読み聞かせ日記@矢野学習教室(千葉県山武市)

矢野学習教室で読んだ本をご紹介。塾の日記も。

『おんちのイゴール』(小2に読んだ本)

2017年10月12日 | 自己肯定感を育む本
9月最終週の小2国語クラスでは、こちらの本を読みました。
おんちのイゴール (世界の絵本コレクション)
きたむらさとし
小峰書店

春がやってきました。
鳥のイゴールは、わくわくしていました。
ついに、生まれて初めて歌を歌うときが来たのです。

いよいよ、夜明けのコーラスが始まりました。
イゴールもくちばしをひらき、思いっきり歌いました。ところが…

「だれだい、せっかくのコーラスをめちゃくちゃにしたのは。…あ、イゴール、お前だな!すっごいおんち!」

「え!?」イゴールはびっくり。
「ぼくって、おんちなの?」

そして、イゴールは歌の練習をし始めるのですが…。

イゴールは、上手に歌えるようになるのでしょうか?


自分らしさを肯定することの大切さが伝わってくる1冊です。
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漢検・合格者多数!がんばりました!!

2017年10月12日 | 矢野学習教室通信・ミニ
9月末に、8月に行われた漢検の結果が返ってきました。

今回は…

3級受検者全員合格!
国語受講生受検者全員合格!!
もちろん、他にも多くの合格者が!!!

皆さん、おめでとうございます!!

漢検3級以上を取得していると、受験の際に一定の評価が得られる高校もあります。
漢検を評価・活用している高校につきましては、漢検ウェブサイトのこちらのページで検索することができます。


当塾では、来年も漢検を実施する予定です。
ご参加お待ちしています!

人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする