草だらけの中からサツマイモを救出作戦実行中!
今年はパープルスイートロード、
安納芋、シルクスイートの3種類!
パープルさんを植え付けた頃はめっちゃ暑くて、水分が足らずで苗が枯れてしまったりして、心配しましたが、なんとか半分くらいは根付いてくれたかと…


今までの畑も、手付かずになると


今までなら周りの田んぼは田植えが行われて緑の苗がさわさわと風にそよいでいたのに…
この風景を見ていたら、急に悲しくなって園長(主人)ならば、なんていうだろうと…
あれからもう2ケ月経つと4年になります。園長の年齢も越してしまいました。
今は、自分のやりたいようにやりたいことをやる!と思い切って行動していますが、時々パワー不足に陥って、
主人なら、なんていうだろうかと思ったりして…
身体も腰だの、膝など痛みが出ますが、上手く付き合うしかありません。
周りの友や知り合いの方のお力を借りて頑張ってます。
昨日は珍しい山口のういろうをいただきました。

畑でのおやつに頂こうと思います。
オクラもそろそろ充実してくる頃かな!
明日も庭先マルシェ頑張ります。
皆さまのお越しお待ちしています。
ジュジュさんのバジルパンもご用意してます。
前々から欲しいと、思っていた農地用トイレが設置できました。


高槻の畑の入り口の前まで下水が通ったので、これでトイレがつけられると見積をお願いしたら、周りが田んぼなので軟弱地である為、通常の工事では行えないといわれて
困っていたところにネットで見つけた農地用トイレ!
月1回、消化・消臭酵素を入れるだけで、微生物の働きによって可溶化されて、花壇の植物の液肥となって、蒸発していくというもの…
組み立て式という事で、3つに分けて発送される(総重量157キロ)と言われて、直接畑に送るとなるとチャーター便となるので、送料だけでも10万円は超えてしまいますと言われて困りました…
いつも気にかけてくれる同級生に相談したところ、
近くの営業所留めにしたら、トラックで取りに行ってあげるわ!と言ってくれたので、思い切って購入することに…
流石に農道にはトラックが入らず、私の軽バンに積み替えて、畑まで運んでくれたんです。
後はスタッフのお父さんが穴を掘って組み立ててくれました。


ちゃんとしたトイレができたので、
収穫体験などもこちらの畑でできると思います。
ご協力いただきました皆様!ありがとうございました。
雨よけハウスの送料、3,000円を儲ける為に、生駒まで往復2時間で行ってきた。
だいたい弟が来てくれた時に一緒に行ってもらうのだけど、明日の段取りの為に、絶対今日手に入れておかないとと、

唐崎の農小屋の拡大計画も
私のここまでくらいで、
あのミニシャベルカーと耕運機が3台収まり、
こっちに棚があったら便利かなぁというかなりアバウトな注文に見事に答えてくれた大工さん!
ありがとうございます😊
こんなアバウトな仕事もたまにはいいということで、
次は残りの材料で日よけ地帯をお願いします。



朝の7時から取材に来てくれた人や、気分転換に畑に遊びに来てくれた人に協力してもらい、やっとトマトの定植ができました。

明日は噂の韓国カボチャのマッチャン、
黄色ズッキーニ、
名前で食べられるコリンキー1つ
インカのめざめなどが販売できると思います。
発芽ごはんもありますよ!


