早朝(真夜中)のミニカーライフ
まぁ~いつもの朝活なんだけどね・・
昨日、印刷したメッシュホィールを塗装してタイヤに組んでみたので
峠の釜めしが良く似合うシルエィティに仮組してみた
久しぶりにホィールの製作しました。
BBSとVolkracingの合体したようなデザインだけど
原作の頭文字Dのシルエィティのホィールも曖昧なメッシュなので
こちらも曖昧な感じのメッシュになった。
適当にミックスしたメッシュホィールを描いた・・
一応、前後
スライサーソフトでいつものように並べる
久しぶりの8Kレジンは、お財布に厳しい・・
Elegoo はデータをWi-Fiで飛ばせるから楽
欠落無しで出来たみたい・・
洗浄後2次硬化
メッシュなので念入りに洗った・・
サポート外した後も裏面とか念入りに硬化させた
細かな穴が潰れているけど仕方ないかな
強度重視でスポークを厚くしたので
塗装の為の準備
先にゴールドを塗布
ちょい乾燥待ち・・
乾いたのでマスキング
ポンチでマスキング抜くのも貼るのもメンドイ
タイヤもセミグロスの黒で塗装
乾燥中
なんか787Bのリアにも使えそうな感じ・・でも4穴なんだよね
センターロックにすれば行けそうかな
試しに1セットタイヤを組んでみた
1/59 トミカのシルエィティのシャーシに組み込む
ボディに取り付け・・ノーマルだと凄いクリアランス
今回のホィールは7mmで作ってみた
いつもの旧車用だと6.5mm
このミニカーは1/59なので約15インチか16インチ相当
FとRのタイヤのハイトはR側が少し厚い
15インチぐらい?フロント側の車高はもう少し落としたいね
シャーシの造形で底付きしているので、これ以上は下がらない・・後で削ります。
リム深さはこんな物じゃないかな?マンガやアニメでもこのくらいだと思う
このくらい細かいと普通に打ち込んでも壊れなかった・・
因みにメッシュ部分の奥行の厚みは1mmにしてある
流石に組み付けているだけで壊れるのは嫌なので
なんかドリフトを始めた練習機
隣の1400円のホィールのリアル・アルミリムには敵わないかな
昨日の朝に注文視野の蛾夕方届いていた・・
開封したのでストック用に買いましたパンテーラ・・
ここからMiyabi君用の120mm(ルマンっぽいピット)変更パーツを追加製作
この梁とか外装があるので・・
表側のウィールやシャッターを作れば変更できる
外壁を印刷
こんな感じだけどチョイ仕様変更してみた
ちょっとだけ壁の斜めを作る・・
もう少し傾斜があった方がよりリアルかな?
今回は残りの材料の兼ね合いでシャッター分を残したかった。
開口部を狭めたピットに足りないパーツを印刷してみた
(既存のキットを120mmに変更する場合に不足しているパーツを印刷)
シャッター2枚が出来次第、Miyabi君セットに入れておきます。
なんちゃってル・マン風ピット!
※追記・・車高調整
リペイントするので塗装を剥離しました。
フロントの車高が下がらないので、出っ張りを削る
シムを一枚追加
いい感じに落ちました
この位でOKかな
ホットウィールの180と・・
適当な7mmメッシュ
シルエィティ用(トミカプレミアム)にストック
でも嬉しいです✨
ピット入り口上部の造形がいいです♪
本当に有難うございます(⌒‐⌒)
パーツは出来ていますので
時間のある時に取りに来てください。