読み聞かせ日記@矢野学習教室(千葉県山武市)

矢野学習教室で読んだ本をご紹介。塾の日記も。

『ひとしずくの水』(小5と読んだ本)

2024年12月24日 | 自然・宇宙・生き物・食べ物の本
12月前半の小学生国語クラスでは、こちらの本を読みました。
 この本には、様々な水の形が登場します。

蛇口から落ちる瞬間の水、動き回る水の分子の様子、水蒸気、雪の結晶……。
「分子」「表面張力」「毛細管現象」など、小学生には聞きなれない言葉も登場しますが、美しい写真とともに分かりやすく説明してくれていますので、理解できると思います。

水は、私たちの身近にあり、なくてはならない存在であるにもかかわらず、あまり深く考える機会はないかもしれません。気温が下がり、雪や霜など色々な形の水が目に見えやすい今の時季にお子様と一緒に読んでみてはいかがでしょうか。

最初の数ページを読んだあたりでは、「難しそう……」と言っていた生徒さんですが、読み進めるにつれて「面白い!」という反応に変わり、一緒に楽しく読むことができました。
にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村  ←いつも読んでくださりありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです!

塾教育ランキング ←こちらもクリックしていただけると嬉しいです!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高3生、第一志望校に合格し... | トップ | 2025年 明けましておめでと... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自然・宇宙・生き物・食べ物の本」カテゴリの最新記事