goo blog サービス終了のお知らせ 

読み聞かせ日記@矢野学習教室(千葉県山武市)

矢野学習教室で読んだ本をご紹介。塾の日記も。

『リサイクル活動』("Sunshine 1"より)(小5に読んだ本)

2020年03月03日 | 英語の本
2月第4週の小学生英検5級クラスでは、こちらの教科書から『リサイクル活動』を読みました。
マイクと由紀、武史の3人が昼休みに日曜日にすることについて話しています。
普段は、部屋の掃除をしたりバスケットボールをしたりするようですが、「リサイクルデー」には公園へ行くという由紀と武史。
瓶や新聞、雑誌を集めて公園へ持っていきます。
今度の日曜日のリサイクルデーには、マイクも一緒に公園へ行く事になりました。

この単元では、whatを使った一般動詞の疑問文や、数を尋ねる表現(How many)などを学ぶことができます。

教科書のページの脇にボトルキャップがポリオワクチンになるということについての説明が書いてあったのですが、…860個のキャップでポリオワクチン1本分だそうです…。
すごい量のキャップが必要なんですね…!
お子さんも、驚いていました!
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『眠れなくなる宇宙といのち... | トップ | "Sk8 for Jake"(小6に読ん... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

英語の本」カテゴリの最新記事