青森県津軽りんご通販(ヤマサンりんご園)-ブログ

青森県津軽からりんご、りんごジュースを通販(ヤマサンりんご園から、減農薬りんごの最新情報などをご提供します)

鶸の巣発見・・・

2015-05-15 20:23:51 | Weblog

今日は曇り空で時々お日様が顔を覗かせた穏やかな天気でした。今日も摘果作業です。この樹は「星の金貨」の若木で7年になります。

この位の樹齢になれば結構成っているので初めから仕上げ摘果みたいに強く落としています。

只今の横径は7~8mm位になって葉っぱが多くつるや果実に変形のないもの、それに枝の背中と腹に着いているものを徹底的に落としてちょっと間隔空き過ぎな位にする。

摘果をしていると何やら糸や紐のようなものが枝に絡まっていてしきりに鳥が周りをバタバタさせながら飛び回っていました。

鶸の巣だ!や~・・・、今年もかけてくれやがった・・・。それに、卵があったのでそのままにする。なんと、若木の枝と言っても直径3~4cm位で、しかも、高さが150cm位のところに有った。

5個の卵があった。でも、鶸には悪いが、摘果を止める訳にはいかずそのまま続行だ。卵があるからそのままにしておくのだが、作りかけの状態だったら即、撤去だな・・・。この鶸運が良いな(^.^)。なんたって「星の金貨」の樹に巣を作るもんだからな。名前もそうだし、なんたって黄色いりんごだから運気が開けるかもな・・・。なんちゃって(^^ゞ。今のうちに強めの摘果をしたので後はこの樹に近付かないから思いっきり卵を抱いて愛情を注いでくれよな。

隣の樹に移って上から見てみるとなるほど・・・。こりゃ目立たないわ・・・(^.^)。これは天敵に見つかり難いな。結構うまい事やったなこの鶸は・・・。無事に巣立つ事を祈る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王林の摘果

2015-05-13 20:10:30 | Weblog
今朝、りんご園に出て何分もたたないで携帯に何やら聞き慣れない音でメールがきた。この音は地震か何かだな・・・と思い、ちょっと構えていましたが何もなかったので直ぐに頂いた苗木を植える為の穴をスコップで掘っていたので全然気付きませんでした(^_^;)。しばらくしてラジオにスイッチを入れたら震源は宮城県沖で震度5強の揺れが観測されたとの事・・・・。我が家の近隣市町村でも震度3の揺れであったにもかかわらず、気が付かなかったんですよ(^_^;)。あとから畑に来た妻が地震に気付かなかった事に驚いたいました(^_^;)。本当にヤバいですよ・・・。

さて、作業は「王林」の摘果をしていますが、今日の天気は昨日の雨がまだ残っていたのか曇りで時夫どき雨がこぼれていてなんだかスッキリしない天気だった。

ここ3日で雨が降ってくれて土が潤ってりんごの葉っぱが生き生きしているように見える。気温が低いのがちょっと気になるのだが今日は昨日に比べて気温が19度まで上がり、また、時折お日様が顔を覗かせて日中は暖かい時間帯もあった。「王林」の幼果はこの前からみて順調に肥大をしている。

横径を測ってみれば8mm前後になっている。結構今の時期から強めに摘果をしている。新梢に着いた実は勿論のこと、葉っぱの少ない果叢、枝の背中や腹に着いた実、つるがや果実が変形したものなど後の摘果で落とされると思ったものを今のうち徹底的に落とす。仕上げ摘果や樹上選果で落とし物を極力少なくするためだ。なぜなら、成らせて置けば置くほど次の年に残す貯蔵養分をロスするのを避けなくてはならないので今のうちに仕上げ摘果をするようにしている。それでも、仕上げ摘果の時には落ちる果実が多いので、早く強くを心がけてやっています。

午後になっても時々小雨がパラついていた。雨が降るのを知っているかのようにカエルが樹の枝に上っていました。

夕方にはその雨も止んでようやく岩木山が見えてきました。ラジオ(地元のFM)を聞いていたら、丁度地元FMのパーソナリティー(気象予報士)もなんと、髭剃りをしていて、今朝の地震の揺れに気づかなかったようです(^.^)。それを聞いて、思わず「そうだよな~・・・。」と言ってしまいました(^^ゞ。俺だけじゃなかったんだ・・・。ちょっと安心しました。それにしても最近、台風や火山の噴火や地震など嫌なニュースが多いよな・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回目(落花直後)の薬剤散布

2015-05-11 22:19:59 | Weblog

今日は晴れて昨日に比べて暖かく過ごしやすい天気だ。岩木山もきれいに見えて雲一つない爽やかな朝だ(^.^)。

第3回目(落花直後)の薬剤散布をする。今回も前回と同じくハマキムシの被害がなく殺虫剤は使わず殺菌剤に海藻エキス(YK-1)とカルシウムを散布する。今日は風は少しありましたが散布には問題なくまずまずの天気だ。

本当は10日間隔で行くと13日の予定でしたが12日から13日にかけて天気が崩れて雨の予報なので2日前倒ししての散布だ。ふじの落果直後という事なのでこの状態を見れば丁度良いのかもな・・・。

早速、散布開始です。

スピードスプレーヤーのファンの風で花弁が花吹雪の如く舞っていました。

りんご園は花が散ってしまって白から新緑へと変わっていきます。車窓から見える岩木山もまたいいもんです(^.^)。3回目の散布が終わり明日からまた摘果を頑張ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんご園、土潤う・・・

2015-05-10 20:24:24 | Weblog

今日、2度目の投稿です(^_^;)。昨日の夜中から朝にかけて降った雨でりんご園は潤いました(^.^)。

今日の9時頃まで時々降った雨で埃っぽかった土が下まで濡れていました。

さて、りんご園ではりんご園では摘花から摘果になろうとしていて、「王林」は摘果になっています。

今日は午前中は時折、雨が降っていて昼近くには晴れ間が出てきました。やはりお日様が出るとホカホカと暖かくなってきます。

それにしても昨日とはちがい、寒い日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待望の雨(^^)v

2015-05-10 06:08:20 | Weblog

昨日の夜中に雷鳴とともに屋根を打つ雨音が聞こえてきた。やった~、恵みの雨だ~(^O^)/。でも、この前みたいに直ぐ止んでしまうのではと思ったら今朝も降ってくれた。天気予報では12~13日に雨の予報だったのでちょっとラッキーです。

久しぶりにこんな雨だれを見た。

畑に土も湿り気を取り戻したみたいで、りんご園の土も結構湿ったのではないかな・・・。でも、喜んでいても今まで雨が降らず晴れが続いたので今度は雨と低温が続くのではないかと心配だ。本当に天気が偏って困ります。まあ、でもとりあえずりんごやその他の作物には恵みの雨だ。実は雨音を聞いてまだ家の中にいる自分です(^^ゞ。そうしている間に明るくなって雨が止んできたみたいです。さあ、畑へ出勤だ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごの花が散り、実止まりを確認・・・

2015-05-09 19:48:48 | Weblog

今日も相変わらず晴れて乾燥しきっています。岩木山の雪の白い部分が日に日になくなっているのが分かります。りんごの花が半分位散ってしまいましたがまだもう少し青空に映える岩木山と白いりんごの花がもう少し楽しめます(^.^)。

この樹は「王林」の樹ですがほとんど散ってしまいました。

実止まりしたようです。

花弁が落ち幼果になったようです。これを見て安心しました。・・・今のところ・・・。

横径を測ってみましたら7mm位になっていました。早いものです・・・。

只今、「王林」の摘花をしていますが、ほとんど実止まりしたので摘花というより摘果ですね・・・。

「ふじ」の樹ですが花が半分位散ってしまいました。

結構幼果になっているところが目立ってきました。

「ふじ」も実止まりしたようです(^.^)。

横径を測ると5mmになっていました。今の時期、一日に1mm位肥大するので、授粉して結実してから5日経ったという事です。丁度5日前はラブタッチで授粉していた日ですのでその効果があったのか、マメコバチの活躍があったのか風で授粉したのか・・・まあ、どっちでもいいや(^.^)。これもまた結実を確認です。

りんご園の中でもまだ花が咲いているのは「紅玉」です。

ちょっと散ってきていますが辛うじてまだ見頃です。

まだこのような状態が見れます。

所々でこのように実止まりしているところも見受けられます。「紅玉」も結実を確認しました(^^)v。

「紅玉」の小さくて白い花が青空に映えてきれいです。これから摘花から摘果に変わり、気が遠くなるような作業が本格的に始まります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごの苗木に灌水

2015-05-06 20:52:39 | Weblog

今日も晴れて風が強く乾燥しています。

「ふじ」の花は散り始めてきています。

これは授粉樹で、白い花がきれいです。

前にアップした授粉樹とは違い、真っ白な花が特徴です。丁度、「ふじ」の花の授粉に合っています。この花もまた今の時期、一番目立ってきれいな花です。

最近まともな雨が降らないのでりんご園の土がかなり乾燥していて今年植え替えた樹の葉っぱがしおれ気味でちょっとヤバい状態になっているので灌水をする。

6年の樹を移植して根が切れていて、樹のダメージが大きいので乾燥を防ぐために敷き藁マルチをしていますが、この位乾燥したら植え替えた樹を中心に灌水をしなければなりません。植え替えた樹には1本当たり100ℓを冠水する。

昨日、接ぎ木して作っておいた苗木の畑にもたっぷり水を与える。灌水し終わったところは見ていて気持が良い(^.^)。本当は全体に灌水すればいいのですがちょっと無理なので、先ずはこのようなところからで、灌水しない樹はもう少し頑張って欲しいものだ。まあ、大丈夫だろう・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ふじ」に人工授粉

2015-05-04 20:33:17 | Weblog

今年は4月下旬から7月並みの暑さが続きりんごの花は一気に咲いて一気に散ってきました。今日も日中暑く「ふじ」の花が満開寸前になりました。

「ふじ」の花が今が見頃です。

「ふじ」の花ですが、もう散り始めているところもある。

「王林」ですがもう実止まりしているようです。今までこんなに早く咲きはじめから散りはじめの期間が短いのは記憶にない。

今日はちょっと遅いのかもしれませんが「ふじ」にラブタッチで人工授粉をする。

久しぶりに本人登場です(^^ゞ。今日も暑くてラブタッチの竿を振り回すのはちょっとキツイです(^_^;)。

妻とラブタッチ2台で頑張っています。昨日あたりだと丁度良かったのかもしれませんが・・・。やらないよりはいいと信じて頑張りました。

今年は結構マメコバチが出ていて、しかも活動が活発です。でも、2週間も雨が降らず乾燥しているのでカラマツ(不受精果)が心配だ。やはり、ラブタッチ振り回して正解かも・・・(^.^)。まあ、それだけ愛情注いでるんだからね・・・。

これから、摘花や摘果が忙しくなります。出来るだけ「早く、強く」落とす様頑張る!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回目(開花直前)の薬剤散布

2015-05-03 20:41:10 | Weblog

今日も晴れて乾燥した天気になった。2週間以上も雨が降らず土がかなり乾燥してきました。岩木山は今日も、クッキリ見えますが山の雪解けも早いように見える。結構白い部分が少なくなってきた。

今日は第2回目の薬剤散布をする。今回の散布は黒星病やモニリア病の防除が中心で防除暦ではハマキムシ類の防除で殺虫剤を入れるのですが、ハマキムシ類は見当たらないので殺虫剤は使わず殺菌剤のみと海藻エキスも散布する。

開花直前といってもここのところの暖かさ・・・というよりも暑さでりんごの開花がり早まって一気に咲いてしまった。

今日のりんご園はこのようにりんごの花、特に「ふじ」は日当りが良い道路沿いは五分咲きだ。

「つがる」は満開に近い。や~・・・、本当に一気に来てしまいました。本当に今の時期はりんごの花はきれいなのですがりんごの花を楽しむ余裕がなくこれから摘花や摘果の事で頭がいっぱいだ。りんごの樹は今の時期花が咲くことで一番養分をロスするので次の年の貯蔵用分をのこすために出来るだけ早く花を落としてやらなくてはだめなので楽しんではいられない。こんな事がを思っていて心に余裕がないのかな~・・・(^_^;)。満開前のこの時期は晴れていると残雪の岩木山と丁度良い景色でベストショットが撮れますので見に来ては如何でしょうか。

りんごの葉っぱにはテントウムシが着いていました。この虫はアブラムシの天敵なので我々にとっては見方なのでこのような天敵が住みやすい環境を作ってやらなくては・・・。

さて、散布ですが午前中は風もなく散布するにはベストな状態でした。午後になると若干風が出てきましたが散布するには問題はなくまずまずでした。

散布しながらりんごの花見です。

わい化の「ジョナゴールド」は満開です。

丸葉の「ふじ」のとそのズ~つと奥にそびえる岩木山がとても良い(^O^)。

散布は午後3時に終了でした。さあ~、明日から「ふじ」に人工授粉をするとするか・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする