思えば、島の作業所兼直売所からこちらに移動した時は
2010年の残暑きびしい時で、お客様も私も小屋の中に熱気がこもり、クラクラになりながらの販売でした。
それから少しずつ手を入れて、今の様になったのでした。
いろいろな事が思い出されます。
夏の暑いときは、井戸水をずっと屋根から流していましたね〜!野々宮の滝とか言って子どもたちはずぶ濡れで水遊び楽しんでました。
昨日は思い出深いお客様も顔を出してくださり、
最初にあった時、確か3歳くらいと思いましたが、今は私より背が伸びて、並んで写真を撮ったら、私が1番小さかったです(^^)
亡くなった主人にも、園長!園長!と慕ってくれて、とても良い時間を過ごさせてもらいました。
思い出がたくさんある畑なのですが、沈んでばかりもいられません!また、新しい道を目指して、頑張ります。
日曜の販売は場所を、移して継続します。
いろいろ考えたのですが、私の実家の庭先で販売を行う事にしました。
高齢の実父の様子も観る事が出来るので、こちらも少し安心です。
ただ、住宅地の中なので、詳しい場所はホームページをご覧になってください。
車も1台は確保しておりますが、限られたスペースなので、近くコインパーキングなどご利用下さいますよう、よろしくお願いいたします。
不便な畑の中の直売所をご利用下さり、ありがとうございました。
移動いたしますが、これからもよろしくお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d0/ed507379f98ca0a4ad2f7d799afafe8f.jpg?1556492962)