いつまで見ても、見飽きない庭の工事。
職人さんが、黙々と働く姿は、感動もの。
私なぞ、草の2・3本も引けば、「ああ、疲れた」って、ひとやすみ。
そんな軟弱者からすると、職人さんは、エライ!すごいなぁ。
今日は、こんな感じ。






土が掘り起こされ、コンクリートが剥がされ、大きな欅、ヤマモモ、槙は、根こそぎ掘り起こされた。
長く共に生きてきた「木」には、ごめんね、という言葉より、「ありがとう」が似合う。
今まで、癒してくれて、ありがとう。
残された木は、椿。
ヤマボウシ(かな?)
クリスマスローズ。
ハーブは、移植は無理みたい。
また、新しい苗を買って、また植え直そう。
今日は、歯医者さんに行ってきました。
チョットづつ、歯茎が弱ってきています。
歯科衛生士さんに、「しっかり手入れしてくれているのに、悪くなっていて、ごめんなさいね」と、
いわれました。
いえいえ、謝るのは私の方。
歯科衛生士さんは、いつも丁寧に、優しく、完璧にしてくれています。
もともと歯茎が弱い私を、ここまでキレイにしてくれて、感謝しています。
これからも、頑張って、通おうと思っていますので、よろしくお願いしますね。
涼しくなってきましたね。
今日は、ちょっと暑くなりましたけど。
(とはいえ、これまでの暑さに比べたら・・・)
明日は、もう9月です。
職人さんが、黙々と働く姿は、感動もの。
私なぞ、草の2・3本も引けば、「ああ、疲れた」って、ひとやすみ。
そんな軟弱者からすると、職人さんは、エライ!すごいなぁ。
今日は、こんな感じ。






土が掘り起こされ、コンクリートが剥がされ、大きな欅、ヤマモモ、槙は、根こそぎ掘り起こされた。
長く共に生きてきた「木」には、ごめんね、という言葉より、「ありがとう」が似合う。
今まで、癒してくれて、ありがとう。
残された木は、椿。
ヤマボウシ(かな?)
クリスマスローズ。
ハーブは、移植は無理みたい。
また、新しい苗を買って、また植え直そう。
今日は、歯医者さんに行ってきました。
チョットづつ、歯茎が弱ってきています。
歯科衛生士さんに、「しっかり手入れしてくれているのに、悪くなっていて、ごめんなさいね」と、
いわれました。
いえいえ、謝るのは私の方。
歯科衛生士さんは、いつも丁寧に、優しく、完璧にしてくれています。
もともと歯茎が弱い私を、ここまでキレイにしてくれて、感謝しています。
これからも、頑張って、通おうと思っていますので、よろしくお願いしますね。
涼しくなってきましたね。
今日は、ちょっと暑くなりましたけど。
(とはいえ、これまでの暑さに比べたら・・・)
明日は、もう9月です。