青森県津軽りんご通販(ヤマサンりんご園)-ブログ

青森県津軽からりんご、りんごジュースを通販(ヤマサンりんご園から、減農薬りんごの最新情報などをご提供します)

第8回目の薬剤散布

2014-08-03 20:18:38 | Weblog

8月に入り蒸し暑い日が続いていて今日は全国的に暑く猛暑日を記録したところが多かった。こちらも猛暑日とはいかないが最高気温が32℃まで上がり風もなくこの夏一番の暑さだ。第8回目の薬剤散布をする。

今のところ目立った病害虫はなく順調だ。斑点落葉病や褐斑病が見られず今の時期防除対照で疸粗病予防の殺菌剤にシンクイムシ類、ワタムシの防除の殺虫剤と海藻エキスを撒布する。今回もハダニ類はいないので殺ダニ剤の散布は見送りだ。多聞今シーズンも使わないと思う。

外は暑いが室内はエアコンが効いて涼しい(^^)。

日差しが眩しい・・・というより痛い

車窓のズ~ッと向こうには薄っすらと岩木山が見えてきました(^^)。ちょっと見えにくいかもしれませんが・・・(^_^;)。今日は昼過ぎから雲に隠れて見えたり見えなかったりでした。
 
我が家の園地は午後3時に終わりましたが、非常に暑い時間帯に散布したので薬害(元葉が落ちる)が心配だ・・・。まあ、大丈夫だと思うけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハダニの予察

2014-08-01 21:26:37 | Weblog

薬剤散布日が8月3日の予定なので夕方にハダニの予察をしに共同防除の組合員の園地15か所を自転車で回ってチェックする。遠く離れt所はないので自転車で十分です。予察は5回目の薬剤散布の時からやっています。我が共防では昨年から第1回目の散布のハーベストオイル以外の殺ダニ剤は一切使っておらず今シーズンも使っていません。

目の高さの新梢の葉を摘み取ります。

そしてルーペでチェックします。久々に本人登場です(^^ゞ。
 
全園地を見たところ今回もハダニに被害は確認されず、よって今回も殺ダニ剤は使用しません。予察してみましたが全園地には全くハダニ(特に我が地域はナミハダニ)はいない訳ではなくその天敵のカブリダニが多くいるのでいたとしても抑えてくれています。9年前からハダニに関して指導機関から指導いただいて天敵のカブリダニの存在を知り、それらに影響のない剤で防除してきた結果りんごに悪さするハダニの密度を減らしカブリダニが増えて昨年から効果が見えてきたと思う。それには薬剤の選択だけではなくハダニやその天敵の居場所を残すようにやってきた。それは草をマメに刈らない。少し高がりをする。除草剤をなるべく使わない。使っても広範囲に使用しないことを組合員が理解してくれた事だ。本当に心から感謝している。我が組合は10件ほどの小さい組合でしかもりんご園が同じ町内にある事が幸いしている。私は共防の防除担当でやっていますが成功して当たり前、失敗は許されないので責任重大です。なるべく少ない薬剤で安全にしかも効率よくコストダウン出来るよう情報収集してやっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支柱入れと見直し摘果

2014-08-01 20:28:42 | Weblog

8月に入りました。仕上げ摘果が終わった時からちょっと気が緩んだのかゆったり気分で畑に出勤です(^_^;)。りんごの重みで枝が下がって薬剤散布のスピ-ドスプレーヤーの邪魔になるといけないので通りを重点に支柱を入れて仕上げ摘果の見落としをまた見直し摘果をしながらすすめる。「ふじ」の樹や「トキ」などまだまだ落とす実がある。

今になれば生育が劣るものや形が悪いものを落としていく。これが樹上選果です。

只今の「ふじ」の大きさは横径は65mm前後になっています。

「トキ」の樹です。この樹ですが「ジョナゴールド」の樹に高接ぎ更新してから8年目になりました。

結構大きくなってきました。一つ成り摘果したと樹にはサビ果や奇形果が目立っていました。仕上げ摘果でそれらを落としたら丁度良くなったみたいです。

大きさですが横径で65mm~70mmになっています。

黄色い品種ですが一つ一つの枝にお日様が当たるように重なっている所は紐で吊っています。なにせ今の時期はとても暑いので昼休みは長くして休憩も長くとってマイペースでやっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする