平成29年5月23日(火)
・高齢者コミニュティセンター「そだき苑」
信濃川の支流河畔に建ち、外観は一見鄙びたアパート風造りである。皮肉なことに対岸には火
葬場があり、高い煙突が浴室から良く見える。浴槽はタイル貼りで4~5人用位の内風呂のみであ
る。洗い場は最近改修されたようで、浴室内部に比して綺麗であり、シャワー付カランが設置されて
いる。但しシャンプー等アメニティ類は置かれていない。湯は綺麗な無色透明、無臭、少しスベスベ
感がある。湯口は2ヵ所あり、壁面から加温された湯が噴出されていた。脱衣所は棚のみであるが、
入口に無料の鍵付貴重品収納庫が設置されている。料金は町内外、年齢等により差があります。
1.住 所 新潟県中魚沼郡津南町大字芦ケ崎甲1373-43
2.電 話 025-765-3880
3.大人料金 町外310円
4.営業時間 9時~17時
5.定休日 毎週月曜日
6.泉 質 単純温泉(低張性弱アルカリ性低温泉)
7.源泉名 段野温泉
8.湧出量
9.源泉温度 32.8度、使用位置温度17.0度
10.PH値
11.知覚等
12.温泉利用状況 加水無、加温有、24時間濾過、消毒有
13.その他 駐車場有(数台)
外観 暖簾 脱衣所 洗い場
内風呂 壁面からの湯口
・リバーサイド津南
JR飯山線津南駅の2階に設置されている日帰り温泉であり、受付は1階にある。浴槽は窓際
に設置され、タイル貼りで十数人用とかなり広い。窓が大きくガラス張りのため、外の風景は良く
見え、立ち上がれば走行する列車が見えます。湯は無色透明、適温、無臭で、スベスベ感があり
ます。シャワー付カラン、アメニティは完備、脱衣所には鍵付ロッカーもあります。清掃、管理も行
き届いており、循環湯ではあるがまあまあの湯と思います。
1.住 所 新潟県中魚沼郡津南町大字外丸丁1921-1
2.電 話 025-765-4733
3.大人料金 500円
4.営業時間 10時~21時
5.定休日 毎週月曜日
6.泉 質 単純温泉(低張性弱アルカリ性低温泉)
7.源泉名 津南駅前温泉
8.湧出量 毎分255ℓ(動力揚湯)
9.源泉温度 33.2度
10.PH値 8.18
11.知覚等 ほどんと無色・澄明・無味で、微かに硫化水素臭を有する
12.温泉利用状況 加水無、加温有、循環濾過装置有、消毒有
13.その他 駐車場有
外観 休憩所 脱衣所 脱衣所内洗面台
洗い場 内風呂 湯口 内風呂→前面
・湯処よ~へり
清津渓谷の清津川河畔に位置し、外観は旅館風造りで1階が受付、地下1階が浴室である。
浴槽は内風呂のみで、十人用位で重厚な石造りである。壁面には緑色の黴らしきものがかなり
付着している。浴槽の前面は大きなガラス窓のため、峡谷の絶景が堪能出来る。湯は透き通っ
たような無色透明、適温、少し硫黄臭が感じられた。またヌルスベ感がかなり強く、時が経過し
てもほどんと劣化は認められなかった。洗い場には4ヵ所のシャワー付カランはあるが、アメニ
ティは無い。脱衣所には洗面台、ドライアー、木製の棚と無料の貴重品収納庫がある。駐車場
は峡谷入口の無料駐車場を利用出来、そこからは徒歩で2,3分と近い。
1.住 所 新潟県十日町市小出癸2126-2
2.電 話 025-763-3050
3.大人料金 400円
4.営業時間 10時~20時
5.定休日 毎週月曜日
6.泉 質 単純硫黄温泉(低張性アルカリ性高温泉)
7.源泉名 薬研の湯
8.湧出量 毎分123ℓ(自噴)
9.源泉温度 42.7度、使用位置温度42.0度
10.PH値
11.知覚等 無色透明、微かに硫黄臭
12.温泉利用状況 加水無、気温の低い時のみ加温有、循環濾過装置無、消毒無
13.その他 浴槽は毎日清掃及び湯も毎日全量入換、清津峡谷入口に無料駐車場有
外観 脱衣所 洗い場 内風呂
湯口 湯面
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます