安田農園の嫁日誌

大阪近郊農業者の日常と直売所のお客様とのふれあいをお伝えします。
2015年に園長が他界して、嫁一人でがんばってます。

見事な溝ぶたができました。

2016-05-30 | 日記・エッセイ・コラム
落ち葉に周りの田んぼの方から、クレームをいただいたので、大工さんに出動していただき、わたしが乗っても大丈夫のしっかりした溝ぶたを作っていただきました。
昨日は信用金庫さんのお兄さんたちが、ボランティアで枝を剪定してくれて、
直売所の入り口はとても綺麗になりました。
皆様、ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園長からの手紙

2016-05-23 | 日記・エッセイ・コラム


畑のスーパーハウスの壁には去年のサツマイモの苗が入っていた袋が木ネジで留めてあります。定植した日付けもマジックで記入してあります。


数日遅れましたが、100本サツマイモの苗の定植完了しましたよ~


オクラも9日遅れで種まきましたが、芽が出てきました。


後はトマト、ナス、ゴーヤなどですが、無理したら居眠り運転するので
少しずつ、頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜が少しずつ出来てきました

2016-05-14 | 日記・エッセイ・コラム
トマトのヒモつり栽培は初めて、谷口農園さんに洗濯ばさみみたいなものの使い方を教えてもらいました。
園長がおこなっていた、材木の支柱のやり方は、バラしたりするのに手間がかかるので、この方法挑戦してみます。


ズッキーニ、キュウリ、コリンキー、まっちゃんも少しずつ出来てきました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は大工さん、今日は植木屋さん

2016-05-07 | 日記・エッセイ・コラム

直売所の外の植木、剪定しないといけないなぁと思っていたのですが、

園長の入院からの怒涛の出来事、
冬野菜の作付け、
相続の事、
夏野菜の種まき、
夏野菜の植え付けやら、
自分のトラブルなどで、
いつのまにか、ほったらかしに…
ついに周りの田んぼの方から、落ち葉が用水路に流れ混んで、迷惑していると言われて、
朝からスタッフさんと溝掃除と植木の剪定
だいぶスッキリしました。
これで落ちた葉っぱもすぐにお掃除できます。

ジャガイモの花も咲いてました。



桑(マルベリー)の実がなってました。美味しいのかな?
鳥さんに食べられないようにしないとね~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園長からの技術の伝達が全く無いので、とりあえず真似るところから 猿マネでもいいや

2016-05-06 | 日記・エッセイ・コラム


プラスチックの散水ノズルでは水量が足らず、専門の金属ノズルを購入
小さいけれど1,700円もするんです。ホースを止めるバンドもひとつ300円はするから、高額なんです~。でも苗にはやさしくたくさんお水をあげれます、いい感じ(笑)
誤って踏みつけたりしたら、たいへんなので、園長がやっていたように、針金で引っ掛けるようにしてみました。

今日はズッキーニの定植もしましたが、インパクトレンチを使ったり、ペンチやマイナスドライバーを使ったり、丸ノコで支柱を切ったり、DIYやってます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする