「Yakkoだより」

お菓子のこと、わんこのこと、おいしいもの、そして今日のハッピーを書き綴ります。

ランチ

2024-11-30 17:57:52 | 今日のできごと
今日も、青空に誘われて、ランチに行きました。

穏やかな晴天で、外で食べると気持ちいい。


お肉のランチ。

手前は味玉、その後ろに豚の角煮。


魚ランチ

鮭のチーズ焼き。


デザート




家に帰って、生姜紅茶を飲みました。

生姜は、漢方薬の大事な生薬です。

身体を温めてくれるので、寒い季節には有り難いですね。

これは ↓ 頂き物の生姜シロップ。



生姜と、甜菜糖と、レモンが入っています。

爽やかな生姜レモンティーになり、美味しい。






明日から、師走。

一年が早すぎる。

12月は、一年で一番好きな月だから嬉しいんだけど、

あっという間に一年が経って、ちょっと怖いくらい。(笑)



素敵な12月になりますように。

散歩のあと

2024-11-29 18:30:03 | 今日のできごと
散歩から帰り、足を洗ったら、

すぐに、自分で服を脱いでしまうパティ。

何故?


「さんぽにいくとあつくなるからぬぎたくなるの」


あっという間に、クルンと脱いでしまいます。



「せっかくぬいだのにすぐにあかあさんにまたきせられるの」


「さむいからちゃんときてなさいって。

あついのになぁ」






今日も、マーブルとパティと一緒に散歩しました。

久しぶりにお会いしたご近所さんが、マーブルを見て

「まぁ、歩けるようになったがやねぇ。

全然、歩けんかったのにねぇ」と、驚かれました。

目が見えなくなって、3年くらいは歩けなくなったマーブル。

でも、毎日、バギーに乗せて散歩していました。

(ご近所さんたちに「どうしたが?」とよく聞かれました。

 その度に、「目が見えんなったので、歩くのが怖いみたい」と、

 答えていました)

それが、今や、闊歩していますよ。(笑)

諦めないで良かった。








明日も良い日になりますように。

シュトーレン

2024-11-28 17:59:28 | 今日のできごと
年末になったら、食べたいのがシュトーレン。

でも、作るのは大変だから、買おうかと思うんだけど、

結構、お高い。(笑)

そんな時、タイムリーに、夫からプレゼントが・・・

「これなんですか?わたしのおやつ?」(パティ談)


中には、箱入りシュトーレン。


わぁー、嬉しい。

ちびちび食べよう。(笑)





最近、小かぶが美味しい。


煮ても美味しいし、お味噌汁に入れてもいいし、ね。

私は、酢漬けも好きです。

薄切りにして、



八芳酢を入れるだけ。笑

無くてもいいんだけど、あったら塩昆布も、ちょっと入れます。


こういう簡単な料理(料理って言えないね)が得意です。(笑)








明日も良い日になりますように。

マーブルが寝ている所

2024-11-27 18:02:15 | 今日のできごと
テーブルの下で、ぐっすり眠っているマーブル。


なぜ、テーブルの下?かと言うと、


ストーブがあるから。(笑)

暖かい所が好きですね、やっぱり。

ちゃーんと、わかってる。





ひざ掛けが出来上がりました。


もう何枚も編みましたけど、まだまだ編みたい。(笑)



そのうち、飽きるでしょうけど、

それまでは、存分に楽しみます♪





今日は、スーパーで、つきたてのお餅を買ったので、

お昼は、砂糖醤油で食べ、

晩はお鍋に入れて食べました。

とろとろのお餅に、お砂糖を少し多めにパラパラとふり、

お醤油をチョンチョンとかけた砂糖醤油が一番好き。

お雑煮も好きだし、

きな粉(と、お砂糖)をかけたのも、

お醤油をつけて海苔を巻いて食べるのも好き。

そのうち、食べられなくなるので(喉につっかえちゃいそうで)

今のうちに、せいぜい食べておかないとね。(笑)

(今でも、注意深く食べていますよ)







明日も良い日で。

「養老先生、がんになる」

2024-11-26 18:20:16 | 今日のできごと
本を買いました。

「養老先生、がんになる」


養老先生の本は、よく買います。

NHKの番組も、欠かさず見ていたし。

病院嫌いを公言されていた養老先生。

それでも、心筋梗塞になられ、今度は、がん。

どのようなお気持ちになられたのか、とても興味深くて、即買いでした。

まだ、読んでいません。

わくわくします(笑)





今日は、大雨でしたね。

皆さまのお住まいの地方では、いかがでしたか?

我が家のあたりでは、台風のような暴風雨で、びっくりしました。

(今は、止んでいます)

それと、昨日から、町内放送が、何度も流れています。

「熊の目撃情報が報告されています。気をつけて外出してください」と。

「熊?」

数年前も、目撃情報がありましたけど、またですか。

(怖いなぁ)

昨年、散歩中、猪に遭遇した時も、怖かった。

黒々した大きな猪。

ワンたちも連れていたので、刺激しないように、大慌てで家に帰りました。

うちは、町内でも街中なので、熊は来ないと思うけど、

用心はしとかないとね。


散歩する私とパティ。




明日も良い日で。

湯たんぽ

2024-11-25 17:39:32 | 今日のできごと
今日は、ちょっと早めだけど(12月4日が命日)

母のお墓参りに行ってきました。

お花を供え、掃除をして、手を合わせ、

「私は元気だよ。見守ってくれて、ありがとう」と、声をかけました。

天国で、両親は仲良くしているかな。




寒くなってきたので、夜は湯たんぽを使っています。


今は、少し大きめの赤を使っていますが、

もっと寒くなったら、2個使います。

湯たんぽを入れると、よく眠れるのです。

昨夜も、10時に布団に入り、20〜30分、本を読んで寝たのですが、

それから、朝の6時まで、熟睡💤

まったく記憶なし。

一瞬で、朝になっていました。(笑)

↑ この湯たんぽは、カバーなしでも、とっても感触がいいし、

柔らかくて、ほんわか温かいのです。

お気に入りです。

(以前は、電気で蓄熱する湯たんぽを使っていましたが、すぐ壊れてしまったり、

朝方には冷たくなってしまったり・・・)






このところ、食べ物が美味しくて、食べ過ぎが続いたせいか、胃が不調。

しばらく腹八分目にしなきゃ。

でも、なんでも美味しいのよね〜(笑)





明日も良い日で。

法事

2024-11-24 17:53:13 | 今日のできごと
今日は、大日寺で、義母の法要がありました。

義母、義父、実母、と、コロナ前、コロナ禍と、1〜2年の間に続いて亡くなりました。

この頃は、辛かったなぁと、

平和になった今、切なく思い起こされます。



冠婚葬祭しか会うことがない親戚ですが、

会えば、一番嬉しく思うのは、義母の妹の叔母さん。

叔母さんとは、10年間、隣同士で暮らしていたので、

若かった私は、叔母さんに躾けて(笑)もらいました。

大きな病院の婦長さんだった叔母さんは、とても厳しい人だし、

仕事も家事も完璧にするので、未熟な私は育ててもらったようなものです。

いつでも、叔母さんの言うことは「絶対」で、(笑)

私は、なんでも「はい!」と、従っていましたっけ。

今は、叔母さんも高齢になり、私も高齢になり(笑)

さすがに、昔のような関係ではないですけど、

気持ちは、あまり変わっていません。

いつまでも、元気でいて欲しいと思っています。

「叔母さん、困っていることなぁい?」

「ないよ」

「私にできることがあったら、なんでもするき言うてよ」

「うんうん」

「寒うなってきたき、あったかくしておってよ」

「うん、ありがとう」

「元気でおってくれんと困るきね」

「うん」

握りあった手。

叔母さんの手は冷たかった。

精一杯、あたためようと手を包んだけど、やっぱり冷たかった。







お寺で法要を済ませた後、皆で、青空の下、お墓参りをしました。

誰もが、年を重ね、「次は自分たちの番だ」と、心のどこかで思うのでしょうか。





明日も良い日になりますように。

花火、モチーフ、カーペット

2024-11-23 18:07:01 | 今日のできごと
たった今、突然の花火。

いつもの夜須の浜から打ち上がったのだと思う。

急いで外に出て、花火を眺めました。

そのままの格好で外に出たので、寒くて、寒くて。

でも、キレイだったなぁ、花火。




相も変わらず、ひざ掛けを編んでいますが、

今は、繋ぎ合わせるところです。

この作業が大好きなので、楽しい♪


繋ぐ前 ↓


繋いだ後 ↓


ふちの色はピンクにしました。





マーブルが滑らないように、シート式のカーペットを、

範囲を広げて、敷きました。



足腰が弱くなったせいか、よくヨタヨタしているので、

時々、転びます。

でも、カーペットだと、あまり転ばないので、

できる限り、マーブル仕様にしようと思います。





明日も良い日になりますように。

トリミング

2024-11-22 18:34:47 | 今日のできごと
今日は、ワンたちのトリミングの日。

高知市内に行くのは、月一のトリミングの日ぐらいかな。

なので、普段、行けない所を、あちこち大急ぎでまわりました。

必ず行くのは、ナチュラルハウスと、漢方薬局。

ナチュラルハウスでは、無農薬の紅茶と、ココア、梅醤番茶、青汁、などを、

漢方薬局では、いつもの私の漢方(サプリかな?)と、夫の漢方薬(血液サラサラ)

を、買い求めました。

あとは、大丸で、夫のパジャマ、私の下着、文房具、など、別行動で買い物。

夕食のお惣菜を見繕って(食べたいものがなくて困るわー)、

やれやれ、これで晩ご飯を作らなくて済む、と、心の中でガッツポーズ。(笑)




キレイにトリミングされたワンたちは、すごく良い匂いで、

スッキリ短くカットされて、良い感じ。

もっと、まめに連れて行ってあげたいけど、

なかなかの金額だものねー。ごめんねー。(笑)





たまに出掛けるトリミングの日。

疲れるんだけど、たのしいー。





明日も良い日で♪

靴下

2024-11-21 17:43:41 | 今日のできごと
夕方、テレビを見ながら編み物をしていると、

足先が冷えるなぁと感じ始めました。

「冷え」には敏感で、一年中、あまり冷たいものは飲まないし、

しっかり靴下を履くし、夏でも湯船に浸かるし、

身体を冷やさないようにしています。


今日、スーパーに行った時、こんな靴下を見つけました。

「ホカロン」の靴下だって。(笑)


分厚くて、ふかふか。(暖かそう)

素材は、なにかな。

見てないけど、ポリエステルか、アクリルかな。

化繊は苦手なので、綿か絹の靴下を履いた上に履こうと思います。





マーブルは、ほぼ元気になりました。

今日は、役場の駐車場まで歩きました。

昼間は、車がいっぱいで(カシオオープンゴルフが始まったから?)

それを見に行ったのだけど、夕方だったので、もう車は無くなっていました。

これから、日曜日まで、車の渋滞に気を付けないと。




では、また明日♪