goo blog サービス終了のお知らせ 

読み聞かせ日記@矢野学習教室(千葉県山武市)

矢野学習教室で読んだ本をご紹介。塾の日記も。

"The Enormous Turnip"(小5・小6に読んだ本)

2018年07月09日 | 英語の本
先週の小学生英検5級クラスでは、こちらの本を読みました。
Level one: The Enormous Turnip (Read It Yourself Level 1)
クリエーター情報なし
Ladybird Books Ltd

日本でもおなじみの「おおきなかぶ」の英語絵本です。

登場人物は、おじいさん、おばあさん、男の子、女の子、そして犬。

"enormous","turnip"といった単語は、英検5級の勉強をしているお子さんたちは、あまり目にする機会がないのですが、お話自体は知っているので、分からない単語も意味を推測して理解することができていました。

繰り返しのセリフも多く、英語初心者でも楽しめる絵本です

見開きの絵の中にちょこっと登場するネズミを探しながら読むのも、楽しいですよ
人気ブログランキング←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 漢検受付中! | トップ | 『おおきく おおきく おお... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

英語の本」カテゴリの最新記事