今日も夕方の川で黒バッタ君を投げてみたけどノーフィッシュ
ただのお散歩画像になってしまった・・
もうすぐ太陽が山に隠れる時間に川へ・・
正に夕マズメ
橋脚の壁に当てて落とすことはしませんでしたがここも反応無し
いつものポイントは2回ほど・・なんとなくのアタリ?的なブルはあったけど鮎かもね
今日もトラウトの姿を見ることは出来ませんでした。
今日も夕方の川で黒バッタ君を投げてみたけどノーフィッシュ
ただのお散歩画像になってしまった・・
もうすぐ太陽が山に隠れる時間に川へ・・
正に夕マズメ
橋脚の壁に当てて落とすことはしませんでしたがここも反応無し
いつものポイントは2回ほど・・なんとなくのアタリ?的なブルはあったけど鮎かもね
今日もトラウトの姿を見ることは出来ませんでした。
グラトラBBに届いたタンク&シートを合わせてみた・・
タンクはポン付け出来るけど少し後方へ傾く感じ
効率よくガソリンを使いたい場合はタンクの後方は5cm位上げたい
シートはステーを作れば取り付け可能でした・・
後は、いかに激安タンク&シートをバランス良く取り付け出来るかだよね
何パターンか画像を撮ってみた・・
ノーマルの状態
ノーマルタンクに社外シートを載せてみた状態
社外のGNタンクとノーマルシート
社外のGNタンクとシートをのせた状態
社外のGNタンク&シート
タンクを水平になるように浮かした状態
タンクのボルト取付穴を折り曲げ+ステーが必要
個人的にはタンクはこの水平の位置が良いんだげどね
シートは当然一直線にはならないしタンクとフレームに隙間が出来る
隙間には書類や小物入れを3Dプリントで作れば良いかもね・・
タンクを水平にした場合・・タンクとのシートの段差はあるけど
シートはベースを熱で曲げてフレームに沿わす方法があるとネットの記事にあった
安価なシートだし、やってみても良いかも・・
画像のように手で押さえても曲がるし体重でも曲がると思う
最初から曲げておけば降りたあとも違和感ないかな。
社外GNタンクにノーマルシートだとほんの少し収まりが悪い
先人たちが削っていたように加工すればいいんだけど
ノーマルシートとタンクはそのまま無加工で持っておきたいかな。
シート下のステーの隙間分がタンクに当たって入らない距離
ハンドルを切っても社外のGNタンクとぶつかることは無かった。
良いなと思うカスタムはやはりアルミタンクで取り付けが水平に近い物が多い
タンクとの隙間があっても、それなりに見栄えがするのだ
流石にタンクに4~5万、シートに3万とか出せないけど
1/10 の価格の中華外装でもバランスよく取り付けしたい。
タンクの厚みは中華GNなので仕方ないけど内容量UPは嬉しいね!
Youtubuでこのグラトラがカッコ良いなと思ったら
タックロールとタンク形状が良いんだよね・・
フェンダーレスにフロントフォークは少しだけ突き出してるけど
タンクとシート以外は殆どノーマルに近い
カラーリングは少しコテコテしてやり過ぎ感があるけど配色は好みかも
S氏がグラトラBBを持っていた頃にタックロールシートに拘った理由が
なんとなくわかった気がする。
フレームとタンクの隙間の話も当時していたかも?
タンクとシートのラインが一直線にならないとダメとか言っていたのは別のバイクだったかな?
午後一でグラトラ用に購入した汎用シートが届いた・・
Youtubeなんかだと皆同じようなセットを買ってはステーが合わないからと挫折するシート
そうならないようになんとか取り付けようかなと思っていますが
まだ現物合わせしていないから何とも言えません。
エンブレムの所を埋めようかとパテを買ったけど・・
タンクよりプレートが飛び出している所があり作業するの面倒になって来たので
Hiroと同じようにそのまま塗ろうかな?
汎用のトラッカー?シートが届いた・・
滑り止めがあった方が乗りやすいしシートも短いんだけど、タンデムしないしね。
裏側・・
中華外装
250の外装にしては小さいかな、バランスよければこれでも良いけど。
後でバイクに載せてみてどうかなという所だね
タンクとシートと別に買ったコックを合わせても1万しないんだから、みんな手を出すわけだ。
カルマンギアのライトの位置が左右で違っていたのが気になり
バイクのタンク塗装の時に位置を直してコーティングしておいた。
乾いたので組み立て・・
コルベットはレーザー刻印実験失敗したので黒く塗り変えたもの
無理のない車高、ライトの位置も直した・・
一つ残念なのは直したライトのシルバーの色が少し暗い
マッチボックスのカルマンギア
黒塗り車高落とし&ホィール交換でこんなに雰囲気が良くなる!
ミニカーロマン車両に登録ですね。
※ミニカーロマン車両=弄るとメチャ良くなるミニカー車両
コルベット同様・・見かけたら是非!購入しておきたい車両です。
HiroのGNタンクが塗り終わってチェックしてたら・・
新たなGNタンクが届いた(自分のグラトラ用に購入)
グラトラの6L→GNの9Lに変更で走行距離が伸ばせるのは魅力があるよね
個人的にはグラトラBBタンクの方が好みだけど
給油回数を減らすために、長距離移動の際は取り付けるのも有りだと思う。
ノーマルシートは加工までして取り付けたくないので
安い汎用シートをポチっておいた・・
ステーとか作らないといけないから100Vの溶接機も検討しようかな?
Hiroタンク・・垂らしまくったけどなんとか完成
午前中に届いたマイ・タンク
検品とかした形跡無い感じの梱包
タンクに凹みとか傷は無かった
内部はこんな感じ
付属のコックにワッシャーが無かったけどこのコックは使わないので問題無。
前回買ったコックを追加で購入してあるのでワッシャーも付属
これが使えるかどうかのコック
Hiroのタンクで垂らしまくったので、自分のタンクが本番みたいになってしまった。
Hiroのグラトラタンク容量UP計画・・
ポン付け可能なGN125用中華タンクの塗装も
3回目でようやく垂れずに塗れたと思う
明るくなったら塗り損じがないかチェックしてみます。
6Lのグラトラタンクだと給油回数が多いので9LのGNタンクを購入したのだとか
リッター20~25Kmらしいので
タンク交換後は200Kmぐらいは余裕で走れるようになるみたい
あとはタンクのキャップがちゃんとしているかだね
ネットの中だとキャップに問題が多いみたいな事がよく書かれている。
吊るさないで横置きになるように土台を作りました・・
ブースを更に段ボールで拡張・・
タレた部分を均すのも大変・・
一息入れてから塗装することに・・真夜中コーヒータイム。
タレないでなんとか塗れた・・
3倍タレるガンは使いませんでした。
仕上げで2回失敗しているので塗膜はその分、厚くなっていると思う。