安田農園の嫁日誌

大阪近郊農業者の日常と直売所のお客様とのふれあいをお伝えします。
2015年に園長が他界して、嫁一人でがんばってます。

リスターダデガンジアが初なりしました

2014-05-30 | インポート
リスターダデガンジアが初なりしました
スペインの伝統品種のナス リスターダデガンジアができました。とても色合いがいいナスです。果肉が白くスポンジのように柔らかいです。煮込みやソテーがいいと思うのだけど…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金柑米粉パン焼けました!

2014-05-29 | インポート
畑で取れた金柑をジャムにしたのですが、少しこがしてしまったので、フードプロセッサーで粉砕してペースト状にして米粉パンに入れてみました。
こねるのはホームベーカリーにお任せで、焼くのはキッチンのガスオーブンで…
まだ2回目で自動と手動の区別がやっとわかり、なんとかカンとかですが
ガスはカロリーがありますね!
金柑の香りもしますし、残りの大量の金柑もジャムにしないと…
Image




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コリンキーの糀漬け!

2014-05-29 | インポート
コリンキーの糀漬け!
色合いも良く!ご飯にピッタリです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぁ田植えの準備が始まりました!

2014-05-29 | インポート
さぁ田植えの準備が始まりました!
昨日は、水路の水が回ってくる初日。 朝から皆さん集まって、我先に自田に水を引こうとされていました。 今朝も朝からトラクターの音は響いております。 埃っぽいのも収まりそうです。カエルの大合唱もそろそろです(^_^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなにあったよ!

2014-05-29 | インポート
こんなにあったよ!
イエローラズベリーよく見たら、こんなにあったよ!それほど酸味は強くなく、ほのかに甘かったよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする