6月29日月曜日に
ジャマンさんで行われました 第5回目となりましたランチ会の美味しかった報告です。
前菜でございます。ホタテと安田農園のキュウリとトマトが使われてます。
この季節にはぴったりの前菜
食欲をグッと増してくれるものでした。
かくれんぼしていますが、かぼちゃの冷製スープ
中は三層になってまして、なめらかな口当たりの濃いかぼちゃと、底の茶わん蒸しが
混ぜるとそれはそれは良い感じになりまして、思わずおかわりしたい・・・・・などと
思ったりします。
メインお魚料理バージョン
コロ鯛のソテーに安田野菜のラタティーユソースを添えたもの
お野菜が非常に食べやすいサイズに切りそろえられていて、
感動ものです。私にはできません絶対に!!
お肉バージョン
仏産ほろほろ鳥の中にいちじくを赤ワインで煮たものをつめてマスタード
ソースを添えたもの
安田農園の赤玉ねぎが底辺からお料理を支えてます。
最後のデザート
フルーツの酸味と黒糖のゼリー甘味のバランスが絶妙なデザートでした。
秋田シェフに特大サイズ作って欲しいとお願いしたら
あのくらいが丁度良いんですよと笑われました・・・
次回は来年の1月の予定です
よくぞ安田農園を忘れないでいてくださいました。
なんとか農園も存在しております。
「あまから手帖」をみてくださいましたか!ありがとうございます。
実はRicherリシェの8月号にも取り上げていただきましたので、本屋さんでもみてください。
オシャレな紙面にオオサカのオバチャンが・・・はずかしいですが[E:coldsweats01]
カフェは営業の許可をとったんだけですけどね・・・
私が3人くらい必要です・・・いつになるやら
まぁ気長におまちくださいませ。
ジャマンさんの1月のランチ会のほうが確実かと思いますので、次回はぜひ
お待ちしております。