燃えるフィジカルアセスメント

総合診療医徳田安春の最新医学情報集。問診、フィジカル、医療安全、EBM、臨床研究に強くなれます。

狭心痛の誘因とは?

2018-11-27 | 勉強会
 
みなさん、こんにちは。
 
 
今回は狭心痛の誘因についてみてみましょう。



① 安定労作狭心症の典型:身体労作によって、心筋酸素需要が高まったときに起こる。


  通常は狭心症発現閾値は一定で、ほぼ一定の強さの労作で起こる。



② 精神的興奮:  交感神経系の亢進に伴い発現しやすい。



③ 寒冷:  反射性血圧上昇に伴い発現しやすい。



④ 食事:  特に食後の時に発現しやすい。



⑤ 入浴、排便時に発現しやすい。



⑥ 冠攣縮性狭心症の場合は、夜間睡眠時や早朝の運動時に誘発されやすく、日中は起こりにくい。



狭心症の随伴症状には、息切れ、動悸、倦怠感、気分不良、などがあります。


冷汗や嘔吐を伴う場合は、急性心筋梗塞の発症を疑いましょう。




写真 沖縄中部徳洲会病院でのケースカンファレンスご指導にブランチ先生が来てくれました!

 

 

 

症候別“見逃してはならない疾患
 
医学書院

 

マンガ「群星沖縄臨床研修センターとは?」が出ました。これで群星沖縄のすべてがわかる。毎月更新されますので、是非ご覧下さい。

 

好評のメルマガ「ドクター徳田安春の最新健康医学」の最新内容を厳選編集した本の最新版「知っておくと役に立つ最新医学2018パート2」が出ました。一般の方々の役に立つ最新医学知識を満載。グローバル・スケールでの先端医学のホットな話題もわかりやすく解説。特徴はテレビや新聞より早いグローバルな情報、科学的に正確なエビデンスに基づく情報です。

 

健康と平和について発信する英語版ブログをスタートしました。「Wellness and Peace and Okinawa」 長寿研究で有名なDavid Itokazu先生との共同作業ブログです。

 

徳田安春、荘子万能の「徳田闘魂道場へようこそ」こちらポッドキャストにて配信中、是非お聴き下さい。

 

科学的根拠に基づく最新医学情報とグローバル・スケールでの先端医学のホットな話題を提供し、わかりやすく解説します。メルマガ「ドクター徳田安春の最新健康医学」。2017年のメルマガまぐまぐ大賞「健康」部門第4位に選ばれました。

 

臨床推論の総論とピットフォールをマンガでサクッと1時間以内に習得できます。エキスパート診断医への一歩を踏み出すことができます。「マンガ臨床推論~めざせスーパージェネラリスト~」こちらも合わせていかがでしょうか。

 

こんなとき フィジカル1と2」立ち読みできます。是非どうぞ。

 

一般向け健康情報ブログ「総合診療医からの健康アドバイス」。こちらもご覧下さい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 狭心痛について | トップ | 狭心症疑いでの問診 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

勉強会」カテゴリの最新記事