さて、小学校での読み聞かせの続きです。
3年生のクラスで2冊目に読んだのは、こちら。
こちらは『りんごかもしれない』でおなじみヨシタケシンスケさんの絵本です。
一緒に小学校での読み聞かせをしているお母さんが、貸してくださいました!ありがとうございます!!
主人公の「ぼく」は鼻をほじる癖があります。
それで、よくお母さんに怒られています。
理由は「お行儀が悪いから」
ぼくも何か理由が欲しい。
理由があれば、鼻をほじってもいいんじゃないか!?
そこで、ぼくが考えた理由は…
ぼくの考えた理由が、想像力豊かすぎて笑えます。
そして、ぼくのお母さんも、なかなか素敵です♪
我が家に持って帰って、「こんな絵本をお借りしたんだけど~」と子どもたちに紹介したところ、食いつく、食いつく(笑)
『りんごかもしれない』が大好きな二人だから、当然か。
声をかけたのが、夜遅かったので、わざわざ回し読みするより、読み聞かせた方がはやい!
というわけで、久々に家で読み聞かせ。
風呂上がりの息子二人(小5、中2)+中年男性(夫)に絵本を読み聞かせるという、傍から見ると不思議な光景でしたが(汗)、大笑いしながら聞いていました。(中年男性は含み笑い…)
そして読み終わってから、下の子は絵本を奪って再び読んでました。
というわけで、小さいお子さんだけでなく、大きいお子さんにもおすすめです!
←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
3年生のクラスで2冊目に読んだのは、こちら。
![]() | りゆうがあります (PHPわたしのえほん) |
ヨシタケシンスケ | |
PHP研究所 |
こちらは『りんごかもしれない』でおなじみヨシタケシンスケさんの絵本です。
一緒に小学校での読み聞かせをしているお母さんが、貸してくださいました!ありがとうございます!!
主人公の「ぼく」は鼻をほじる癖があります。
それで、よくお母さんに怒られています。
理由は「お行儀が悪いから」
ぼくも何か理由が欲しい。
理由があれば、鼻をほじってもいいんじゃないか!?
そこで、ぼくが考えた理由は…
ぼくの考えた理由が、想像力豊かすぎて笑えます。
そして、ぼくのお母さんも、なかなか素敵です♪
我が家に持って帰って、「こんな絵本をお借りしたんだけど~」と子どもたちに紹介したところ、食いつく、食いつく(笑)
『りんごかもしれない』が大好きな二人だから、当然か。
声をかけたのが、夜遅かったので、わざわざ回し読みするより、読み聞かせた方がはやい!
というわけで、久々に家で読み聞かせ。
風呂上がりの息子二人(小5、中2)+中年男性(夫)に絵本を読み聞かせるという、傍から見ると不思議な光景でしたが(汗)、大笑いしながら聞いていました。(中年男性は含み笑い…)
そして読み終わってから、下の子は絵本を奪って再び読んでました。
というわけで、小さいお子さんだけでなく、大きいお子さんにもおすすめです!
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m02/br_banner_pinkbear.gif)
![にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ](http://book.blogmura.com/picturebook/img/picturebook88_31.gif)