goo

吉田松陰様

ワンショットメモ



吉田松陰様である。
誰だ、ちょっとおとぼけと言ったのは!
うーん、ちょと・・・いや、愛嬌があるじゃないか。

10月25日(日)

人を肴に熱燗すする祭り日和の薄曇り

ダラダラと過ごした一日。ダラダラ、ダラダラは無駄か、無駄じゃないのか・・無駄だな。人生に無駄はない、嘘です、あります。無駄を無駄と思い後悔のひとつもしないと、無駄が無駄死にになる。人生の大半は無駄で出来ているのだ。すなわち後悔に占領されているのである。
でも、無駄が無くなくなったら息が詰まって早死にするよ。ま、早死にすると無駄も少なくなるということだけど。無駄とは友達になろうと思う(すでに友達かもな)。
昼過ぎから大道芸フェスティバルで生ビール、次ぎに松陰神社へ移動し吉田松陰様のキャラクターが闊歩するのを見ながら熱燗。熱燗片手に1時間ちょっと酒屋さんの前の椅子に座りぼーっと人の流れを見ていた。酒の肴に一番合うのは人間だな。見ていて飽きない。我もまた酒の肴なり~。みんな自分以外の人間を酒の肴(もしくはお茶うけ)にして生きているのだわ、きっと。

☆今日の歩数:10,139歩

◎減酒への道(勝ったり負けたりの日々である)
★本日は飲酒

※へべれけ人生脱出計画!
◎9月の勝率 .600
◎8月の勝率 .677
◎7月の勝率 .580
◎6月の勝率 .666
◎5月の勝率 .548
◎4月の勝率 .533
◎3月の勝率 .613
◎2月の勝率 .607
◎1月の勝率 .580
※2008年の勝率 =.462 (数年前までは、勝率1割でした)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )