平成29年6月 4日(日)
・よごしやま温泉(平内いきいき健康館)
野辺地町と浅虫温泉の間の「夜越山森林公園」入口の反対側にあり、大規模な公共の日帰り
温泉である。浴槽は内タイル貼りの内風呂のみであるが多種類有、子供用小プール、アロエ風
呂、電気風呂、水風呂、サウナ、4~5人用位の熱湯風呂、泡風呂付大浴場等がある。メインの
大浴槽は20人位は入れる広さである。湯は無色透明、無臭、適温、少しスベスベ感がある。洗
い場にはシャワー付カランがあるが、一部の洗い場にはシャワーは無く蛇口のみである。脱衣所
には百円返還式の鍵付ロッカー、棚と籠、体重計等がある。他に裸のままで寛げるレストルーム
が浴室の隣にあります。なお、浴室内部は混雑していたため、写真を撮れませんでした。
1.住 所 青森県東津軽郡平内町大字浜子字堀替106-4
2.電 話 017-755-5963
3.大人料金 420円
4.営業時間 10時~21時(但し1、16日は9時~)
5.定休日 第一、三、五水曜日
6.泉 質 低張性アルカリ性冷泉
7.源泉名 浜子温泉2号泉
8.湧出量
9.源泉温度 17.5度
10.PH値
11.知覚等 無色澄明、無味無臭
12.温泉利用状況 加温有循環濾過有、消毒有
13.その他 駐車場有
外観 玄関 幼児用遊び場 男湯暖簾
浴室内部図
・まかど観光ホテル(宿泊)
国道四号線から少し山沿いに入ったスキー場の傍にある。浴槽は内風呂と露天風呂があり、
浴室、内風呂共にオールヒバ造りで、重厚な感じがある。内風呂は二十人ぐらいが入れる広さ、
また浴槽内に二人用位の縁台があり、これは寝湯とかリラックスするためのもののようである。
露天風呂は屋根付で、岩風呂風造り、7~8人用である。湯は無色透明、やや温め、最初は少
しスベスベ感があったが、やがてキシキシ感が強くなってくる。PH値が高い割には、スベスベ
感はそれ程では無い。洗い場にはシャワー付カラン、シャンプー、ソープ、コンディショナーが置
かれている。脱衣所には棚と籠、無料の貴重品収納庫、体重計、扇風機等がある。また、日帰
り温泉客に対しても前向きなようで、気軽に入浴出来ると思います。
1.住 所 青森県上北郡野辺地町湯沢9
2.電 話 0175-64-3131
3.大人料金 要問合せ
4.営業時間 要問合せ
5.定休日 無休
6.泉 質 カルシウムー硫酸塩泉(低張性アルカリ性温泉)
7.源泉名 馬門温泉
8.湧出量
9.源泉温度 38.4度
10.PH値 9.13
11.知覚等 無色澄明
12.温泉利用状況
13.その他 隣がスキー場
外観 脱衣所 洗い場 内風呂
内風呂内縁台 内風呂湯口 内風呂→前面 露天風呂
露天風呂湯口
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます