報告が遅れてしまいましたが、農園スタッフのみんなと大阪城にお花見に行きました。
まだ、3分咲き位の寒い日でしたが・・・
最近の園長のマイブームの天風さんに無理を言って作ってもらった
お花見特製弁当持参です。
車の中で美味しそうな鳥の唐揚の香りがしていました。
みんなで美味しくいただきました。
その後は、お楽しみのアクアライナーに
お船の中からみる桜もまだ満開には程遠いものでしたが、
途中に船の天井が30センチも低くなるという、アクアライナーの特徴を披露するアトラクショ
ンもありで楽しめました。
船から下りて、そろそろ帰ろうかと歩き出したところ・・・
せっかく来たんだから大阪城に上ろうと園長が提案して
大阪城の係の方のご好意で最上階までエレベーターに乗れたので
父も楽々でした。天守閣の周りをそっと一周しました。
みんなと待ち合わせした場所で
兜と陣羽織をレンタルしてくださり、記念撮影が出来ました。
豊臣秀吉の兜をかぶってポーズを決めました!!!
なかなかそれなりにかっこいいですね!!
でも歴史の時間では豊臣秀吉は背が低くやせたイメージであったような・・・
少しメタボちゃんの秀吉でした。
帰り道に外堀で子供達が見つけた変な生き物!!
ウサギくらいの大きさはあるでしょうか!ドブネズミなんでしょうか?
美味しいお弁当を食べて、結構歩いて、なかなか楽しい一日となりました。


お弁当の提供


中華菜館 天風
〒567-0852 茨木市小柳町9番18ー102 電話 072-638-4157
11:00 am ~ 2:00pm
5:00 pm ~ 9:30pm
火曜定休 (祝日の場合は営業、翌日休み)
出前も地域よっては出来るようです。
園長は店長の無駄のない料理の作る動きを見るのが大好きだそうです。
スキのないというか、とても見ていて気持ちがいいんだそうです。
ぜひ、皆さんお店に行ってその目で確かめてください。
笑顔のすてきなかわいいマダムもいらっしゃいます。