やまさん。RCのブログ-V2

このブログは家庭とRCの両立に日々悩む一人の中年(^^;の苦闘の日々??をお伝えするどきゅめんたりーです。

YMO-07シェイクダウン@5月クレストナイトレース

2011年05月08日 | レース参戦記

みなさんこんばんは。

先月末のCRCカップでは少々悔しい思いをしましたので、

リベンジすべく5月7日にクレストにて開催された月例の

1/12ナイトレースに参戦してきました。

Dsc_0111

上記の画像は当日投入した私のマシンです。

画像左のマシンはガレージT&Fにて大活躍だったR12、

画像右のマシンはコラリー12SLベースだった自作マシンです。

当日のクレストは路面状況が比較的よく、朝からクレスト

入りして練習&セットだしを進めたところ、R12のほうは

お昼過ぎにはハイサイドが発生してしまい、やむなく

午後1時過ぎには画像右の自作マシンに集中することに

しました。

このマシン、コラリー12SLベースだったと書きましたが、

既にコラリーの部品はサイドリンクとリアボディブレース

くらいしか残っていない、既に自作車の域に達してしまい

ました。

Dsc_0112

自作したのはメインシャシー、リアロアブレース、リアアッパー

ブレースで、特にリア周りはコラリーのモーターマウントを廃して

IRSのブラシモーター時代のモーターマウントを装着し、通常の

インチサイズのアクスルに変更しました。ただ、ブラシレスモーター

対応のため、モーター側のマウント位置をジェネレーションXLと

同じ位置として、右ハブを同じくジェネレーションXL用としました。

メインシャシーはCRCカップの時に使用した自作シャシーに追加工

を施すことで、ロール剛性の適正化と軽量化を目指しました。

これらの変更により、車両重量はポンダー込で745gと30g程度の

軽量化となり、ほぼJMRCA規定に近い車重を達成しました。

このマシンにてレース開始までセットを詰めた結果、ベストタイム

で9秒4とほぼ自己ベストに近い値をたたき出すことができました。

しかしながら、手持ちのバッテリーが問題であることは前回の

CRCカップと変わりなく、クレストのショップに相談したところ、

残念ながら大容量1セルリポバッテリーはすべて売り切れだった

ため、代わりにお店のバッテリーを1本、貸してもらえることに

なりました。kimihiko-yanoで販売されている、SMC製の

[SMC-6028SI] SMC 1セルLIPOバッテリー(6000mAh 28C+)

です。お店で何度か使用されたバッテリーのようですので、

本来の新品時の性能には程遠いようですが、それでも現状の

私の手持ちバッテリーより力強い性能を発揮してくれそうです。

このバッテリーを予選2回目に投入したところ、私の自作マシン

でベストタイム9秒4をレース中に記録し、周回もミスを何度も

重ねたのにも拘わらずに48周8分6秒という結果を残すことが

できました。

ちなみに予選3回目に手持ちで一番良いバッテリーを使った

ところ、なんと46周でバッテリーダウンして、ESCのリポカットが

作動してしまいました。

決勝はいつものDポーで、しかもレースではミス連発にて順位は

アレでしたが、そのマシンの動きと、予選~決勝を通じて安定して

ベストタイムが9秒4を発揮しつつ、ハイサイドの兆候すら見せな

かったところに今後の光明が見える気がします。

今後はこのマシンを少し続けつつ、コラリーをじっくりリフレッシュ

していこうと考えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガレージT&F

2011年05月06日 | 1/12の部屋

みなさんこんばんは。

ガレージT&Fで1/12ストックレース初開催は滞りなく終了し、

レース後は通常の練習走行に戻りました。

Dsc_0102

練習では上の画像にある、コラリー12SLを投入しました。

今回は完全フルノーマルに組みなおしての走行です。

朝の練習時からいろいろ試した結果、基本セットは

クレストとほとんど変更なく、タイヤはフロントにヨコモ

Lラバーファーム、リアにカワダLラバーハードが最も

良い組み合わせではないかと思います。

路面グリップはグリップ剤なしでも想像以上に高いため、

リアタイヤは小径(Φ43以下)でもタイムは出せますが、

多少ザクり気味となるためもう少し大径のΦ45くらいが

良いようです。

フロントタイヤは大径だとアンダーが厳しいので、Φ43

以下が良いようです。

サーキットの計測システムはKOですので、ポンダー1個

あたり1600円くらいとお安いのが良いですねえ。

サーキットのショップにも大量在庫がありましたので、

その場で空いているバンドを選んだほうが良いかと思い

ます。

また、サーキットの場所は稲毛海岸駅近くのPAT稲毛と

いうショッピングモールのBエリアにあるため、食事関係

には事欠きませんし、出前も対応して戴けるので練習

時間も有効に使うことができますよねえ。

普段から1/12走行可能ですが、普段はF1やツーリング

が多いようです。1/12でも17.5Tモーターで走行する限り

は、F1やツーリングと一緒に走らせてもお互いに速度域

が近いためにプレッシャーも少なく楽しめるような感じです。

また、1/12ストックのレースが定例化されるかもしれません

ので、その時はまた伺いたいと思います。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/12ストックレース@ガレージT&Fその2

2011年05月05日 | レース参戦記

みなさんこんばんは。

今日はストックレースの様子を記してみますね。

Dsc_0106

午後3時前くらいに、そろそろやるよとのことでストックレースの

準備をすべく、R12にポンダーを載せてバッテリーを充電した

SMC4950に変更します。

タイヤは今回、R12用のリアタイヤとしてヨコモLラバーソフトしか

持ってきておらず、ベストなグリップが得られるカワダLラバー

ハードがなかったため、フロントのグリップレベルを落とすべく、

フロントにはカワダLラバーハードを装着しました。これで前後の

グリップレベルが整うはず、との目論見はレース直前の走行で

確認が取れておりましたので、あとは淡々と走るのみ。

レース形式は予選3分が1回、決勝8分が1回のほぼ一発勝負

なので、焦らず攻めずに淡々とこなしたもの勝ちなのはみえ

みえのレース形式です。

しかも予選はタミグラよろしく、前列4台、後列4台の同時スタート

という、これまたタミグラでなじみ深いスタート形式は私にとって

は好都合な形式です。しかも私はなぜか前列スタートをGET

させて戴けたので明らかに有利です。というのも私はスタート

ダッシュは超得意だからです。

それでは予選スタート、ブザー3回の後にスタートのブザーが

なり、私は予定通りばっちりのスタートを決めて混乱から抜け出す

ことに成功しました。後続はかなり混乱している模様。

この隙にプッシュしてリードを保たないといけませんので、最初

の1分ほどは頑張って攻め気味の走りで後方を突き放します。

1分経過時には後方とは5秒程度のリードが築けた模様のため、

ここからインを開け気味で安パイラインで走行し始めます。

やはり安パイラインだと、2位との差が広がらなくなりましたが、

差を詰められるほどでもありません。

どうやらブラックダイヤモンドでフルブーストとトリニティD3の

組み合わせで、指数82の設定がぴたりと嵌まってストレートの

伸びも良好な模様です。

そしてそのまま3分経過でゴール。まずは手堅くポールゲットです。

次は4時から決勝ですが、セットは全くいじらず、先週のCRCカップ

にて頂いたkimihiko-yano製リポバッテリーを決勝用として投入します。

決勝はやはり8台が予選順に並んでのスタートとなります。

レース前にはちゃんとドライバー紹介もあり、レース前の撮影まで

ある本格的な感じでレースの雰囲気も大いに盛り上がります。

そして決勝8分がスタート。

やはりスタートではピシッと飛び出すことができて、後方の混乱もあり

大きくリードをつけることができました。

そのまま最初の1分はプッシュしてリードを更に広げ、5秒以上の差

をつけたところで少しラインをルーズにしてラップを安定させます。

この時点でベストは9秒7が出ている模様です。

しかし、クレストでもライバルのHさんがベスト9秒6を出して2位に

浮上してきたようで、目の端で確認すると約半周くらいの差という

感じですのでもう少しラップを上げる必要がありそうです。

再びラインを少しタイトにしていくと、こちらのベストも9秒62が出た

ようで、徐々に差を広げることができているようです。そして5分

経過時にはHさんの後方にまで迫りましたので、このまま抜かずに

ついていくことに決めました。

しかしお互いの速いところが違うため、場所によっては超接近して

しまい、つい横に並んでしまったときにレーシングアクシデントで

私のマシンが右セクションのシケインで吹っ飛んでしまいました。

しかし数秒のロスで自力でコース復帰して再度、Hさんを追います。

レース経過7分で再び後方につき、ほかのラップ遅れを交わす際に

ズバッとインを刺してついに全車ラップすることとなりました。

その後は再び安パイラインで8分を経過。

なんとポールtoウィンという素晴らしい結果でレースを終えることが

できました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/12ストックレース@ガレージT&F

2011年05月04日 | レース参戦記

みなさんこんばんは。

5月3日にガレージT&Fというサーキットに初めて遊びに伺いました。

それというのも1/12関連ブロガーとして、最近注目を集めている

casa poko主催のポコさんや、yoru_no_otanoshimi主催のBLAIRsさん

達からのお誘いを受けて、伺った次第です。

110503_tf02

まあ、そうはいってもグリップ剤禁止かつ1/12のレースも開催

されたことのないサーキットに当日何人集まるのかという、一抹

の不安を抱えつつもサーキットに到着してみると、想定外に

12フリークが集まっており、結局私と友人を含めて8名が集った

という次第です。

しかも午後3時ごろからは、17.5Tストッククラスのレースを開催

する予定とのこと。これは楽しみになってきたという感じです。

まず、コース慣れを兼ねて12GTでコースイン。

コースはF1で9秒中盤といったサイズで、1/12だと8秒台だとまあ

まあ速いのでは、という感じだそうです。

12GTにはポンダーをつけておりませんのでラップはわかりませんが、

走り始めからなかなか快調に走らせることができました。

コースのフィーリングはなんとなく、静岡のROCK WAVEさんの

コースを大きくした感じで、カーペットの管理状態も極めて良好で

フラットな路面状況には好感が持てました。

12GTで大体のコースの感覚を掴んだところで、R12にトリニティ

D3の17.5Tモーター搭載車を走らせることにしました。

しかしちょっとリアが落ち着かずフロントがザクってインに切れ込む

感じでちょっと操縦が難しい感じですが、パワーを残してコーナー

にアプローチすれば何とかラップを刻むことはできそうです。

そしてお次は完全ドノーマルに復元したコラリー12SLにカワダの

3.5Tモーターを搭載したマシンで走行開始です。

最初の数周はリアが厳しかったですが、徐々にリアが落ち着いて

ラップが刻めるようになりました。

コースレイアウトはテクニカルで攻め甲斐があり、パーシャルの

使い方がタイム更新に影響するのでなかなか楽しい感じです。

よく考えたらこのコースレイアウト、クレストの旧コースレイアウト

を寸詰まりにした感じかも?あのエスカレータも3連シケインも

あるし。

というわけで昔を思い出すとラップがでるようで、最初の1パック目

から8秒9のベストがでて、当日の暫定トップタイム状態のようです。

この時点ではフロントにタバタ40°、リアにタバタ30°の組み合わせ

でした。

そこからモディのコラリーメインでセットを詰めながら、ご一緒した

皆さんと楽しく談笑&私の胡散臭い12うんちくをたれながらお昼過ぎ

まで過ごしました。

お昼にはなんと、coco壱番屋カレーの出前があり、とってもおいしい

お昼を楽しむこともできました。

また、食後にコーヒーなんぞ、缶ではなくてインスタントながらドリップ

コーヒーが150円で楽しめるサービスもあって、普通のRCサーキットに

はない、お客様志向的な感じがとても好感のもてるサーキットでした。

で、次回はレース激闘編(やっぱ、引っ張ります)。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまさんRCの部屋がついに…

2011年05月03日 | その他

みなさんこんばんは。

”やまさんRCの部屋”が昨日を以って閉鎖の運びと相成りました。

開設が確か2000年くらいだったと思いますので、10年以上にわたり

運営してきたことになります。

これも皆様からの応援やカキコが頂けた賜物と感謝しております。

結局、totalカウント数は198700 hitにもなりました。

大体1日当たり50 hit以上ご覧戴く方がいらっしゃったということ

ですねえ。

ありがたいことです。

閉鎖の理由は単純に、KDDIからフレッツにプロバイダ変更を

実施したためでした。

フレッツにすると、地デジ対応ができるので、地デジ対応の

アンテナにお金かけるよりtotalでお得かなあと思いまして。

というわけで、これからはこのブログ一本で、これからも継続

していく所存です。

これからもよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする