カーリングで有名な北海道の常呂町。かつてJR湧網線が走っていたが、特定地方交通線に指定され廃止。常呂駅の跡地に作られたのが「常呂町交通ターミナル」である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/8f/077a883493256d0f2743c5fc7c3a53cb.jpg)
北海道らしく、敷地は広い。1階は待合所と出札窓口、2階は湧網線資料館になっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7d/b5972fea6bce4b966f2486c30a3b0172.jpg)
北海道北見バスの北見行が停車する。網走バス、北見市営バスも乗り入れる。
常呂町は合併により、北見市の一部になった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/46/a6d48f6666c446f6a32fa8bff82cf39b.jpg)
ターミナルの裏はオホーツク海が広がる。
◎基礎データ
所在地 北海道北見市常呂町字常呂
乗り入れ会社 網走バス・北海道北見バス・北見市営バス
接続鉄道路線 無し
乗車券類発売
売店 無し
類型 鉄道駅代替(湧網線)、バス路線接続型、地域拠点
取材日 2011年9月18日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/8f/077a883493256d0f2743c5fc7c3a53cb.jpg)
北海道らしく、敷地は広い。1階は待合所と出札窓口、2階は湧網線資料館になっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7d/b5972fea6bce4b966f2486c30a3b0172.jpg)
北海道北見バスの北見行が停車する。網走バス、北見市営バスも乗り入れる。
常呂町は合併により、北見市の一部になった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/46/a6d48f6666c446f6a32fa8bff82cf39b.jpg)
ターミナルの裏はオホーツク海が広がる。
◎基礎データ
所在地 北海道北見市常呂町字常呂
乗り入れ会社 網走バス・北海道北見バス・北見市営バス
接続鉄道路線 無し
乗車券類発売
売店 無し
類型 鉄道駅代替(湧網線)、バス路線接続型、地域拠点
取材日 2011年9月18日