今日も晴れて気温が高く、25℃と夏日でした。田圃に向かう途中、2羽の鷹が低空飛行で飛んでいました。ネズミを捕まえてくれたら良いのにな・・・。
今日は代掻きをする。青空にうっすらと雲がありますが、岩木山がはっきりと眺められました。
田圃に着くと、水を張ったところに「逆さ岩木山」がきれいに写っていました。
代掻き開始です!午前中は11時前に今日の最高気温に達したそうで、暑くて、水分補給をまめにしていました。中2日空けて、25日に田植えの予定で、明日は、薬剤散布で、24日には田植えの準備と今が一番忙しいです。
午後3時頃に終了で、直ぐに掻いた田圃に水を入れて2日おきます。この時間になると気温がグッと下がり、北に風向きが変わり、田圃に水を張っているのもあり、肌寒くなりました。あとは植えるだけです。田植えが終わるまで落ち着きません・・・。