安田農園の嫁日誌

大阪近郊農業者の日常と直売所のお客様とのふれあいをお伝えします。
2015年に園長が他界して、嫁一人でがんばってます。

ほうれん草がとれだしたよ

2007-11-21 | インポート
ほうれん草がとれだしたよ
ほうれん草がとれだしたよ
昨年はうまくいかなかったほうれん草が今年はたっぷり!

また、いちごの松下さんちのみかんも今日から発売です。もちろんノーワックスの安心みかん。キッズのオヤツに最適!風邪の予防になりますよね! 〓〓〓安田農園〓〓〓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵な花でしょ~

2007-11-18 | インポート
素敵な花でしょ~
華道家の彩華さんが素敵な花をくださいました。 風邪でグスグスしていたのですが、花をみていたら元気がでてきました。 ブログが途中なんだけど、いろいろとのせたいことはたくさんあるのになぁ… 勘弁してください。 今日は早く寝ます。 〓〓〓安田農園〓〓〓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・ランチ会

2007-11-14 | 日記・エッセイ・コラム

食べてばかりではありませんよ。

キュウリとナスを人を10人以上も使って生産されている農家さんの見学もしました。

手作りで作られたすばらしいハウスも見せていただきました。

Pb130098

すごいなぁと感心するばかり・・・

作業場には山のようなキュウリが・・・

Pb130073 でも、おいしそう!

さて、待望のランチ会です。

なすとえび芋を使用した会席料理です。

Pb130099

お皿の上は秋が・・・あかとんぼもおいしかったです。

Pb130102

えび芋のお豆腐 美味でございました。

Pb130101

焼きなすのスープ

かつおのお出汁もきいていて、焼きなすがギュってつまってる感じでした。

Pb130103

 えび芋とカモ肉のたいたんですが、カモの脂とえび芋があいますね~

 こくがあってビールのすすむこと・・・・

Pb130104

 なすのてんぷらです。

 だんだんお腹が一杯に・・・

Pb130105

なすの饅頭です。やさしい味でおいしいかったです。

次になすのグラタンがあったのですが、酔いがまわり、食べてしまった!

いつものことやと園長から・・・

Pb130106

さすがに、ごはんがはいらずでしたが、デザートのチーズケーキは完食。

でも、ここにまでなすがのっていて、びっくり・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年に一度のランチ会!

2007-11-13 | インポート
年に一度のランチ会!
今日は園長がお世話になっている大阪府農業経営者会議のランチ会の日なんです。 毎年楽しみ!いろんな方が取引先のレストランや料亭を紹介下さり、普段は行けてない様なところにおうかがいできるので、二人とも欠かさず参加しています。 今は集合時間より早く着いたので、モーニングしてます。こんなことも久しぶりだ~ 〓〓〓安田農園〓〓〓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修に参加しました

2007-11-12 | インポート
研修に参加しました
今日は、直売所活動の研修に参加してます。 回りはオジさんばかり… 内容のあるものだったらいいのだけどもね。 期待したいものです。 〓〓〓安田農園〓〓〓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする