読み聞かせ日記@矢野学習教室(千葉県山武市)

矢野学習教室で読んだ本をご紹介。塾の日記も。

『続これがほんとの大きさ!』(絵本)

2013年05月08日 | 何度も読んでいる本
GWも終わり、6日から通常授業を再開しました
元気なお子さんたちの顔を見ると、嬉しくなっちゃいますね

そして、今日は小学生国語道場クラスの日。
前回の授業で時間がなくて読めなかった、こちらの本を読みました。
続これがほんとの大きさ!―古代の生きものたち (児童図書館・絵本の部屋)
スティーブ・ジェンキンズ 作 佐藤見果夢 訳
評論社

この本に出てくるのは、5億年以上前の生物から500万年前までの生物たち。
恐竜はもちろん巨大トンボや巨大ゴキブリなど様々な生き物たちに出会えます。

見開きページいっぱいに広がる肉食恐竜のキバは迫力満点です

お子さんたちは、前回の授業から楽しみに待っていてくれたようで、熱心に聞いてくれました
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする