
今朝は昨日よりも寒く5℃でした



岩木山の頂上付近は紅葉と雪できれいなんだろうな~・・・。


さて、作業ですがシナノスイートのつる回しをやる。昨年の今頃は収穫していたよな・・・。今年は去年のようにはいかずここ1週間で色づいてきた。もう収穫している人が多い。なんか最近中生種の色付きが遅くなったような気がするのは私だけでしょうか・・・。これも地球温暖化の影響か・・・。

今になって良い色がついてきた。今年は特に春の開花が10日遅れているので生育期間が短かったのに平年並みに熟して平年並みに収穫して良いのかちょっと疑問です。


でも昨年の今頃に比べればやはり遅れているようだ。でも、地色は上がってきているので今しばらく待つ事にする。

日中は18℃まで上がり厚着していたので暑くて上着を脱いで仕事していましたが夕方になると冷え込んできて寒いです・・・。

5時過ぎに隣の畑の人と話しこんで5時半近くになればこのように暗くなってしまいました。

東の空を眺めれば月がきれいでした。今日は満月・・・?