やまちゃん奮闘記

1970年代から海外に出かけ、滞在した国が合計26か国、21年の海外生活が終わりました。振り返りつつ、日々の話題も、

羽田<->上海(虹橋)便

2007-09-08 | 乗り物
JALが9月29日から羽田<->上海(虹橋)便就航を発表した。1972年9月29日に日中国交正常化に関する日中共同声明が署名されてから35周年の記念日にあわせて、毎日1往復の便を就航する。
JALのほかANA、中国2社もそれぞれ1往復就航させるので、毎日4往復飛ぶことになる。
今までは成田まで朝早く行き、北京行きか、上海(浦東)行きに乗っていた。乗り継ぎの場合、北京空港でさんざん待たされたり、上海浦東空港から虹橋空港へ車で移動と言う事もあった。羽田出発と言うのがなんと言ってもうれしいのと、上海での乗り継ぎが容易になったのがうれしいですね。でも、混むだろうな。予約がうまくできるかどうか心配(^_^;)

YAMACYAN

2007-09-07 | 仕事 愚痴
先日オランダに出張した折に、お前の名を何と読んで言いかと聞かれたので、日本では昔からYAMACYANだよと答えておいた。
それ以来、彼が私を呼ぶとき、また、MAILでもYAMACYANとなった。
日本の友人からやまちゃんと呼ばれたときはなんら抵抗がなかったが、オランダ人から呼ばれたときはくすぐったいような抵抗感がある。(^_^;)
これは何だろう?

テニス保険

2007-09-05 | 健康・スポーツ
友人から、ちょっと証明とサインをくれと言って来られた。というのは、6月に、彼と一緒にテニスをやった折、彼が軽い捻挫をして医者に通った。
テニス保険に入っていることを思い出して、保険屋に電話したら、5,000円が出るということで、一緒にテニスをしていたことを証明してくれやと言うことだった。
私も入っておればよかったものをーーー。


かわいいホテルのグッズ

2007-09-01 | 仕事 愚痴
51076c2b.jpg8c2e7f3f.jpgオランダには古い建物も沢山ありますが、モダンな建物も沢山あります。このホテルの概観は大変古いものですが、内装はモダンであり、飾りはかわいいものでした。
ベッドの枕元にはアヒルのこどもの絵が飾ってあったり、通常のホテルでは"Don't Disturb"のドアにぶら下げておくものはカードですが、ここでは熊のぬいぐるみでした。なかなか面白いアイデアです。