安田農園の嫁日誌

大阪近郊農業者の日常と直売所のお客様とのふれあいをお伝えします。
2015年に園長が他界して、嫁一人でがんばってます。

ジャマンさんでランチ会

2008-01-31 | 日記・エッセイ・コラム

今日は、生産者としてはとても楽しい日です。

第2回目となった、ジャマンさんのランチタイムを貸しきっての安田農園のランチ会です。

携帯のカメラなのでお許しを・・・

200801311157000 前菜は安田農園の田辺大根とサーモンが段々に重ねられたいます。いろどりもよく、口あたりもよく、これからのお料理をたいへん期待させ、食欲をいっそうそそられるものでした。

200801311214000 スープです。

紫芋が使われているのできれいな色です。目でも楽しめます。

金時人参バージョンやグリンピースバージョンもいただきましたが、今日のもとてもやさしいお味でおかわりしたくなしました。

200801311233000 メインのお魚料理

分厚いスズキが安田農園の九条ネギやブロッコリー、今日のために無理やりとってきた芽キャベツ、の上にのってます。

白ワインのソースがおいしくて、思い出しただけでも、お腹がグーといわんばかり・・・

200801311235000 メインのお肉料理

今日は鴨肉でした。私はお魚だったのでお客様のものをパチリ・・・今が鴨おいしい時期ですものね。

こちらもおいしそう!

200801311303000 デザートです。

このチョコレートケーキがほんと甘すぎず、ほんのりとビターで

おとなの雰囲気。フルーツなどとの味のバランスが絶妙!

ほんとうに、今日は私は仕事なんですが、完全に楽しんでいました。

すみません。。。。

おいしかった~!

秋田シェフほんとうにありがとうございました。ご無理ばかり申しまして・・・

次はディナーの会もというお声もいただき、検討したいと思います。

まずは6月に安田農園の夏野菜で楽しんでもらいますので、皆様お楽しみに!

ジャマンさんは予約しておきましたよ!ご期待ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時休業のお知らせ

2008-01-27 | 日記・エッセイ・コラム

まことに勝手ながら、園長都合により、

1月28日(月) ~ 2月4日(月)

まで、臨時休業とさせていただきます。

なお、1月31日(木)に実施します、ジャマンさんでのランチ会は予定通りですので、

ご協力お願い申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなに大きいよ!

2008-01-26 | ベジベジキッズ

エンショウさんの大根大きいでしょう!

Photo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お寒いです!

2008-01-26 | 日記・エッセイ・コラム

寒いです!

雪の中で収穫していて、園長と雪だるまセットになりそうでした。

積もるというほどではありませんが、とけると冷たくて

畑に行きたくありません。。。

園長は、直売所横のハウスに内張りをして、夏野菜の苗床をつくるべく

頑張ってます。

でも、

この寒さが野菜をおいしくするんですよ!

移動できない野菜は寒い中、踏ん張るしかありません。

自らが凍らないように、糖分を蓄えるようで、甘いんです。

お買い物の外出も寒いですが、ぜひ、甘いお野菜食べてみてください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きれいになりました

2008-01-20 | 農作業

きのう、オサムくんとかおるさんが農作業の手伝いに来てくれました。

年始から園長と風邪のラリーを行っていたため、

ハウスのかたずけ作業が一向に進んでなかったので、

いっきにビニールの撤去作業を行いました。

200801191614001

すっきりしました。

あきらめていたハウスのかさ上げに取り組めそうです。

お二人さん

ありがとう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする