリア。



これも、上はパピーに、お魚の絵。

下は、マミーに。お花とお家。



さすが、お兄ちゃんのガスパールは、これ。



パピーは、船に乗っていて、魚が泳いでいます。



釣り好きの夫に。

(毎年、アユ漁の解禁日には前日から泊まり込んで、夜明けと共に竿を出すのだけど、

今年は手術後ということで自粛)

下は、私に。



青空と、お花と、白い雲。

上手に描けてる。





今日は、お菓子教室でした。

来年の教室の予約もしてくれて、本当にありがとう。

「いつまで出来るかなー」と言いながら、お菓子教室を始めて来年で20年。

生徒の皆さんに、感謝です。



明日も良い日で♪

母のようす

2018-04-04 08:06:26 | 家族
母の病院に行ってきました。

気になることがいくつかあったので、それを先生に伝えました。

介護認定を受けたこと。

それについて、ケアマネジャーさんと今後の方針を決めるのでアドバイスをいただきました。

先生は、「デイサービスやデイケアに行くこと」と。

それと、最近、眠れないと訴える母が、睡眠導入剤を欲しいと言うので、

それを伝えました。

それに対しては、前回貰ったパーキンソンの薬であるメネシットのせいで眠れないと思うので、

夜の服用は止めるようにします、とのこと。

そうすれば、眠れるようになりますよ、とのことでした。

母の気になる症状を言うと、薬を調整してくれます。

アリセプトも前より減ったし、メネシットも前回より減りました。

そうやって、一番調子が良いところを探っていくのですね。


さて、母の病気であるレビー小体型認知症のことを少し。

興味のない方は、どうぞ、スルーしてください。

認知症全般の話として、中核症状と周辺症状というものがあります。

「中核症状」としては、

記憶障害 (記憶力の低下)

見当識障害 (自分の置かれた場所、時間、状況などを認識する力が落ちた状態。失見当ともいう)

判断力の低下

抽象思考の障害

性格変化 (人格変化)

高次中枢機能障害 (失語、失認、失行)

(うまく話せなくなったり、道に迷ったり、着替えができなくなったりする)



「周辺症状」

暴力、暴言、徘徊、独語、妄想、幻覚幻視幻聴、過食、不眠などの陽性症状。

無気力、無関心、無言、うつ状態の陰性症状。


母の場合、レビーなので、このようなもの以外として、パーキンソン症状が強く出ていました。

そして、ここ最近の母の状態は、(あくまで私の主観ですが)

病院に行く前の母は、物忘れ(通帳や印鑑、保険証などをなくす)、ボーとしていることが多い、

しっかりしている時とぼんやりしている時が交互に現れる、

興味のないことには極端に無関心、

足元がおぼつかない、

難しい話を嫌う(理解できない)

寝言で暴言を吐く、

寝言を言いながら布団を叩いたりする、などがありました。

といっても、一人で生活しているので、普通の生活は送れるレベルでした。

でも、「絶対おかしい」と確信し、病院に行きました。

そこで、レビー小体型認知症と診断され、まずはアリセプトというアルツハイマーに使う薬を処方されました。

それを飲みだして、上記の症状のほとんどが改善されました。

ところが、その反面、パーキンソン症状が強く出てきたのです。

手足の震えは、日に日に悪化し、足元もふらつき始めました。

そこで、パーキンソンの薬であるメネシットを処方してもらいました。

すると、手足の震えは激減。

歩き方もだいぶしっかりしてきたのです。

ところが、何やら、性格がキツくなったように感じ始めました。

元気すぎるというのか、攻撃的というか、怒りっぽいというか。

これは、母には言わなかったのですが、

私は内心、困ったなぁと思っていました。

なんだか、母が始終怒っているような感じがしたのです。

メネシットのせいじゃないか、と。

調べてみると、薬には、作用がある反面、それに伴って別の症状も出るのです。

例えば、興奮系薬剤と抑制系薬剤があって、

それによって、陽性症状(怒りやすくなったり、大声、暴力暴言、徘徊、独語、妄想、

幻視、過食、不眠)が現れたり、(母の場合、怒りっぽくなり、不眠になったと思われます)

陰性症状(無気力、無関心、無言、うつ状態)が出たりします。


こんなふうに、薬によっって、症状が改善されたり、それに伴って、別の症状が出たりします。

それを、調整しながら、一番良い状態に持っていってくれるのが、

お医者さまの仕事なのですね。

そして、周りにいる家族は、本人の様子をこと細かく観察して、どんな様子も見逃さないことが大事と

思います。



今日は、長々と書きましたね。

見てくださった方、ありがとうございました。

こうして書くことによって、私は、母の症状の確認をしているのですが、(第三者的視点で)

これから誰もが進んで行く老化のその先にある問題の一助になれば幸いです;笑)



これは、去年の夏、畑仕事をする母と私。



この頃は、まだクワをふるっていましたよ。

今年は無理かな。

寂しいけど、できることをし、その中で楽しみを見つけて欲しいと思っています。


今日も良い日で。