100均
2011-07-16 | 生活
南京のあちこちに開店した中国版100均(一伍一拾)ですが、友人に連れられ、百聞は一見にしかずというので、見てきた。出かけたのは、漢中路にある「金轮新天地」の2Fです。
ほとんどの商品は日本の100均で売られているものと同じらしく、包装は日本語が書かれていた。(輸出用に中国内で生産されたもの?)
商品は5RMB,10RMB、15RMBと20RMBとあったが、中心は、10RMB(約123円)と日本より高い。友人の中国人も中国のスーパーで売られている商品より高いと言っている。
しかしながら、中国のスーパーやデパートで見つけられない便利商品が安く手に入るのはうれしい。また、中国のスーパーやデパートで見つけても、そちらはデザインが今一つで使い勝手が悪い。