やまちゃん奮闘記

1970年代から海外に出かけ、滞在した国が合計26か国、21年の海外生活が終わりました。振り返りつつ、日々の話題も、

还要辣油啊?

2009-04-03 | 歴史・文化
还要辣油啊の発音ができますか?
これは南京方言の例の一つです。 a yao4 la4 you2 a2 ?
上の还要辣油啊をクリックして、この歌を聴いてみてください。

また、没得ーーーというのも出てきますが、没得事!!(mek dek si マダスと聞こえる) = 没事儿、 没得关系!(mek dek guan xi! )=没关系!  
マダスについてはここをクリックすると聞くことができます。(#^.^#)

ほかにangとan、lとnの混同などあるようです。


現場では現地の人のしゃべりがぜんぜん聞き取れず、何時までたっても会話がうまくなりません。

彼らは明の皇帝が都を北京に移さなかったら、南京語が標準語になっていたに違いないと、残念がってます。