安田農園の嫁日誌

大阪近郊農業者の日常と直売所のお客様とのふれあいをお伝えします。
2015年に園長が他界して、嫁一人でがんばってます。

ロータだけリニューアルしました

2018-04-28 | 日記・エッセイ・コラム
園長がこいつはよう動くと褒めていたク○タのミディちゃん❗️
先日エンジンがかからなくなり、友人のSさんにみてもらったら、なんと
「ガス欠やん❗️」お腹空いていただけね…

これ狭いとこ耕すのに刃は分割できないの?とい聞いたら、できるようになっているけど、錆びついて取れないわ!と
それならと最新式が付けられると教えてもらったので、ピカピカの刃をつけてもらいました。

ほんとうに、この子は調子良くいつもエンジンがかかるのです。

他のものは、長く動かさないといろいろとトラブルのですが…今風のものはいろいろ付いているからかなぁなんで思ったりして…

もう少し頑張ってもらいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんでもやりますよ!

2018-04-24 | 日記・エッセイ・コラム
朝からコリンキーやマッチャンの支柱を立てるべく、石頭ハンマーを振りかざし、インパクトレンチで、支柱を止めて、吊り下げ栽培の下準備。
作業が遅れていたので、少しアブラムシの餌食になっているところがあった🤭

定植第1弾のトマトも元気です。

雨で湿度が高く、汗でグタグタ。
一服の時の甘夏みかんがクエン酸の補給となり、美味しいです。
この前の日曜日も試食してもらったら、皆さんがご購入でもう1ケースしか残ってないよ!
自分の食べる分確保しないとダメみたい…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニフレルの年間パスポートを買ってみる

2018-04-11 | 日記・エッセイ・コラム
前から気になっていたEXPOのニフレルに初めて行く。
面白そうなので
年間パスポートを購入!
クラゲとペンギンが面白い。


ホワイトタイガーいる場所の喫茶コーナーのコーヒーはパスポートがあれば200円で飲めるとか…
これからは、ホワイトタイガー見ながら、コーヒー飲むためにちょくちょく行きます。



平日のみなので、ご一緒できる方はお声かけ下さいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2連になった結婚指輪❣️

2018-04-04 | 日記・エッセイ・コラム
昨年40年振りに行われた中学校の同窓会で、同窓生の家業がジュエリーショップということが判明!
園長が亡くなる1年前くらいでしたか、指が太くなり、指輪がきついと結婚指輪を外したのでした。
今になって振り返ると指が太くなるのは病気の予兆だったとも思えるのですが…
そんな事で残された結婚指輪

何か出来ないものかと同窓生に相談したところ、ジュエリーショップのオーナーであられるお兄さんが一度見てくださることになり、
「この指輪は指輪として使った方が良いので、同じ大きさに加工して2連にしては?」
とアドバイス下さり、

出来ました。
なんとオーナーのお兄さんも園長と同じ南中の同級生でおられて、なんか不思議なご縁を感じました。
ありがとうございました。

おまけにショップ内に並んでいた、賀茂茄子をデザインされたペンダントトップをピアスにして欲しいなどと、オリジナルな注文までいたしまして…でも、楽しみでございます。

カワベジュエリー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は発芽と育苗はたいへん調子がいいです

2018-04-03 | 日記・エッセイ・コラム
昨年は種蒔きが遅れて、ゴタゴタしましたが、今年は温度管理をに気をつけて取り組みましたら、発芽がたいへんよく、なんとなくコツがつかめたかなぁ〜なんて
この変な陽気にも支えられているかもしれません。
頑張ります。


5日で芽が出たトマト

昨年は上手くいかなったズッキーニ


育苗ミニハウスも満員御礼状態です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする